香港や台湾で活躍した後、日本で役者やアーティストとして活動する"逆輸入俳優"といえばディーン・フジオカ。今回は彼が携わった"ドラマ"に注目した「ディーン・フジオカ出演ドラマ人気ランキング」をみんなの投票で決定します。日本の連ドラ初出演となった「探偵の探偵」、役柄が人気を博し"五代ロス"という言葉も生まれたNHK朝ドラ「あさが来た」のほか、自身で主題歌も担当した「今からあなたを脅迫します」と「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-」などもランクイン!? あなたのおすすめドラマに投票してください!
最終更新日: 2020/12/11
このお題は投票により総合ランキングが決定
ディーン・フジオカは1980年8月19日生まれ。福島県出身。2004年に香港でモデル活動を始め、2006年製作の香港映画「八月の物語」で主演に抜擢され、俳優デビュー。その後は台湾を拠点に、数多くのドラマ・映画に出演しました。日本での活躍は2014年からで、NHK BSプレミアム「撃墜 3人のパイロット〜命を奪い合った若者たち〜」で国内ドラマ初出演。2015年に放送されたNHK朝ドラ「あさが来た」では、ヒロインの精神的支えとなる五代才助(後の友厚)役で知名度を上げ、人気俳優の仲間入りを果たしました。
ディーン・フジオカは、俳優だけでなくミュージシャンとしても精力的に活動。自身が作詞・作曲を手掛けた作品が主演ドラマに使われることもあり、「今からあなたを脅迫します」では『Let it snow!』が、「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-」では『Echo』がそれぞれ主題歌に起用されています。
最新のドラマランキングはこちら
ジャンル別ドラマランキングはこちら
イケメン俳優ランキングもチェック!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
ディーンフジオカ出演ドラマを全作品観たことがある。
ディーンフジオカ出演ドラマを10作品以上観たことがある。
ディーンフジオカ出演ドラマを5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-
2位ダメな私に恋してください(ドラマ)
3位探偵の探偵
4位あさが来た
5位今からあなたを脅迫します
1位モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-
2位ダメな私に恋してください(ドラマ)
3位探偵の探偵
4位あさが来た
5位今からあなたを脅迫します
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | ディーン・フジオカ(柴門暖)、大倉忠義(南条幸男)、 山本美月(目黒すみれ)、風吹ジュン(柴門恵)、山口紗弥加(入間瑛理奈)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | アレクサンドル・デュマ「モンテ・クリスト伯」 |
脚本 | 黒岩 勉 |
主題歌 | DEAN FUJIOKA「Echo」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/MONTE-CRISTO/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 柴田ミチコは30歳。勤めていた会社が突如倒産して無職になる。稼いだお金は付き合っていた男に貢いでいたため、貯金も底をついていた。人生崖っぷちのミチコは、以前の会社のドS上司・黒沢歩に出会う。黒沢は会社の倒産を機に喫茶店「ひまわり」のマスターとなっていた。黒沢を敵視しているミチコだったが、収入源とまかないの誘惑に負け、「ひまわり」でアルバイトをすることに……。 |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(柴田ミチコ)、DEANFUJIOKA(黒沢歩)、三浦翔平(最上大地)、野波麻帆(生嶋晶)、鈴木貴之(テリー/照井学)、佐野ひなこ(門真由希)、小野武彦(鯉田和夫)、ミムラ(黒沢春子)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 中原アヤ『ダメな私に恋してください』 |
