みんなのランキング

【人気投票 1~61位】スパイ映画ランキング!CIA・特殊部隊・工作員が登場するおすすめの名作は?

インファナル・アフェアII 無間序曲ボーン・アルティメイタムミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションインファナル・アフェアIII 終極無間レッド・スパローボーン・スプレマシーナイト&デイゲット スマートエージェント・ウルトラ裏切りのサーカス

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数61
投票参加者数166
投票数632

みんなの投票で「スパイ映画ランキング」を決定! シリアスな心理戦や諜報戦など、先の読めない展開が魅力の「スパイ映画」。スパイアクション映画の頂点とされる『007』シリーズ、香港ノワールの金字塔『インファナル・アフェア』シリーズなど、ハラハラ&ドキドキする名作が多数存在します。往年の名作から017年以降に公開された比較的新しいスパイ映画まで、洋画・邦画を問わず投票OK! あなたが痺れたスパイ映画を教えてください!

最終更新日: 2025/04/11

注目のユーザー

シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイク

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21インファナル・アフェアII 無間序曲

67.8(11人が評価)
インファナル・アフェアII 無間序曲

引用元: Amazon

『インファナル・アフェア 無間序曲』( - むげんじょきょく、原題:無間道Ⅱ、英題:Infernal Affairs II)は、2003年に公開された香港映画。「香港ノワール」の大ヒット作『インファナル・アフェア』の続編作品である。 警官としての公務の陰でマフィアへの情報漏洩を図るラウと、身内を欺きマフィアの情報を警察に提供するヤンの数奇な運命と苦悩の日々を描いている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

22ボーン・アルティメイタム

67.5(10人が評価)
ボーン・アルティメイタム

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間115分
監督ポール・グリーングラス
メインキャストマット・デイモン(ジェイソン・ボーン)、ジュリア・スタイルズ(ニッキー・パーソンズ)、デヴィッド・ストラザーン(ノア・ヴォーゼン)、スコット・グレン(エズラ・クレイマーCIA長官)、パディ・コンシダイン(サイモン・ロス)ほか
主題歌・挿入歌Extreme Ways / モービー
公式サイト-

もっと見る

最強の元CIA捜査官


ただのアクション映画化と思えば、全くそういうことは無く、主人公の知性を生かした、周到なスパイ映画である。ミッションインポッシブルのような万能メカは登場せず、その場にあるモノを用いて、敵をなぎ倒していく様子は圧巻である。一作目の作品から続編だからといって、劣ることなく、むしろ面白くなっているので他の作品も見ていなくても純粋にアクション、スパイ要素を楽しめる映画である。

よっさん

よっさんさん

3位(70点)の評価

報告

記憶

アメリカの内部事情も想像してたのしめる映画だとおもいます。アクションもたくさんあり、マッドデイモンのかっこいいところを見られる、スリルのある映画です。先が読めないところも映画にのめり込むところで、シリーズを通して大好きです。

さんちゃん

さんちゃんさん

5位(75点)の評価

報告

23ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション

67.2(9人が評価)
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間131分
監督クリストファー・マッカリー
メインキャストトム・クルー(イーサン・ハント)、ジェレミー・レナー(ウィリアム・ブラント)、サイモン・ペッグ(ベンジー・ダン)、レベッカ・ファーガソン(イルナ・ファウスト)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

女スパイにご注意を

シリーズ5作目の大傑作。
新しいヒロインのイルサ役のレベッカファーガソンのしなやかな美しさから醸し出される知性と凛とした潔さは、スクリーンに初めて登場したシーンから圧倒的な存在感が素晴らしかった。オペラ座での暗殺シーンは彼女の動きから目が離せなくなり、必死で暗殺者と格闘するトムクルーズを完全に食ってしまったと言っても過言ではない。

シチハチ

シチハチさん

3位(90点)の評価

報告

最後が面白い!

前作のゴーストプロトコルでイーサンとブラントのコンビ好きだったのですが、ちょっとしか出演しないと事前情報があり…悲しかったのですが、めちゃくちゃ良い登場!気持ちのいい終わり方でした!ブラントとイーサン本当に好きです。笑

ひな

ひなさん

3位(90点)の評価

報告

24インファナル・アフェアIII 終極無間

66.7(11人が評価)
インファナル・アフェアIII 終極無間

引用元: Amazon

『インファナル・アフェアIII 終極無間』(インファナル・アフェア スリー しゅうきょくむけん、原題:無間道III:終極無間、英題:Infernal Affairs III)は、2003年制作の香港映画。香港ノワールの大ヒット作インファナル・アフェアシリーズの第3作にして完結編。ヤン殉職前後の2つの時期に焦点を当てつつ、警察内部に潜伏し続けるラウの、自らの運命を懸けた最後の戦いを描く。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

25レッド・スパロー

66.4(9人が評価)
レッド・スパロー

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間140分
監督フランシス・ローレンス
メインキャストジェニファー・ローレンス(ドミニカ・エゴロワ)、ジョエル・エドガートン(ネイト・ナッシュ)、マティアス・スーナールツ(ワーニャ・エゴロフ)、シャーロット・ランプリング(監督官)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

