1分でわかる「スレイヤーズ」
ラノベのメディアミックスブームの先駆け的存在

スレイヤーズ(アニメ)
(引用元: Amazon)
1989年に刊行された、神坂一によるライトノベル『スレイヤーズ』。主人公の美少女魔道士「リナ=インバース」が各地を旅しながら珍騒動を繰り広げるファンタジーで、笑いあり涙ありの展開や個性豊かなキャラクターなどが見どころとなっています。『スレイヤーズ』は1995年よりテレビアニメが3年にわたり放送されたほか、映画やOVAも制作されるという当時は異例のヒットを記録。ラノベ原作のメディアミックスブームをつくりあげた先駆けとしても知られています。また、2008年に再度テレビアニメ化がされるとブームが再燃し、続編や外伝も多数発表されるようになりました。
このキャラの設定があるからスレイヤーズは面白い!
ストーリーだけだとシリアスなアニメですが、リナがとても明るくユーモアのある性格なので、飽きずにアニメを見ることができます。
私はシリアスなアニメを見ると疲れてしまうのであまり見ませんが、スレイヤーズは全体的にギャグを織り交ぜながら物語が進んでいくので楽しんで最後まで見ることができました。
また、面白いキャラのリナが戦闘になると、表情などの雰囲気が変わるのも大きな魅力です。
特に序盤のレゾとの対決の時がギャップを感じて魅力を感じました。
ゆうつけさん
1位(100点)の評価
何気に名言が多い
スレイヤーズの主役であり、林原めぐみさんが声優を務めていることからもシリーズで最も人気があるキャラクターであることは間違いないと思います。性格的にも前向きすぎるところがありますが、ノリが良く明るいキャラクターでありながら、この作品では「悪人に人権はない」「嘘も方便。何事にも演出、脚色は付き物である」など作中ではなるほどなと感心するような名言を連発してくれるので好きなキャラクターです。
ゴロゴロさん
1位(100点)の評価
本作品の主人公で無茶苦茶だけど最強魔導士。
やはり1番好きなキャラクターは、主人公リナ=インバースです。盗賊等悪い奴らからお宝を巻き上げる恐ろしい奴と恐れられていてアジトごと魔法で破壊したりと無茶苦茶な人ですが、魔族達との戦いでは大活躍します。普通の人間が扱えない魔法も使えたり作戦立てて仲間たちと戦いに挑みます。絶望的な状況でもひっくり返す力を持っていて、様々な戦いで大逆転を起こすのも好きなポイントです。小学生の頃や最近でもアニメを見ていましたが、魔法を放つ前の詠唱の所もかっこよくて好きです。
ブラックムーンさん
1位(100点)の評価