脚本 | 吉澤智子 |
主題歌 | aiko『もっと』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/damekoi/ |
現実には絶対にないけど最&高。
メガネにエプロン、そして無愛想なキャラを演じるディーンフジオカがたまらない作品。恋なくして働けないほど魅力に囲まれている深キョン演じる主人公が、これまた少女漫画原作ならではなかんじで住み込みで働き始めます。非モテとか喪女とは縁のないかわいい深キョン。ハイネックニットやもこもこ服を着てるのがとにかくかわいい。下僕から同棲生活、そして…
怖いけどこんな上司がいたら嬉しい
漫画原作で、2016年に放送された、深田恭子さん主演のドラマです。主人公の元上司である黒沢歩役をつとめ、元ヤンで怖いところもあるけれど頼りがいがある、見ていてドキドキするような感じでした。劇中で、メガネをかけているのですが、それが堪らなくかっこよくて萌えますね。
キュンキュンが止まらない王道恋愛ストーリー
ディーンフジオカ演じるドSな元上司と三浦翔平演じるイケメン同僚の間で気持ちが揺れ動く主人公演じる深キョン。3人とも美しすぎて、観ているだけで癒されます。基本コメディですが、グッとくる感動シーンも!元気になれるおすすめドラマです。
Sっぷりと掛け合いが面白い
ものすごくSな男なことと深田恭子さんとの掛け合いが漫才やコントを見ているようでいつもとても面白かったです。しかし一方では単なるSという訳ではなく困っている人をほっておけない温かさも感じるキャラクターでしたので心温まる場面も多かったです。
メガネ×エプロン×ディーンフジオカ=最強
クールでドSなディーンフジオカが無双しているドラマです!
いや〜ドS上司なディーンフジオカがハマりすぎですねーーー!!
もともと人気漫画原作のラブコメです。30歳のミチコは、無職になるも喫茶店を開いた元上司のディーンフジオカにアルバイトとして拾われ、住み込みで働くことになる話。少女漫画が原作なだけ合ってキュンキュンな展開てんこ盛り!!! 黒縁メガネでエプロン姿がたまらない。ドSでたまに優しいツンデレがヤバい。
ちなみに同僚は三浦翔平。ディーンフジオカと三浦翔平の間で揺れ動く深キョン・・・色々と見どころ満載なツンデレラブコメディドラマです!
きゅんです💕
こんなキュンですドラマなかなかないよー😍こーゆーラブコメドラマ、もっと日本でもやってほしー!最近は真面目系なドラマばっかだから疲れる😭
エリートサラリーマンも喫茶店のマスターやれちゃう黒沢先輩最高かよだよ💕きゅんです!!🤣
しかもこれで元ヤンドSっていうキャラ設が、パーフェクトです🤣
深キョンも相変わらず可愛かったし、三浦翔平くんも安定のイケメンっぷり!キャスト全員キャラが立っててよかったです💕視聴率よかったよね?続編希望します笑
理想の先輩
ダメ恋のディーンフジオカ、最強かっこいい!!
あんなイケメンなバイトの先輩いたら、毎日シフト入れる・・・・・・。
ほぼノーセットな髪形に細め黒縁メガネのディーンフジオカ、また見たい!あのスタイルは、本物のイケメンじゃないと確立できない!!
少女漫画チックなドS上司
少女漫画が原作なので、少女漫画チックなのは仕方ない。
そんな二次元にしか存在しないような、ドSツンデレキャラをディーンフジオカが演じている。
キャラ同士の掛け合いがおもしろい、良質なラブコメディ。
引用元: Amazon
メインキャスト | 北川景子(紗崎玲奈)、川口春奈(峰森琴葉)、三浦貴大(窪塚悠馬)、DEAN FUJIOKA(桐嶋颯太)、伊藤正之(土井修三)、ユースケ・サンタマリア(阿比留佳則)、高岡早紀(矢吹洋子)、井浦新(須磨康臣)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 松岡圭祐『探偵の探偵』『探偵の探偵II』『探偵の探偵III』 |
脚本 | 徳永友一 |
主題歌 | 超特急 feat.マーティー・フリードマン『Beautiful Chaser』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/tantei/index.html |
クールなディーンフジオカの演技に大注目!
