ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ウィッチャー3 ワイルドハント
引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch ほか |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上対象) |
価格 | PS Store価格:6,035円 ※2019年10月25日現在 |
発売日 | 2015年5月21日 |
メーカー | スパイク・チェンソフト/CD Projekt |
公式サイト | https://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/ |
2位Horizon Zero Dawn
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2017年2月28日 |
メーカー | ソニー(SONY) |
公式サイト | jp.playstation.com/games/horizon-zero-dawn/ |
世紀末の世界、弓矢と槍で迫りくる機械と黒幕の謎を突き止める。
とにかく斬新な設定。
パッと見では古代の服を来た人たちがなぜか機械に襲われている。という見方になる人も少なからずいると思う。
実は現代から何千年も後の世界の話。
世界中のあちらこちらに携帯のような端末が落ちてあり、昔の人のメッセージを拾うことができる。
そのメッセージの内容も現実世界で起こりえるような内容(家庭の事情のこととか、仕事のこととか、人間関係の悩みであったりとか)で、
たまにその内容で色々考えこんでしまったりする。
ストーリーももちろん斬新で良かったが、個人的には落ちてるメッセージが面白かった。
3位The Elder Scrolls V: Skyrim
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上のみ対象) |
発売日 | 2011年11月11日 |
メーカー | ベセスダ・ソフトワークス |
公式サイト | elderscrolls.bethesda.net/ja/skyrim |
とにかく自由すぎるRPG。なりたい自分になれる!
現実世界から逃避したいときにオススメ。
自由すぎて何からしたらいいのかわからなくなるときもあるくらい自由。
ゲームを始める前に操作するキャラを作るのだが、小一時間かかるくらい細かく設定できる。
自分自身の姿も人間でなくてもOKで、猫でもいいしトカゲでもいい。
その自由度にドはまりして、時間など忘れてしまう。
ただの剣と魔法のRPGではない。現実的なダークファンタジー。
ウィッチャーはシリーズの第3弾にはなるけど、3から始めても面白い。
細かい人間関係の設定などは気にしなくても、全体的な流れは理解できる。
ストーリー、グラフィック、サウンド、戦闘スタイル全てに関してすごく好き。
シュールな設定が好きな方はオススメ。
DLCもすべてこなし、3周はクリアした。