みんなのランキング

【人気投票 1~43位】死にゲーランキング!難しいけど面白いゲーム作品No.1は?

UNDERTALESHADOW TOWER

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数43
投票参加者数1,302
投票数2,270

みんなの投票で「死にゲー人気ランキング」を決定!ゲーム難易度の高さから、プレイしていて何度も死んでしまう「死にゲー」。国内のみならず海外からの評価も高い『DARK SOULS(ダークソウル)』シリーズをはじめ、『スペランカー』&『魔界村』といった横スクロールアクションの名作など、これまでに数多くの死にゲーがプレイヤーの前に立ちはだかりました。難しいけどあなたがあえておすすめしたい「死にゲー」に投票してください!

最終更新日: 2025/11/11

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

ゲームを500作品以上プレイしたことがある

ゲームを300作品以上プレイしたことがある

ゲームを100作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

22UNDERTALE

52.2(15人が評価)
UNDERTALE

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、Switch、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日2018年9月15日
メーカートビー・フォックス
公式サイトhttps://undertale.jp/
参考価格3,273円(税込)

もっと見る

関連するランキング

サンズ

UNDERTALEキャラランキング

好きなアンダーテールキャラは?

23hollow knight

51.5(9人が評価)

2D版のダクソ

序盤だけプレイすると簡単に思えるかもしれませんが、中盤から終盤にかけた難しさはかなりのものだと思います。
特に追加コンテンツが難しく、プラットフォームにしてもボスにしても難しいです。

densenさん

1位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

一人でも死にまくる、みんなでも死にまくる

みんなでスペランカーはおなじみのスペランカーで協力プレイや対戦プレイができるようになった作品です。一人でやっても虚弱体質の主人公が足をくじいただけで死にまくり、友達とプレイしても同様に死にまくります。イライラしながらもゴールできたときの達成感は格別です。

てれきゃす

てれきゃすさん

4位(85点)の評価

報告

26Celeste(セレステ)

50.9(6人が評価)

頑張って!ね☆

ボス戦で3ぐらいは負ける?という山が舞台になっているゲーム

報告

27DARK SOULS II

50.8(2人が評価)
DARK SOULS II

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム、RPG
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1~6人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2014年3月13日
メーカーフロム・ソフトウェア
公式サイトhttps://www.darksouls.jp/
参考価格1,444円(税込)

もっと見る

ダークソウルシリーズの中じゃ微妙だが…

なんだかんだで名作だと思う。
クソペラいストーリーにクソ重いラグが重なって最高にイラつくが、なんかそれがクセになってくるんだぜ。
あと武器防具の種類とクオリティは全シリーズの中でも最高だな。

マイケル・ジェームズ

破壊者

マイケル・ジェームズさん

1位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX

50.4(1人が評価)
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種Switch
発売日2017年9月22日
メーカー株式会社ポケモン
公式サイトhttp://www.pokemon.co.jp/ex/pokkenDX/
参考価格5,173円(税込)

もっと見る

30魔女の家

50.3(4人が評価)
魔女の家

公式動画: Youtube

ジャンルアドベンチャー
対応機種PC
発売日2012年10月3日
メーカー-
公式サイトhttp://majonoie.karou.jp/

もっと見る

死にゲー!

これは本当の死にゲーだと思います。
攻略などを見ずに初見クリアはほぼ無理でしょう。
死にゲーで初見殺しが多いですが、ストーリーは作り込まれており、理不尽な目にあいたい人はこのゲームをプレイしてみることを強くお勧めいたします!

150

座右の銘は「石の上にも三年」

150さん

1位(100点)の評価

報告

31バイオハザード5

50.2(1人が評価)
バイオハザード5(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルホラーゲーム
対応機種PS4、Xbox One、Switch、
プレイ人数1~4人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2009年3月5日
メーカーカプコン(CAPCON)
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/biohazard/5/
参考価格3,850円(税込)

もっと見る

ノーマルだとまだマシだが最高難易度だと化ける

正直言ってノーマルでもむずいなぜならこのゲームは、パートナーがいるのですがそのnpcの行動がバカすぎて難易度飛躍的に上昇また、最高難易度だと1撃で死ぬので、そこら辺を踏まえると死にゲー(強い武器があってもnpcがバカなのであまり難易度が変わらない・また即死もあるため)

guest menさん

1位(100点)の評価

報告

33SIFU

50.0(1人が評価)

34国盗りす(SIREN2)

50.0(1人が評価)

難しすぎる

SIREN2内のミニゲームとして登場するが難しすぎるだろ

れおさん

1位(100点)の評価

報告

まさにOに野球

ナナシノユタコさん

1位(100点)の評価

報告

36Yの冒険R

50.0(1人が評価)

37デスクリムゾン(DEATH CRIMSON)

50.0(1人が評価)
デスクリムゾン(DEATH CRIMSON)

引用元: Amazon

ジャンルシューティング
対応機種セガサターン
発売日1996年8月9日
メーカーエコール
公式サイト-

もっと見る

39トランスフォーマー コンボイの謎

49.5(28人が評価)
トランスフォーマー コンボイの謎

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種FC
発売日1986年12月5日
メーカータカラ
公式サイト-
参考価格1円(税込)

もっと見る

敵の弾が見えない?死にゲー

死にゲーと聞いて真っ先に浮かんできたのがこのゲーム。サクサク進めるアクションゲームと思いきや、秒殺される。敵の弾当たったかな?と疑問を持ちながら、次も秒殺。何とかしなきゃ!と意気込んでも、すぐにまた秒殺。なんだこれは?と思わせてしまう激ムズゲームであるが、原因は敵が攻撃してくる弾にある。非常に小さく、背景の色と同化しているように見えるため、慣れないことには全く進めない。根気があるゲーマーは是非トライしていただきたい。

艦長代理

艦長代理さん

1位(100点)の評価

報告

隠れた死にゲーの名作。洋ゲーだけあってともかくグロい。

この作品を知っている人はあまり多くはないと思いますが、死にゲー会の傑作であることは間違いありません。スタート地点から動かないでいると巨大ミミズに食われて死ぬ、魔法使いなのにナイフで戦う、開始早々「しかしお前はダンリック(主人公)ではないのだ」と唐突に否定されるなど突っ込みどころが満載です。さらにキャラクターが死ぬ時には首がもげたり、胴体がまっぷたつになったりと、不必要に残酷な描写が目立ちます。初見殺しのトラップに対しても何ら説明らしきものもなく、死にながら覚えていくしかないという非常に理不尽なゲームです。

みきたに

みきたにさん

3位(75点)の評価

報告

41

41位~43位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

クロノ・トリガー

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