『探偵の探偵』は北川景子主演のドラマで、松岡圭祐の推理小説が原作。面白いのはタイトルから分かるように、主人公が探偵を探偵する探索偵課という部署に所属している新人調査員だというところ!リアルな探偵業界をテーマにしながら、毎回ドキドキするような展開が魅力。ディーンフジオカはブレイク前に出演していますが、知的なイケメン探偵・桐島としてばっちり存在感を示しています。
ディーンフジオカという俳優を知った作品
「おいおい、北川景子の同僚の俳優、見かけない顔だなー」って思って調べてみたらディーンフジオカという人だった。当時「誰?」だったけど、その後の活躍は言うまでもない。この作品におけるフジオカのアクションシーンは必見!
シリアスな内容とアクションシーンが見どころ!
亡き妹のために探偵になり、ある探偵を追う女性主人公の物語。
ストーリー展開が巧妙で、激しいアクションシーンもふんだんに入っており、痛快です!なんといっても北川景子が美しい……!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 幕末の京都の豪商の家庭で生まれた、あさは相撲が好きなおてんば娘である。やがて明治に入り、あさは大阪有数の両替屋の次男・新次郎のもとに嫁いだ。ところが、時代遅れになった両替屋の経営は火の車だった。倒産を覚悟したとき、新次郎は炭鉱経営の話を持ち込む。「これからは石炭の時代らしい」という新次郎の言葉で火がついた”あさ”は、単身で九州へ向かうことに。しかし、そこにいたのは酒ばかり飲んで働かない炭鉱の男たち。あさは、やる気のない男たちや男女差別など、さまざまな苦難を前に実業家として奮闘することになったのだ。 |
---|---|
メインキャスト | 波瑠(今井あさ)、玉木宏(白岡新次郎)、寺島しのぶ(今井梨江)、風吹ジュン(白岡よの)、近藤正臣(白岡正吉)、宮崎あおい(今井はつ)ほか |
放送年 | 2015年 |
放送局 | NHK |
原作 | 古川智映子『小説 土佐堀川』 |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | AKB48『365日の紙飛行機』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3404 |
凛として格好良かった
これほど蝶ネクタイの正装姿が似合う人がいたのかと凛とした格好良さに初めて見た時はびっくりしましたし色気も感じました。ディーンさん自身は30代の現代人そのものですがこのドラマの時代にいたようなひと昔前の武骨な男を感じる雰囲気には惚れ惚れするほどでした。声と雰囲気が本当に良く合っている人だなという印象です。
引用元: Amazon
メインキャスト | ディーン・フジオカ(千川完二)、武井咲(金坂澪)、間宮祥太朗(須藤直人)、鈴木伸之(京田カオル)、島崎遥香(栃乙女)、松下奈緒(来栖稚奈)、三宅弘城(目黒)、近藤正臣(轟雄之助)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 藤石波矢『今からあなたを脅迫します』 |
脚本 | 渡部亮平、関えり香、宇治信行 |
主題歌 | DEAN FUJIOKA『Let it snow!』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/kyohaku/ |
斬新な設定がいい!
