Horizon Zero Dawnの詳細情報
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2017年2月28日 |
メーカー | ソニー(SONY) |
公式サイト | jp.playstation.com/games/horizon-zero-dawn/ |
参考価格 | 4,134円(税込) |
『Horizon Zero Dawn』(ホライゾン ゼロ ドーン)は、ゲリラゲームズが開発し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2017年3月2日に発売されたPlayStation 4用ゲームソフト。オープンワールド型のアクションRPG。開発はゲリラゲームズが担当し、完成までには6年を要している。 (引用元: Wikipedia)
Horizon Zero Dawnがランクインしているランキング
評価・レビュー
全 9 件を表示
全ゲーム最高レベルの世界観とグラフィック
とにかく、まずグラフィックがやばすぎる。
ここまで緻密なグラフィックは
今までプレイしたゲーム作品でもNO.1だと思います。
2017年の作品ですが、今でも一番かなと。
(ちなみに人物描写だと断トツでラストオブアス2)
世界観も最高に素晴らしく、機械獣のデザインが超絶カッコイイです!
あと、ヌルヌル動くアクションがとんでもなく凄いです。
ほんとここの制作会社はすげえ技術ですね…。
ただただ、フォトモードでキレイな写真を撮るために
世界に浸ったのはこのゲームのみ。
なんならその楽しみ方だけでもアリだと断言出来ます。
惜しいのは、もっとキャラと武器の強化要素が豊富だったらな~
ということと、貴重な武器やアイテムが手に入るように探索の楽しみが
もっとあると良かったですね。
そこを次回作で改善できたら最早、敵無しの神ゲーと化すでしょう。
世紀末の世界、弓矢と槍で迫りくる機械と黒幕の謎を突き止める。
とにかく斬新な設定。
パッと見では古代の服を来た人たちがなぜか機械に襲われている。という見方になる人も少なからずいると思う。
実は現代から何千年も後の世界の話。
世界中のあちらこちらに携帯のような端末が落ちてあり、昔の人のメッセージを拾うことができる。
そのメッセージの内容も現実世界で起こりえるような内容(家庭の事情のこととか、仕事のこととか、人間関係の悩みであったりとか)で、
たまにその内容で色々考えこんでしまったりする。
ストーリーももちろん斬新で良かったが、個人的には落ちてるメッセージが面白かった。
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





ホライゾンの世界観が大好き
小型のものからキリンのような巨大なヤツまでいろんな機械獣がいて、キャラデザがめちゃくちゃかっこいいです!獰猛な機械獣と戦ったり、現代チックな“ハッキング技術”を使って機械獣を味方にしたりできて、この世界観を考えついた人は本当に天才だなと思いました。
このゲームの発売当時、予約販売の時点で売れすぎてなかなか手に入らず、ネットで元値の2倍近い値段で買っていた苦い記憶があります…。
するめさん(女性・20代)
3位(89点)の評価