スパイらしい映画

他の映画はアクションが派手で、スパイなの?っていうことがよくあるが、この映画は心理戦をメインにしており、一番スパイらしいと感じた。
ロシアの宮殿の中など、映像が綺麗で見所がたくさんある。
最後のどんでん返しには驚く。

harry

harryさん

1位(100点)の評価

報告

26ボーン・スプレマシー

64.3(7人が評価)
ボーン・スプレマシー

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間108分
監督ポール・グリーングラス
メインキャストマット・デイモン(ジェイソン・ボーン)、フランカ・ポテンテ(マリー・クルーツ)、ジョアン・アレン(パメラ・ランディ)、カール・アーバン(キリル)、クリス・クーパー(アレクサンダー・コンクリン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

27ナイト&デイ

61.3(8人が評価)
ナイト&デイ

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間110分
監督ジェームズ・マンゴールド
メインキャストトム・クルーズ(ロイ・ミラー)、キャメロン・ディアス(ジューン・ヘイヴンス)、ピーター・サースガード(ジョン・フィッツヅェラルド)、ジョルディ・モリャ(アントニオ・キンターナ)、ヴィオラ・デイヴィス(イザベル・ジョージ長官)ほか
主題歌・挿入歌Someday / ブラック・アイド・ピーズ
公式サイト-

もっと見る

トム・クルーズはやっぱり完璧

キャメロンとトムの豪華なカップルはアクションシーンもやっぱり絵になります。トム・クルーズの完璧な肉体美とかっこよさが際立ってます。トムのように男前でしかも超一流のスパイだなんて、ジューンが一目ぼれするのも納得です。キャメロンの相変わらずキュートな笑顔もたくさん拝めます。内容はありえない展開ばかりで、さすがお金がかかった豪華俳優のアクションだな~といった印象ですが、面白ジョークもよく効いていて私は好きです!◎

Miyu

Miyuさん

2位(90点)の評価

報告

28ゲット スマート

60.8(6人が評価)
ゲット スマート

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間110分
監督ピーター・シーガル
メインキャストスティーブ・カレル(マックスウェル・スマート)、アン・ハサウェイ(エージェント99)、ドウェイン・ジョンソン(エージェント23)、アラン・アーキン(チーフ)マシ・オカ)(ブルース)、ネイト・トーレンス(ロイド)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29エージェント・ウルトラ

59.8(8人が評価)
エージェント・ウルトラ

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間96分
監督ニマ・ヌリザデ
メインキャストジェシー・アイゼンバーグ(マイク・ハウエル)、クリステン・スチュワート(フィービー・ラーソン)、トファー・グレイス(エイドリアン・イェーツ)、コニー・ブリットン(ヴィクトリア・ラセター)、ウォルトン・ゴギンズ(ラファ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

くだらない最高!

かつてCIAが行っていたという極秘実験“MKウルトラ計画”を題材に、突如として覚醒したエージェントマイクの活躍をコミカルに描いていてくっだらないです!笑
CIAの刺客がめっちゃ強くてすごいなーっておもいます。

ゆいにゃん

ゆいにゃんさん

4位(75点)の評価

報告

30裏切りのサーカス

59.5(8人が評価)
裏切りのサーカス

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間128分
監督トーマス・アルフレッドソン
メインキャストゲイリー・オールドマン(ジョージ・スマイリー)、コリン・ファース(ビル・ヘイドン)、トム・ハーディ(リッキー・ター)、マーク・ストロング(ジム・プリドー)、キーラン・ハインズ(ロイ・ブランド)ほか
主題歌・挿入歌LaMer / フリオ・イグレシアス
公式サイト-

もっと見る

イギリス諜報機関内部の二重スパイを見つけ出せ

スパイ小説の名手ジョン・ル・カレが生み出した人気のキャラクター、ジョージ・スマイリーにゲイリー・オールドマンが扮しています。鍛冶屋、仕立て屋、戦士、貧乏人と名付けられた4人の中から、裏切り者を炙り出してみて下さい。

映画館巡り

映画館巡りさん

2位(90点)の評価

報告

スパイの心理戦

イギリスの諜報部“サーカス”を引退したスパイ、スマイリーはサーカスに潜む二重スパイを始末するという新たな任務を与えられる。そこからの心理戦が面白くオススメします

ろこ

ろこさん

2位(95点)の評価

報告

31スパイキッズ3-D:ゲームオーバー

58.1(6人が評価)
スパイキッズ3-D:ゲームオーバー

引用元: Amazon

『スパイ・キッズ3-D:ゲーム・オーバー』(スパイキッズスリーディー ゲーム・オーバー、Spy Kids 3-D: Game Over)は、『スパイキッズ』シリーズの第3弾となるアメリカ映画である。『タイタニック』のジェームズ・キャメロン提供による「3-D・リアリティ・カメラ・システム」により、3D映像を実現。アントニオ・バンデラス、ジョージ・クルーニー、イライジャ・ウッド、そして初の悪役に挑むシルベスター・スタローンらが共演。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