武井咲演じるヒロインが「脅迫屋」として活動するディーンフジオカとつるむことによって事件に巻き込まれていくストーリー。犯罪者や道を踏み外しそうな人を女神のごとき心で諭したりしていくんですが、なによりも気になるのはヒロインが尋常じゃなくお金持ちであること。“欲”がなさすぎて「魔女に呪いをかけられて育ったお嬢様」とか避難され、質素な部屋に住みながらスーツケースに札束並べてるのは狂気すら感じます。
こんなイケメンになら脅迫されてもいい
2017年に放送されたドラマで主演をつとめました。脅迫屋というブラックな相談屋というか探偵事務所のようなところで、毎回、依頼者がきて問題を解決していくという物語です。ディーンさんが相手を脅迫するシーンはもうカッコよくて、こんなイケメンに脅迫されるなら本望ですよね。
引用元: Amazon
メインキャスト | 織田裕二(法門寺沙羅駆)、土屋太鳳(和藤奏子)、ディーン・フジオカ(89代目賢正)、宮尾俊太郎(山田次郎)、真飛聖(今市種子)、新川優愛(法門寺瞳)、寺島進(88代目賢丈)、中谷美紀(森本朋美/マリア・T)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 泉澤陽子、栗本志津香、木村涼子 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/IQ246/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 誉獅子雄(ディーン・フジオカ)は頭脳明晰で容姿端麗な、犯罪捜査専門のコンサルタント。難事件の捜査を、警視庁捜査一課の警部・江藤礼二(佐々木蔵之介)から特別に依頼され、請け負っている。罪と悪に興味があり、謎解きは彼の生きがいでもある。だが、その性格は難ありで、一般の人が対等に渡り歩けることは、まずない。そんな獅子雄にとって、運命的な出会いを果たす事件が、いま幕を開ける。(公式サイトより引用) |
---|---|
放送スケジュール | 放送局:フジテレビ
放送開始:2019年10月7日(月) 放送日時:毎週月曜日21時から |
メインキャスト | ディーン・フジオカ(誉獅子雄)、岩田剛典(若宮潤一)、佐々木蔵之介(江藤礼二)、山田真歩(小暮クミコ)、ゆうたろう(レオ)ほか |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | アーサー・コナン・ドイル『シャーロック・ホームズ』シリーズ |
脚本 | 井上由美子 |
主題歌 | DEAN FUJIOKA「Shelly」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/sherlock/ |
あのシャーロック・ホームズが原作!
ミステリー小説「シャーロック・ホームズ」が日本仕様に!
このディーンフジオカもハマり役でした〜ロングコートとスカーフがこれほどまでに似合う人、他にいますかね??
ストーリーもミステリーバディものとして十分におもしろい!
バディもの
世界で最も有名であろうミステリー小説「シャーロック」が日本のドラマに。
本格派とはいえないサスペンスかもしれないが、ライトに視聴するにはちょうどいい。
華のあるキャストと世界観重視のドラマだが、それが非常にかっこいいドラマ。
シャーロック日本版のディーンフジオカがドハマリしている。かっこいい。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TBS
放送開始:2020年10月11日 21時00分 放送日:毎週日曜日 |
---|---|
メインキャスト | 妻夫木聡(手島伯朗)、吉高由里子(矢神楓)、ディーン・フジオカ(矢神勇磨)、染谷将太(矢神明)、中村アン(蔭山元美)ほか |
放送年 | 2020年 |
脚本 | 黒岩勉 |
主題歌 | back number「エメラルド」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/kikenna_venus/ |
公式動画: Youtube
メインキャスト | ディーン・フジオカ/吉沢亮(馬場純)、井浦新(斎藤涼介)、山本美月(不破唯)、長谷川京子(田辺真澄)、寺脇康文(斎藤太)、香里奈(佐山梨沙子)、奥田瑛二(徳田浩章)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | ヴィクトル・ユゴー『レ・ミゼラブル』 |
脚本 | 浜田秀哉 |
主題歌 | Aimer『Sailing』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/lesmiserables/ |
交錯する時間と人間関係。オリジナルとの違いも見どころ!
