みんなのランキング

【投票結果 1~278位】昭和の芸能人美人ランキング!昭和時代に活躍した美女タレントは?

大塚寧々石田えり柏原芳恵

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数278
投票参加者数958
投票数5,161

みんなの投票で「昭和の芸能人美人ランキング」を決定!今もなお語り継がれる伝説的なスターが数多く活躍した、昭和の芸能界。際立った美貌で名を馳せた美人芸能人も多数存在し、圧倒的な人気を獲得しました。昭和美人女優の代表格とも言われる「夏目雅子」をはじめ、妖精のような愛くるしい眼差しが現在も変わらない「吉永小百合」、危うい色気と少女的な無邪気さを併せ持った「大原麗子」、美人女優の代名詞「原節子」など、昭和の美人芸能人が豊富にラインナップ!あなたが好きな昭和の美人芸能人を教えてください!

最終更新日: 2025/07/26

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

121大塚寧々

(4人が評価)
生年月日 / 星座6月14日 / ふたご座
出身地東京都
プロフィール日本大学芸術学部写真学科卒業。1989年~96年まで『カネボウ』CMキャンペンガールを務める。1992年にフジテレビ『君のためにできること』で女優デビュー。以後、『いつか好きだと言って』『スキャンダル』などドラマのほか多数のCMに出演。1994年、萩本欽一監督作品『やさしい嵐』(東宝)で映画初主演を果たす。独特の透明感と力強い演技でコンスタントに映画・テレビドラマ・CMに出演。実力派女優として幅広い演技をみせる。2003年、『笑う蛙』で第57回毎日映画コンクールの主演女優賞を受賞。また、女優以外にも写真・絵画・陶芸などの芸術分野にも精通。オフィシャルサイトでは本人撮影の写真を多数公開している。
代表作品NHK『大河ドラマ 毛利元就』
フジテレビ『HERO』
フジテレビ『Dr.コト-診療所』

もっと見る

123小川真由美

(8人が評価)

124石田えり

(9人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1960年11月9日 / さそり座 / 子年
出身地熊本県
プロフィール1981年に映画『遠雷』に出演し、日本アカデミー賞優秀主演女優賞・新人俳優賞を受賞。その後も数々の映画作品に出演。1987年~1994年には映画『釣りバカ日誌シリーズ』で西田敏行の妻役を好演し、国民的に広く知られる。1991年、映画『飛ぶ夢をしばらく見ない』でアジア太平洋映画祭主演女優賞、日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。日本映画界に欠かせない名女優の一人として映画を中心にドラマ、舞台、CMなど多方面で活躍する。
代表作品映画『遠雷』(1980)
映画『「釣りバカ日誌」シリーズ』(1987~1994)
映画『サッドヴァケイション』(2007)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目

125柏原芳恵

(10人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1965年10月1日 / てんびん座 / 巳年
プロフィール1979年、日本テレビ『スター誕生!』に出場、グランドチャンピオンとなり、柏原よしえの名で1980年6月1日シングル『No.1』でデビュー。1981年発売の7枚目のシングル『ハロー・グッバイ』の大ヒットにより松田聖子らとともにトップアイドルスターとなる。また、女優として1987年映画『ビーバップハイスクール』のマドンナ、1988年『青い山脈'88』主演。以後、ミュージカルなどの舞台ワークで受賞歴多数。2005年、芸能生活25周年記念としてCD・DVD・写真集を発売した。
代表作品書籍『魅完成~柏原芳恵の世界』
CDシングル『MaMa』
CDアルバム『encore』『encore2』

もっと見る

関連するランキング

No Image

柏原芳恵の曲ランキング

好きな柏原芳恵の曲は?

126桜田淳子

(15人が評価)
桜田淳子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1958年4月14日 / おひつじ座 / 戌年
出身地秋田県
プロフィール1972年、14歳の時に日本テレビの人気オーディション番組『スター誕生!』のテレビ予選で、牧葉ユミの『見知らぬ世界』を歌い、番組史上最高得点となる573点で合格。その後の第4回決戦大会では審査員からの圧倒的な評価を受け最優秀賞(グランドチャンピオン)を受賞した。翌年『天使も夢みる』で歌手デビュー。3枚目のシングル『わたしの青い鳥』がまたたく間にヒットし、第15回日本レコード大賞新人賞、第4回日本歌謡大賞放送音楽新人賞を受賞。さらにその年の大晦日には第15回日本レコード大賞の最優秀新人賞にも輝いた。
代表作品シングル『わたしの青い鳥』(1973年)
シングル『はじめての出来事』(1974年)
シングル『夏にご用心』(1976年)
シングル『しあわせ芝居』(1977年)

もっと見る

関連するランキング

No Image

桜田淳子の曲ランキング

好きな桜田淳子の曲は?

