【人気投票 1~56位】家庭教師ヒットマンREBORN!キャラランキング!リボーンで最も愛される登場人物は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「家庭教師ヒットマンREBORN!キャラクター人気ランキング」を決定!「週刊少年ジャンプ」の名作『家庭教師ヒットマンREBORN(リボーン)!』(2004年)は、イタリアンマフィア「ボンゴレファミリー」のボスに選ばれた中学生と、その守護者を中心としたバトル漫画です。死ぬ気パワーで戦う主人公「沢田綱吉」をはじめ、綱吉に付き従うダイナマイト使い「獄寺隼人」や、他人と群れるのが大嫌いな孤高の男「雲雀恭弥」などの人気キャラがランクイン?あなたが好きな、リボーンのキャラクターに投票してください。
最終更新日: 2022/05/23
ランキングの前に
1分でわかる「家庭教師ヒットマンREBORN!」
ダメダメ主人公がマフィアのボスに

家庭教師ヒットマンREBORN!(漫画)
(引用元: Amazon)
2006年にテレビアニメ化された『家庭教師ヒットマンREBORN(リボーン)!』(2004年)は、「週刊少年ジャンプ」で連載されていた人気バトル漫画。イタリアンマフィアのボスに選ばれたダメダメな主人公「沢田綱吉」を、赤ん坊の家庭教師「リボーン」がボスに相応しい人間へと成長させるため教育する物語です。初期は、ギャグ要素の強いコメディ作品でしたが、回を追うごとにボスである綱吉を中心とした守護者たちの激しい戦いが見どころの漫画へと変化していきました。
リボーンの代表的なキャラクター
『家庭教師ヒットマンREBORN!』からは数々の人気キャラが誕生しました。主人公の「沢田綱吉」は、ダメツナと呼ばれるほど勉学も運動もダメダメな中学生ですが、アルコバレーノの赤ん坊「リボーン」から死ぬ気弾を打ち込まれると、どんな危険な場面にも命がけで立ち向かいます。
ほかにも、全身に仕込んだダイナマイトで戦う嵐の守護者「獄寺隼人」や、守護者最強を謳われるトンファー使い「雲雀恭弥」などのキャラも代表的。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、『家庭教師ヒットマンREBORN!』に登場した全てのキャラクターが投票対象です。原作の漫画キャラクターはもちろん、テレビアニメや小説などのオリジナルキャラクターを含む全登場人物に投票OK。
ユーザーのバッジについて
原作を3周以上した
原作を2周した
原作を1周した
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位雲雀恭弥

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
声優 | 近藤隆 |
\ ログインしていなくても採点できます /
孤高な男なのが異質で魅力的
主人公の仲間ではあるのですが、基本的に群れないという孤高な男で、どんな時でも自分を貫くのが格好良いからです。非常に強く、頼りになります。主人公と自分の正義が一致すると、誰よりも頼りになるし誰よりも仲間を想い、大活躍するのが魅力的です。
報告クールでカッコいい
見た目がまずカッコいいです。そしてもともと強いですが、自分より強い人に会ったとき負けず嫌いな面が出て、必ず勝とうと必死に戦う姿もカッコいいです。勝つことへの執念がすごくて、どんなにボロボロになろうとも戦闘しようとしてるところが好きです。
報告2位獄寺隼人

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
声優 | 市瀬秀和 |
\ ログインしていなくても採点できます /
ツナに対する崇拝
ツナに対する異常とも取れなくもない崇拝の念がすきです。彼のツナへのブレなさはとてもすごく尊敬に値するほどです。そこを除けば器用にすべてをこなすすごい人です。彼がいればボンゴレは安定だろうなと思えるほどだと思います。
報告短気な銀髪イケメン
整ったお顔と銀髪がかっこいい獄寺くん。
「十代目!十代目!」ってツナのことだけ慕う姿がかわいいです。
ランボとのわちゃわちゃした喧嘩シーンが個人的には好き。
あと、10年後の獄寺くんのイケメン具合いはえぐいです。
温度差
ボンゴレファミリーが誇る、ダイナマイト使い「獄寺隼人」。中学生のくせにタバコをふかして、大人にも平気で噛み付くその様は、まさに狂犬だ。一方で「おはよーございます!!!10代目!!!」みたいな、ツナへの忠誠っぷりとのギャップがすさまじく、フリの効いている感じが好き。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ギャップの塊
普段臆病で争い嫌いなのに大好きで大切な仲間や友達を守るために死ぬ気で頑張る友達思い、仲間思いなところ。ランボ達年下組の兄的存在な面倒見がいいところ。冷静でクールな超(ハイパーモード)とのギャップ。普段逃げ腰なのに超化してなくてもいざという時は自己主張でき、判断力も決断力もあるやる時はやる男な頼りがい。元々運動能力ない、喧嘩や戦闘、格闘技ができない、強くないファミリー内でプレッシャーや責任重い立場で喧嘩、戦闘のハンデが一番あるのにあまり愚痴や不満を言わない逃げない中学生で「ダメ人間のレッテル」貼られてるとは思えない精神的強さ。自分が強い[続きを読む]
報告みんなを守るためにがんばる
普段はダメダメなのに、みんなを守る為ならば全力を出すことが出来る彼が大好きです。とてもきれいな色の炎を身にまとい、守るために戦っているシーンがとても印象に残っています。あと、身長が160cmを以外にも超えているところがギャップでかっこよくて好きです。
報告4位リボーン