ヴィクトルユゴ―原作の小説『レ・ミゼラブル』をアレンジした作品で、舞台は平成3年から30年の間の神戸、東京、福島、長野。ディーンフジオカと井浦新演じる主人公の長年に渡る葛藤を、平成に起きた様々な出来事とともに描き出している。フジテレビ開局60周年特別企画ということで、クオリティがとても高いスペシャルドラマでした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 綾瀬はるか(バルサ)、板垣瑞生(チャグム)、東出昌大(タンダ)、藤原竜也(帝)、林遣都(シュガ)、吉川晃司(ジグロ・ムサ)、鈴木亮平(アラユタン・ヒュウゴ)、高島礼子(トロガイ)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | NHK |
原作 | 上橋菜穂子『神の守り人(来訪編・帰還編)』、『蒼路の旅人』、『天と地の守り人(第一部)』ほか |
脚本 | 大森寿美男 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.nhk.or.jp/moribito/season2/ |
禁断の恋でさらに見逃せない
人気の大河ファンタジーシリーズ『精霊の守り人』の続編。女用心棒・バルサと破壊神の力を宿した少女・アスラの旅が描かれるこのドラマ。『悲しき破壊神』ではディーンフジオカ演じる新キャラクターであるロタ王国の王弟・イーハンが登場。このイーハンはアスラの母・トリーシアの過去の恋人で、二人の禁断の恋模様がストーリーをさらに盛り上げます。
引用元: Amazon
メインキャスト | ディーン・フジオカ(新堂定)、ワン・チュアンイー(鷹眼&周少奇)、リー・ジャーユー(一毛)、マー・ルーロン(神武)、ユーナス・リン(麦芽糖)ほか |
---|---|
放送期間 | 2006年 |
話数 | 20話 |
公式サイト | https://www.homedrama-ch.com/special/schoolroyale |
引用元: Amazon
メインキャスト | ディーン・フジオカ(水無月進)、和田正人(青木晴也)、市川由衣(岸部幸子)、久保田紗友(クロ)、三倉茉奈(大城有子)、中村ゆり(三矢圭子)、水橋研二(小山哲男)、キムラ緑子(春日レイ子)、寺尾聰(海老沢淳)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | NHK |
原作 | 原案 藤原新也 |
脚本 | 田中晶子 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3996 |
引用元: Amazon
メインキャスト | 炎亞綸(チー・イー)、郭雪芙(チェン・リャンリャン)、DEAN FUJIOKA(ディーン・カミヤ)、林珈安(ティン・ジャーユ)、王凱蒂(リャン・ケイト)、阿喜(プリンセス)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | 三立電視 |
原作 | - |
脚本 | 張綺恩、李婕瑀 |
主題歌 | 黃鴻升、卓文萱『大好きなひと/心愛的』
炎亞綸『擋不住的太陽』 |
公式サイト | http://www.cinemart.co.jp/just-you/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | アンガス・マクファーデン(アラン・ピンカートン)、ジェイコブ・ブレア(ウィリアム・ピンカートン)、マーサ・マックアイサック(ケイト・ウォーン)、ディーン・フジオカ(ケンジ・ハラダ)、加賀美セイラ(ミヨ)ほか |
---|---|
放送期間 | 2014年 |
話数 | 22話 |
公式サイト | https://www.wowow.co.jp/detail/106592/011/01 |
世界観がよき
小説『モンテ・クリスト伯』を原作とした物語で、ドラマ放送前から気になっていた作品。原作とはことなり舞台が日本となっていますが、世界観は中世感がいいかんじに出ています。復讐に燃えるディーンフジオカが主演で、先が気になるストーリー展開です。
ロリBBA
華麗なる復讐劇!
身に覚えのない事件に巻き込まれ、すべてを失った主人公を演じたディーンフジオカ。爽やかなイケメンというイメージしかありませんでしたが、憎悪に満ちた表情に痺れました!どん底からの復讐劇は爽快で、目が離せません!!
まつ育中
ディーンさんのイメージ
この作品のイメージ強すぎて、ディーン=モンテクリスト笑
復讐に燃える男のドラマに胸打たれます。
『モンテ・クリスト伯 華麗なる復讐』は、アレクサンドル・デュマの小説『モンテ・クリスト伯』が原作のドラマ。幸せな生活から一変し、突然いわれのない罪で逮捕された漁船の船員・柴門暖(ディーンフジオカ)が、10年以上の服役の後すべてを失い、その原因である三人の友人に復讐をする物語です。
柴門は服役中に出会ったファリア真海という囚人から自分が逮捕された経緯を聞き、一緒に脱獄計画を立てたもののファリアは死亡。その後脱獄した柴門はファリアから莫大な財産を相続し、華麗なる復讐劇を始めます。
なんといっても見どころは、素朴な船員だった柴門の変身ぶり!
