1分でわかる「ディーン・フジオカ」
香港・台湾での活躍を経て日本に逆輸入!
ディーン・フジオカは1980年8月19日生まれ。福島県出身。2004年に香港でモデル活動を始め、2006年製作の香港映画「八月の物語」で主演に抜擢され、俳優デビュー。その後は台湾を拠点に、数多くのドラマ・映画に出演しました。日本での活躍は2014年からで、NHK BSプレミアム「撃墜 3人のパイロット〜命を奪い合った若者たち〜」で国内ドラマ初出演。2015年に放送されたNHK朝ドラ「あさが来た」では、ヒロインの精神的支えとなる五代才助(後の友厚)役で知名度を上げ、人気俳優の仲間入りを果たしました。
ミュージシャンとしてドラマ主題歌も担当
ディーン・フジオカは、俳優だけでなくミュージシャンとしても精力的に活動。自身が作詞・作曲を手掛けた作品が主演ドラマに使われることもあり、「今からあなたを脅迫します」では『Let it snow!』が、「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-」では『Echo』がそれぞれ主題歌に起用されています。
関連するおすすめのランキング
人気No.1に輝いた名作ドラマは?
ジャンル別ドラマランキングはこちら
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
イケメン俳優ランキングもチェック!
今期新作ドラマはこちら!
ディーン・フジオカの出演映画もチェック!
ディーンフジオカの復讐
忘れたくても忘れられない、このドラマ・・・・・・。
フランスの小説が原作で、内容は男のやばすぎる復讐劇!!
ディーンフジオカが演じた柴門暖が、めっちゃ性格よすぎて、周りの友人とか、いろんな人たちに陥れられるんですよ1話から・・・・・・。見てられなくなるレベル!!
悪者の身代わりに逮捕されるわ、友だちには嫁を取られるし、かわいそうすぎる!
いろいろあって脱獄したディーンフジオカは、名前を変えて自分を陥れた登場人物たちに復讐してく・・・・・・。っていうあらすじです!
一話から主人公の状況が変わるスピードが早すぎて、このドラマはやばいやつだ!って思った。主人公の復讐の仕方も緻密で残酷すぎ!だけど、主人公が受けた仲間からの仕打ちがレベチで恐ろしすぎることだから、いいぞいいぞもっとやれ!ってなってしまった!笑
終始面白いドラマだったけど、設定が設定だから、つっこみどころはもちろん満載。お別れから15年経ってて、名前が変わってるからって、あの顔ならふつう気づくよね!それかドッペルゲンガーかと思ったのかな?笑
ディーンフジオカかっこよかったし、山本美月ちゃんと桜井ユキさん可愛かった!!あの終わり方、ちょっと感動したな・・・・・・。[続きを読む]
リソップさん
1位(100点)の評価
ワクワクする復讐劇
無実の罪で捕まり、すべてを失ってしまった男が脱獄! 大金持ちとなり自分を陥れた人たちに復習していく話。
第一話では優しそうな青年が、裏切られて冷酷で影のあるダークヒーローに。2つのディーンフジオカを観れます!(どっちもかっこいい)
復讐鬼となったディーンフジオカにシビレます。大富豪となって復習していく姿が痛快。先が読めない展開が続き、思わず一気観してしまうことでしょう!
リアタイではドキドキハラハラのシリアス展開で毎話毎話、続きが気になったことを覚えています。
話が進むごとに次から次へと明らかになる新事実にも驚かされました!
ピカさんさん
2位(95点)の評価
怖さが身に染みる
1話の何でもない一市民から一転して名前を変えてその後に繰り広げられる復讐劇にはドキドキするほどの怖さとスリルがあり、この人はいったい何を考えていてどこまで復讐をしていくのだろうと船員と復讐劇を始めた時からとの別人格ぶりには身震いするほどで、ここまで人は変わってしまうものかと驚きました。
natsuさん
3位(75点)の評価