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
声優 | ニーコ |
\ ログインしていなくても採点できます /
かわいいとかっこいいのギャップ
あんなにちっちゃいのに世界最強のヒットマンというギャップがすごくすきです。デタラメなことを綱吉に支持しているように見えて、的を得ている指導をしているところがすごいなと思います。大人の姿のリボーンもダンディでかっこよくてすきです。
報告ダンディで常に余裕があります
主人公の家庭教師なのですが、常に余裕があり、ダンディな言動がかっこいいです。その正体は超凄腕の殺し屋で、正体を隠して主人公を鍛えているのですが、本気を出した戦いが最高にかっこよく、恐らく誰よりも強いところが本当に魅力的だからです。
報告ぶっ飛んでるけど超かわいい
やっぱりリボーンはいつ見てもかわいい。
顔も声も、いかれてる性格もすべてがかわいいです。
リボーンが家にいたらハラハラドキドキしながらも、癒されそう。
ツナとの絆がどんどん深まっていくところは、なんだか感動的。
5位山本武

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
声優 | 井上優 |
\ ログインしていなくても採点できます /
天然の好青年。その明るさに救われます。
あまりにもおおらかであまりにも懐が大きすぎるその性格が一番大きな魅力です。一言でいえば天然なのかもしれませんが、その海のように心の大きな人柄が私は大好きです。重たくなりがちな話の時も彼の朗らかな明るさは決して変わらず、いつも周りは救われているのだろうなと感じます。絵にかいたような好青年、現実にいたら絶対に好きになると思います。
報告ギャップがカッコイイ
最初はアホっぽくて興味はなかったのですが、仲間思いなところや、普段は抜けていると思われがちだけど、バトルのことになったら本気で取り組むところのギャップがカッコいいからです。他のキャラより先に、戦いに使う道具などを使いこなせていて器用な面もあります。
報告6位バジル(家庭教師ヒットマンREBORN!)

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
声優 | 寺崎裕香 |
\ ログインしていなくても採点できます /
可愛いイケメン
拙者という古風な一人称を使う、爽やか美少年のバジルくん。顔はもちろんのこと、メタルエッジというスタイリッシュな武器で戦うスタイルがかっこいい。あと日本文化が好きだけど、いまだに洗濯を手洗いだと勘違いしているところが可愛い。未来編でおむすびを頬張るシーンも好きでした。バジリコンという、彼の本名への違和感を抱いているのは内緒です。
報告一人称が拙者。あと、真面目ですよね。
一人称は拙者で、ちょっと時代錯誤なところがあるのが、バジルくんの魅力かなと思います。そして真面目で純粋。ツナとのやりとりは見ていてほっこりします。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
究極のボス体質!
キャバッローネファミリーのボス・跳ね馬ディーノは、鞭を使った攻撃が得意で、後輩の面倒見がよく優しい、完璧な男。
しかし部下がいないと、とにかくダメダメなのだ。ツナの前で茶碗からご飯をボロボロとこぼしたり、何でもないところですっ転んだりと、ただのポンコツになってしまう。そういう人間味のあるところを見せながら、ツナ達のピンチには颯爽と駆けつけて、頼れるお兄さんぶりを発揮するところは、めちゃくちゃかっこいいと思う。
8位六道骸

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
声優 | 飯田利信 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
熱い男だからです
リボーンの古くからの友人で、見た目は赤ん坊なのですがその正体は超凄腕の軍人なのですが、愛する人を守るために呪いにかかる姿がとても格好良いです。体育会系のキャラクターで、太陽のように周りを照らす様子が魅力的だからです。
報告コラ!
雨のアルコバレーノ・コロネロ。
語尾に「コラ」ってつけるところがかわいい。推せる。
「虹の呪い編」の、ラルとお互いを思いやる姿は泣けました。
大人のコロネロめちゃくちゃかっこいい。
10位スペルビ・スクアーロ

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
11位プリーモ(ボンゴレ一世)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
12位フラン(家庭教師ヒットマンREBORN!)