柴門が逮捕前に結婚する予定だった婚約者目黒すみれ(山本美月)の役どころにも注目です。
復讐劇だきえど美しかった
2018年に放送されたドラマで、アレクサンドル・デュマの小説が原作です。主人公の暖を演じ、最初は温厚で心優しい姿でしたが、えん罪で投獄され、復讐のためにモンテ・クリスト・真海として戻ってきたあとは冷酷でクールな雰囲気という役をつとめました。最初の温厚な雰囲気も素敵ですし、クールな役柄のときはさらに、ディーンさんの美しさが際立って、魅了されました。
怖さが身に染みる
1話の何でもない一市民から一転して名前を変えてその後に繰り広げられる復讐劇にはドキドキするほどの怖さとスリルがあり、この人はいったい何を考えていてどこまで復讐をしていくのだろうと船員と復讐劇を始めた時からとの別人格ぶりには身震いするほどで、ここまで人は変わってしまうものかと驚きました。
ディーンフジオカの復讐
忘れたくても忘れられない、このドラマ・・・・・・。
フランスの小説が原作で、内容は男のやばすぎる復讐劇!!
ディーンフジオカが演じた柴門暖が、めっちゃ性格よすぎて、周りの友人とか、いろんな人たちに陥れられるんですよ1話から・・・・・・。見てられなくなるレベル!!
悪者の身代わりに逮捕されるわ、友だちには嫁を取られるし、かわいそうすぎる!
いろいろあって脱獄したディーンフジオカは、名前を変えて自分を陥れた登場人物たちに復讐してく・・・・・・。っていうあらすじです!
一話から主人公の状況が変わるスピードが早すぎて、このドラマはやばいやつだ!って思った。主人公の復讐の仕方も緻密で残酷すぎ!だけど、主人公が受けた仲間からの仕打ちがレベチで恐ろしすぎることだから、いいぞいいぞもっとやれ!ってなってしまった!笑
終始面白いドラマだったけど、設定が設定だから、つっこみどころはもちろん満載。お別れから15年経ってて、名前が変わってるからって、あの顔ならふつう気づくよね!それかドッペルゲンガーかと思ったのかな?笑
ディーンフジオカかっこよかったし、山本美月ちゃんと桜井ユキさん可愛かった!!あの終わり方、ちょっと感動したな・・・・・・。
ワクワクする復讐劇
無実の罪で捕まり、すべてを失ってしまった男が脱獄! 大金持ちとなり自分を陥れた人たちに復習していく話。
第一話では優しそうな青年が、裏切られて冷酷で影のあるダークヒーローに。2つのディーンフジオカを観れます!(どっちもかっこいい)
復讐鬼となったディーンフジオカにシビレます。大富豪となって復習していく姿が痛快。先が読めない展開が続き、思わず一気観してしまうことでしょう!
リアタイではドキドキハラハラのシリアス展開で毎話毎話、続きが気になったことを覚えています。
話が進むごとに次から次へと明らかになる新事実にも驚かされました!
いろんなディーン様見れますよ😍
好青年なディーン様・ホームレスみたいなディーン様・スーツがきまりすぎてるダンディなディーン様、全部見ることができる神ドラマ🤣💕
ディーン様神推しだから、あんな復讐じゃ足りない!😫
高杉真宙くん、いい子の役でかわいかった💕
緊張感すごい
毎話先が気になったドラマ。
復習に燃えるディーンフジオカのダークな雰囲気がかっこいい。
緊張感溢れるストーリーと、徐々に解き明かされていく謎も見どころ。
ディーンフジオカファンじゃなくても観て楽しめる名作だ。
ハード…
なかなかハードなドラマでした笑