みんなのランキング

【人気投票 1~288位】レトルトカレーランキング!全商品総合でおすすめのインスタント商品は?

みずほ食品 信州飯山 野沢菜キーマカレー

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数288
投票参加者数915
投票数2,036

みんなの投票で「レトルトカレー人気ランキング」を決定。温めるだけで美味しいカレーが味わえるレトルトカレー(インスタントカレー)。レトルトカレーを使用したうどんやドリアなどのアレンジレシピも人気です。日本初のレトルト食品「大塚食品 ボンカレー 中辛」や、ビーフの香りとコクが魅力的な「明治 銀座カリー中辛」、神奈川県のご当地カレー「ヤチヨ よこすか海軍カレー」などの人気商品は何位にランクイン? あなたがおすすめするレトルトカレーを教えてください!

最終更新日: 2025/04/30

注目のユーザー

今泉 マユ子

専門家管理栄養士・防災食アドバイザー

今泉 マユ子

投票した内容とコメントを見る

かれぇ☆はんたぁ

専門家カレーハンター協会 理事長

かれぇ☆はんたぁ

投票した内容とコメントを見る

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

レトルトカレー50商品以上の味を覚えている。

レトルトカレー30商品以上の味を覚えている。

レトルトカレー10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

カレー屋が作っただけある、本格的な味が特徴。なんだよ美味いじゃないか(笑)

これはスゴかったよ。これは美味かったですね。なかなか。レトルトカレーっぽくない本格的なスパイス使い。なかなか良いスパイス使いでした。

レトルトカレーって知らないで食べたらレトルトカレーと気が付かないくらい、かなり本格的な味。

盛り付けると分かるのですが、表面に薄っすらと浮いている油。この油がスパイスの香りをたっぷり吸い込んだ美味しい油なんです。一口食べるとクミンの香りがビシッと効いてます。これ、670円ですけど、しれっと都内の喫茶店で出したら1,000円で売れる味です(笑)

野沢菜はレトルトなので、さすがにシャキシャキではありま[続きを読む]

かれぇ☆はんたぁ

カレーハンター協会 理事長

かれぇ☆はんたぁさん

4位(85点)の評価

報告

みなさまのお墨付きシリーズに外れなし。

スープカレーとしては廉価と言えるが、期待以上に野菜とチキンのボリュームがあり、味付けもスープカレーとして十分の濃さが感じられる。みなさまのお墨付きシリーズのカレーはどれも美味しいが、この商品も期待を裏切らない。

あすpミノルさん

3位(85点)の評価

報告

安くて美味しい程よい辛さ

値段がかなり安いので、味もそれなりなのかなと思っていましたが、予想以上に美味しかったので驚きました。具材は小さめですが具材感もしっかりありますし、辛いですが柔らかみのある辛さなので食べやすいです。

おまめさん

3位(85点)の評価

報告

強すぎないスパイス感

チキンもジャガイモも丸ごと入っているのが嬉しいです。特にじゃがいもがこんなに大きく入っているレトルトカレーはなかなかないと思います。スパイス感が強すぎないので、子どもと一緒に美味しく食べることができました。

おまめさん

3位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

ビーフが肉厚でうれしい

名前の通り、ビーフがごろっと入っていて、まず喜びを覚える。値段は多少するがこの満足感であれば出し惜しみなくたべられる。また、ご褒美感もあり良い。しっかりと辛口間を味わえるのもうれしい点だ。

ゆんぴょ☆さん

1位(89点)の評価

報告

コンビニだけどおいしい

コクがあるのが本格的でコンビニらしくなくて美味しいです。
そこまで辛くはないし、スパイスは効いてないので万人受けするカレーだと思いました。

ゆいひさん

2位(80点)の評価

報告

間違いのない安定した美味さ

まず中に入ってるお肉がごろっとしていて肉厚なところが最高。レトルトのカレーにはパッケージ詐欺では?と思うような具材の時もありますが、無印のカレーはそういったことがほとんどない。その上でこの欧風ビーフが安定していつ食べても美味しい。カレー自体の味も文句なし。

ご飯大好きPUKUさん

1位(95点)の評価

報告

思いの外、やさしい甘味がクセになります

牛肉の旨みや玉ねぎの甘さとコクもさながら、バナナやリンゴ、はちみつが入っていて。程よく優しい甘みがカレーの旨みを引き立てています。スパイスの効いているカレーも美味しいとは思いますが、辛みの中に甘みを感じるカレーはまた乙なものがあります。お値段が若干高めなので、評価は若干下げてます。