127河合奈保子

(6人が評価)
河合奈保子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1963年7月24日 / しし座 / 卯年
出身地大阪府
プロフィール1979年、新人発掘コンテスト「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」に応募し、翌年に中野サンプラザで開催された決勝大会で優勝、歌手デビューを果たす。歌手デビュー当時のキャッチフレーズは「ほほえみさわやか カナリー・ガール」。2枚目シングル「ヤング・ボーイ」がヒットし、複数の音楽祭で新人賞を受賞した。
代表作品シングル『スマイル・フォー・ミー』(1981年)
シングル『夏のヒロイン』(1982年)
シングル『エスカレーション』(1983年)

もっと見る

関連するランキング

No Image

河合奈保子の曲ランキング

好きな河合奈保子の曲は?

128上村香子

(13人が評価)
出身地東京都
プロフィール1966年、聖心女子学院英語専攻科卒業後、劇団東宝現代劇入団。1970年に退団する。テレビドラマ・舞台を中心に、映画・CMなどでも活躍。フジテレビ『夏からの手紙』では主演を務める。その他の主な出演作品に、フジテレビ『柳生十兵衛』『白い巨塔』、TBS『渡る世間は鬼ばかり』、舞台『赤と黒』『女三の宮』、映画『昭和残侠伝』、CM『キャベジンコーワ』など。特技はクラシックバレエ、日本舞踊。
代表作品テレビ『ブラザー☆ビート』
舞台『空のかあさま』
舞台『大岡越前守』

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目

129マルシア

(4人が評価)
生年月日 / 干支1969年2月14日 / 酉年
出身地ブラジル
プロフィール1969年2月14日生まれ、ブラジル出身のタレント・女優・歌手。1989年、『ふりむけばヨコハマ』でデビュー、25万枚のヒットを記録。日本レコード大賞最優秀新人賞など数多くの賞を受賞。また、舞台・ドラマ・バラエティー番組などに出演し、幅広く活躍。主な出演作は、ミュージカル『IN THE HEIGHTS』『ファントム』『レ・ミゼラブル』『ジキル&ハイド』、日本テレビ『ヒルナンデス!』、CDアルバム『ベスト・コレクション2016』など他多数。
代表作品ミュージカル『IN THE HEIGHTS』
ミュージカル『ファントム』
ミュージカル『レ・ミゼラブル』
SNSアカウント

マルシアYouTube(登録者数7087位)

マル シア(フォロワー数4714位)

マルシア(フォロワー数5466位)

もっと見る

130千堂あきほ

(3人が評価)
千堂あきほ

引用元: Amazon

千堂 あきほ(せんどう あきほ、1969年4月5日 - )は、日本の女優、タレント、元歌手である。札幌市を活動の拠点とする。 サキナヤ所属。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

131中嶋朋子

(3人が評価)
生年月日 / 星座1971年6月5日 / ふたご座
出身地東京都
プロフィール1975年劇団ひまわり入団。1981年スタートしたフジテレビ『北の国から』シリーズで蛍役を演じ一躍人気となる。実力派女優として以後、数々のドラマ、CM、映画、舞台で幅広く活躍。主な出演作品に、映画『東京家族』『TUGUMI』『ふたり』『茶の味』、NHK『天花』、フジテレビ『ロケット・ボーイ』、舞台『ロミオとジュリエット』『グリ-クス』『椿姫』『幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門』、CM『コイケヤポテトチップス「厚切りリッチカット」』『三菱電機』『栄光ゼミナール』、ラジオドラマ『博士の愛した数式』ほか多数。また、「日本映画テレビプロデューサー協会 エランドール新人賞」「第33回ブルーリボン賞 助演女優賞」「第12回ヨコハマ映画祭 助演女優賞」「第33回ギャラクシー賞 奨励賞」と多くの賞を受賞。
代表作品映画『東京家族』(2013)
舞台『トライブス』(2014)
NHK『大河ドラマ「篤姫」』(重野役)

もっと見る

132富田靖子

(10人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1969年2月27日 / うお座 / 酉年
出身地福岡県
プロフィール1969年2月27日生まれ、福岡県出身の女優。主な出演作は、NHK『あさが来た』、TBS『逃げるは恥だが役に立つ』、映画『きみはいい子』など他多数。
代表作品NHK『あさが来た』レギュラー(2015)
TBS『逃げるは恥だが役に立つ』レギュラー(2016)
映画『きみはいい子』(2015)
SNSアカウント

(フォロワー数位)

もっと見る

133叶和貴子

(11人が評価)

可愛い美人

子供だった私がドラマで叶和貴子さんという女優さんを観た時は衝撃的でした
こんなに可愛らしさと、美しさと、艶さを持つ女優さん、おられますか⁇
昭和から月日は経ち色んな女優さん観てきましたが、今でも私の中ではNo. 1女優さんなんです!