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
声優 | 國立幸 |
\ ログインしていなくても採点できます /
喋り方が可愛い
アニメ版では戦闘シーンがなくて強さは不明ですが、可愛い男の子が好きなのでフランを選びました。話し方も棒読みな話し方で表情も変えず、そういう不思議なところがそそられます。ベルフェゴールをなめきっていて、その2人のかけあいもまた面白いです。
報告アッポーと言ったらフ☆ラ☆ン~~~~~!!!!!❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️🍎^ - ^♥︎
幼年期💖😍❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️~~~~~!!!!!!!!!!可愛すぎて死にそう・・・・。(尊死)かわいぃぃぃい~~~~~!!!!!!!!!!!❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️カエルの時フランくんもかわいぃぃぃぃぃいい~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
絶対的な王者の貫禄。傲慢という言葉の具現化。
その凄まじく不遜な態度はまさに絶対的な王者の貫禄を纏っている威圧感があり、そこが魅力的なキャラだと思います。傲慢という言葉が具現化したらこうなるのだろうなというほど性格的に破たんしていますが、あそこまでいくとむしろ気持ちよくて、見ていてとても面白いです。現実にいたら絶対に視界にすら入ると危ないキャラクターですが、アニメのキャラとしてみたらこれぐらいとびぬけている方が面白くて大好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
16位ベルフェゴール(家庭教師ヒットマンREBORN!)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
かませ犬なとこが可愛い
自信過剰なキャラで、自分が最強だと思っているようだけど負けてばかりで、勝てないと踏んだらすぐ逃げるところが、俺様キャラなのに弱々しいところがなんとも可愛いです。それでもプライドは高くて、自分が最強だと思ってるところが面白いです。
報告18位笹川京子

引用元: Amazon
登場作品 | 家庭教師ヒットマンREBORN! |
---|---|
年齢 / 性別 | 13歳(中学2年生)/女性 |
身長 / 体重 | 156cm / 45.5kg |
出身地 | - |
誕生日 | 3月4日 |
声優 | 稲村優奈 |
プロフィール | 天野明による日本の漫画作品『家庭教師ヒットマンREBORN!』のヒロイン。笹川了平の妹で、沢田綱吉(通称・ツナ)と同じクラスの女子中学生。ゲーム『フェイトオブヒート』シリーズでは、 “霧の炎の属性” を持ち、戦闘キャラクターとして使用できる。 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
子犬系のかわいさ
マフィア界隈ではランキング王子として知られるフゥ太くん。宇宙の星と交信してあらゆるランキングを出すことができるという不思議ボーイです。得たランキングは持ち歩いてる本に記録しているのですが、たとえ危険な状況でも「書かないと忘れちゃう」って記入優先していたシーンが好きでした。THE子犬なオーラにやられたお兄さん・お姉さん方も多かったと信じたい。ちなみに本名は「フータ・デッレ・ステッレ」。名前言うとき噛みそう。
報告21位
ランキング結果一覧
リボーンキャラランキング
運営からひとこと
リボーンの人気キャラクターを決める「家庭教師ヒットマンREBORN!キャラクター人気ランキング」!ほかにも「アニメキャラ総合ランキング」や「ジャンプ漫画人気ランキング」など、投票受付中のランキングを多数公開中。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
男女別にも人気キャラをチェック!
天野明ファンは必見!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





本当に中学生か疑う、強すぎる風紀委員長
雲雀さんはリボーンの中でも非常に人気があるキャラクターで、ビジュアルがかっこいいのはもちろん、クールで飄々としていて、中学生なのに異様に強いです。
また、非常に謎めいていて典型的な不良たちを束ねる風紀委員長でありながら、決め台詞が「咬み殺す」とかなり物騒です。
まあ、そこが魅力的なのですが。
緑さん
1位に評価
9いいね