香ノ理さん

3位(70点)の評価

報告

コクと甘みのある絶品カレー

あまり辛いのが食べられない自分でも食べられて程よい甘さとコクで、ご飯いくらでも食べられると思いました。この値段でこの味はコスパいいなと思いました。ほかの無印カレー食べましたが、いちばん美味しいカレーです。

ゆう30歳さん

1位(100点)の評価

報告

トマトの甘みがあり、野菜の風味がしっかりしていて美味しい

オニオンの香りとトマトの甘みがあり、他では食べたことがないような味がする。酸味がなく、ちょうど良い甘さなのは商品名にもあるように完熟のトマトを使用しているからなんだろうなと納得できる味。

ゆりちゃんまるさん

1位(100点)の評価

報告

汗が大量に出るカレー

30倍の記載があるので、もの凄く辛いカレーといったイメージがありますが、単に辛いだけでなく旨味も感じられるので満足感あります。また、レトルトカレーではあるけれどもレストランで食べるカレーのような味わいを楽しめます。

辛い物好きれん爺さん

1位(100点)の評価

報告

30倍の辛さにいざ出陣

20倍を食べることなく、30倍を迷わず手に取りました。辛いのが好きなこともありましたが、納得のいく辛さで、90点です。また、ビーフの具材もしっかりしていて、大好きなカレーらしさもしっかり出ていたのが良かったです。

ひでぽんさん

1位(90点)の評価

報告

激辛で味が抜群

激辛だけど、やみつきになる旨さ。ただ辛いだけでなく、濃くとまろやかさもあって、また食べたくなる。30倍の辛さだが、激辛ほどでもなく、丁度よい辛さである。ほんのり甘さもあって、ご飯が進むお味です。

りんさん

1位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

癖なくさらっと食べやすい

時折、独特な匂いがするレトルトカレーがあるが、これは癖なくおいしく食べられる。
それに反して、スパイスはほどよ感じられ、さすがあれだけスパイス商品を出しているS&Bだな、と痛感させられる
レトルトの簡単さにこの味は大変、満足できる。

ゆんぴょ☆さん

2位(85点)の評価

報告

辛さの中のコク抜群

フルーツや野菜が多く含まれているので自然な甘みがありとてもおいしいです。甘味だけでなくスパイスの辛味もあり、コクもしっかり感じられます。ただ、よくあるカレーの味なので食べ進めると少し飽きてしまいます。トッピングがあると最後まで美味しく食べられると思います。

春日さん

2位(80点)の評価

報告

コストパフォーマンスがいい

1袋て換算するとかなり安いのに、安いとは思えない本格的なおいしさでコストパフォーマンスがいいなと感じました。具材感はあまりありませんが、好みの別れない安定の美味しさだと思います。取り扱っている店舗が少ないのが残念です。

かほちゃんさん

2位(85点)の評価

報告

香りと味と辛さの融合

レトルトでこのスパイシーな香りと辛さの中にある深い旨味が最高です。ゴールデンカレーのルウで自分では作りますが、レトルトは自分の作るものと違った旨さがあって無性に食べたくなる一品です。

コロンパパ

コロンパパさん

1位(100点)の評価

報告

辛さが増して魅力アップ

元祖レトルトカレーブランドでありながら、クオリティは非常に高い。たっぷり入った具、香り、旨味など200円以下とは思えない。大辛は本格的な辛さでカレーファンにもおすすめできます。

ゲストさん

1位(90点)の評価

報告

ちょい辛

昔からあるレトルトカレーです。世界ナンバー1のロングセラーだけあってか、安定感半端ない感じです。ただし、大辛だけあってか、スパイシーさは少ないもののやや辛さ強めです。ジャガイモはカクカクの残った感じが好きです。

さすらいのばんたさん

1位(70点)の評価

報告

スパイスが良い!