ゆり乃さん

1位の評価

報告

134飯島直子

(3人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1968年2月29日 / うお座 / 申年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)86cm / 60cm / 85cm
プロフィール1995年に放送されたCM『コカコーラ「ジョージア」』でブレイク。後の癒し系ブームの火付け役となった。その後、女優としての地位を確立し、ドラマ、映画で活躍するほかバラエティ出演も多く、活躍の場は広い。主な出演作品に、フジテレビ『最後から二番目の恋』『ラスト・シンデレラ』、映画『メッセンジャー』など。
代表作品フジテレビ『最後から二番目の恋シリーズ』
映画『メッセンジャー』主演
フジテレビ『ラスト・シンデレラ』(2013)
SNSアカウント

飯島直子(フォロワー数761位)

もっと見る

135市川由紀乃

(12人が評価)

関連するランキング

雪恋華 / 市川由紀乃

市川由紀乃の曲ランキング

好きな市川由紀乃の曲は?

長身モデル並みスタイル歌手

歌唱力抜群、演技力、話し上手❗
日本女性としてのたしなみ、奥ゆかしさ兼ね備えている、ひたすら前向き
なんでもこなすチャレンジ精神は素晴らしい‼️若手女性演歌歌手代表!!

報告

137大谷直子

(11人が評価)
生年月日 / 干支1950年4月3日 / 寅年
出身地東京都
プロフィール1968年、高校在学中に映画「肉弾」に一般公募で選ばれ、ヒロイン役でデビュー。1969年、NHK朝の連続テレビ小説「信子とおばあちゃん」で人気を確立。1978年、主演作「天城越え」(NHKドラマ)が、文化庁芸術祭大賞を受賞。1980年、「ツィゴイネルワイゼン」で、キネマ旬報主演女優賞受賞。1983年、芸術選奨文部大臣新人賞 受賞。1993年、「橋のない川」で、第7回高崎映画祭助演女優賞、日本映画批評家大賞特別賞。2004年、「蛇イチゴ」で、第18回高崎映画祭助演女優賞受賞。
代表作品ドラマ『天城越え』(1978)
映画『橋のない川』(1992)
映画『蛇イチゴ』(2003)

もっと見る

美人で色っぽい

NHKドラマ「天城越え」の彼女はめちゃくちゃ色っぽかった!

きーちゃんさん

1位の評価

報告

138渡辺満里奈

(4人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1970年11月18日 / さそり座 / 戌年
出身地東京都
プロフィール1970年、東京都出身。1986年デビュー。おニャン子クラブのメンバーとして人気を博す。解散後、清潔感溢れる明るいキャラクターで歌手活動のほか、バラエティー番組やドラマに進出。以後、テレビ、ラジオ、執筆など多方面で活躍。また、オーガニックコットンを用いた子供服中心のオリジナルブランド『Apple of my eye』を手掛ける。主な出演作にCBC・TBS『健康カプセル!ゲンキの時間』レギュラー、CM『カネボウ「suisai」』、DVD『渡辺満里奈 マタニティ・ピラティス』などがある。
代表作品CBC・TBS『健康カプセル!ゲンキの時間』レギュラー
CM『カネボウ「suisai」』
DVD・ビデオ『渡辺満里奈 マタニティ・ピラティス』
SNSアカウント

渡辺満里奈 marina watanabe(フォロワー数2653位)

渡辺満里奈(フォロワー数3140位)

もっと見る

139坪田まり子(倉田まり子)

(4人が評価)
坪田まり子(倉田まり子)

引用元: Amazon

坪田 まり子(つぼた まりこ、1960年11月20日 - )は、日本のキャリアカウンセラー、元歌手、元女優。本名は坪田 真理子(読みは同じ)。歌手・女優時代の芸名は倉田 まり子(くらた まりこ)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

141

141位~160位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