様々なスパイスが効いています。スパイス好きにはたまらないカレーです。コッテリ感もありご飯が進みます!
自宅ではなかなかこの味を再現することは難しいので、とても助かっています。

ochenta

ochentaさん

4位(85点)の評価

報告

量は物足りないが味はお勧め

無印良品のカレーコーナーでよく見かけるので購入したが、味は旨味の感じられる適度な辛さでご飯によく合うのでリピートしている。量が少なめなのが-ポイントだが総合的にはおすすめできる。

あすpミノルさん

4位(80点)の評価

報告

食べ慣れた安定の味

日本人なら食べたことがある馴染みのあるカレーだなぁという印象があります。甘味もあるので子供にも食べやすく小さめですが具もちゃんと形になっているので美味しい。必ず家にストックしておく商品です。

ゆん39さん

1位(90点)の評価

報告

牛角煮がうまい

とってもよく煮込まれているのがわかる、とろとろの牛角煮が最高においしいです。カレーのスパイスも効いていて、飽きのこない味で、いくらでも食べれてしまいそうです。内容量も私好みの量で、ちょうどよくお店でみかけるとつい買ってしまうほどで、うちの子供達も大好きです。

kままさん

1位(100点)の評価

報告

ゴロゴロ角煮

名前の通り、牛角煮が大きく、肉の存在感を出しています。大きいわりに柔らかく、口に入れたときにとろける感じが好きです。肉好きにはたまらないと思います。カレー自体も辛すぎず、食べやすくなっています。もう少しスパイシーでもいいかなと思います。

トントン50代さん

1位(80点)の評価

報告

具材に感動出来るカレー

とにかく具材のお肉がぷるっとホロホロで柔らかく、贅沢な気持ちになれます。
ルーもクセがなく、スパイシー過ぎず、全体的に和風っぽさのあるカレーでカレーうどんにしても美味しそうなのでやってみたいとおもいます。

かなこつんさん

2位(90点)の評価

報告

値段も手ごろで、辛さも調節できる

レトルトスープカレーは高額なものが多い中、400円以内で購入できることが多く、手軽に購入できると思います。
味は程よくスパイスや酸味が効いていて、北海道のスープカレーらしさを感じることができます。
一番のポイントは辛さが調整できるスパイスが別でついていることで、辛い物が好きな人も苦手な人も楽しむことができます。
具に関しては、値段とレトルトであることを考えたら仕方がないと思いますが、寂しいです。

辛いもの大好きななさん

1位(90点)の評価

報告

スパイスとマイルドなコクのバランスがいい

スパイス感がありながらも、お肉や野菜から出た旨味やコクがあるため、マイルドになって世代を問わず食べやすい味だと思う。辛さが自分で調整できるのも便利。カレーなのにあっさり食べられるため、疲労時にもピッタリだと思った。

桜もちさん

2位(88点)の評価

報告

僕史上、最高の牡蠣カレー

まず、牡蠣の香りに襲われます。
次に、口に含むと牡蠣の心地良いエキスに心が満たされる。

牡蠣感が強すぎないのも、美味しいポイントかもしれません。
しっかりと辛さもあって美味しい。
このカレーには、言われなければ気づかない程度にココナッツミルクが使われており、このココナッツミルクがいい味出しています。おそらく全体を引き締めてカレーらしく整えてくれているような気がします。
牡蠣はパサパサではなく、なんとかプルプル感を保っています。(他の牡蠣カレーは結構パサパサだったりします。)
レトルトの牡蠣カレーではナンバーワンだと思います。少なくとも今まで食べた牡蠣のカレーの中では一番美味しいです。

ちゃぼすけ

レトルトカレーマイスター

ちゃぼすけさん

9位(56点)の評価

報告

贅沢な気分を味わえるカレー。

バタチキカレーですが、味も匂いも甘ったるさがなく、辛さもそれほど辛くないのでとても食べやすいです。
お肉はわりと大きめでとても柔らかく、カレーの味が染み込んでいて凄く美味しいです。
濃いめの味でクリーミーさも少しあるので、ご飯だけではなくパンとも合います。
値段はほんの少し高めですが落ち着いた雰囲気のある上品な味です。

なの(=ω=)さん

2位(90点)の評価

報告

バターチキンならではのコクとまろやかさが美味しい

バターチキンならではのコクとまろやかな味わいが美味しい。それでいてしっかりとカレーの味もありその独特な風味からカレーの甘いのや辛いのといった基準から離れており万人に受け入れられる味。

エドくんさん

1位(80点)の評価

報告

121

121位~140位を見る

ランキング結果一覧

レトルトカレーランキング

121位~140位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