スパイキッズ

スパイキッズシリーズ3作品目で2Dと3Dの両方があり3Dは珍しく見に行った記憶があります。

レイラ

レイラさん

3位(90点)の評価

報告

独特の緊張感

元女子格闘家のジーナ・カラーノが主人公であり、彼女主演の第一作目でもあります。結局彼女の魅力に尽きる映画でもありますが、独特の緊張感があり、時折ハッとさせられるところもあります。さすがに元女子格闘家だけあって、アクション・シーンに迫力があります。それだけも必見のスパイ映画かもしれません。

シムタケ

シムタケさん

3位(75点)の評価

報告

33Mr.&Mrs. スパイ

56.9(6人が評価)
Mr.&Mrs. スパイ

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間105分
監督グレッグ・モットーラ
メインキャストザック・ガリフィアナキス(ジェフ・ギャフニー)、アイラ・フィッシャー(カレン・ギャフニー)、ジョン・ハム(ティム・ジョーンズ)、ガル・ガドット(ナタリー・ジョーンズ)、パットン・オズワルド(スコーピオン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

コメディとのバランス

スパイものなのにコメディです。
ゆるい感じがクセになります。
スパイ要素とコメディ要素のバランスが良く、笑いながら楽しんで観ることが出来る作品です。

chi

chiさん

3位(90点)の評価

報告

34マーシャル・ロー

56.7(5人が評価)
マーシャル・ロー

引用元: Amazon

『マーシャル・ロー』(原題:The Siege)は、1998年に製作・公開されたアメリカ映画。邦題の「マーシャル・ロー (martial law)」 は「戒厳」の意味。原題のまま「シージー」では日本語として語感が今一つで、「戒厳令」では語感が重すぎるとの判断から採用された[2]。なお「マーシャル・ロー」は原題決定前の仮題でもあった[2]。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

予言すべく内容に驚愕・・

アメリカで大規模テロが発生したとき、国家をどのように守っていくのかというテーマの映画。NYが舞台、同時多発テロ、アラブ系へかけられる疑惑、と、典型的なスパイ映画とは異なるが、「見えない敵」と「見えないように」戦うという意味でランキングへ。
この数年後、実際に発生してしまったNYの同時多発テロを思い出しながら観てみると面白みが増す。意外な展開を見せる後半からのラストシーンは良く作られていて圧巻される。

ブルース・ウィルス、デンゼル・ワシントン、アネット・ベニングというハリウッドスター勢ぞろいの映画でありながら、単なるアクション映画ではなく社会派要素も多くバランスが良く飽きない。

シチハチ

シチハチさん

5位(75点)の評価

報告

35Black&White/ブラック&ホワイト

55.7(4人が評価)
Black&White/ブラック&ホワイト

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間97分
監督マックG
メインキャストリース・ウィザースプーン(ローレン・スコット)、クリス・パイン(FDR・フォスター)、トム・ハーディ(タック・ヘンソン)、ティル・シュヴァイガー(ハインリヒ)、チェルシー・ハンドラー(トリッシュ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

ラブコメ&スパイアクション‼︎

どっちかなんて選べない!スパイ最強コンビが同じ女性に恋をし、スパイ衛星まで使ってお互いのデートを邪魔しちゃう。バツイチ子持ちのイケメンと遊び人イケメンどっちもアクションもかっこいい。

かん☆

かん☆さん

1位(100点)の評価

報告

36ジョニー・イングリッシュ

55.3(6人が評価)
ジョニー・イングリッシュ

引用元: Amazon

『ジョニー・イングリッシュ』(原題:Johnny English)は、2003年に公開されたイギリスのコメディ映画。『007』シリーズなどのスパイアクション映画を下地にしてパロディを盛り込んだ作品で、同シリーズの制作スタッフも制作に携わっている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

37ゼロ・ダーク・サーティ

54.9(4人が評価)
ゼロ・ダーク・サーティ

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間157分
監督キャスリン・ビグロー
メインキャストジェシカ・チャスティン(マヤ)、ジェイソン・クラーク(ダン)、ジョエル・エガートン(パトリック)、ジェニファー・イーリー(ジェシカ)、マーク・ストロング(ジョージ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

非常にリアルなCIA工作員の物語。

オサマ・ビンラディンを暗殺するまでのCIAの活躍を描いた実録スパイ映画です。と聞くと地味な印象が持たれるかもしれませんが、ビンラディンがリーダーを努めていたテロリスト集団「アルカイダ」が意表を突くタイミングで爆弾を爆発させるので映画を見ている間中気を抜くことはできません。

ガワ北

ガワ北さん

4位(85点)の評価

報告

38スパイ・ゲーム

54.6(4人が評価)
スパイ・ゲーム

引用元: Amazon

『スパイ・ゲーム』(Spy Game)は、2001年のアメリカ合衆国の映画。ブラッド・ピットとロバート・レッドフォードの新旧、二枚目スターの共演で話題になった。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

2人の主役が豪華すぎる!

ロバート・レッドフォードとブラッドピッドの豪華俳優!!渋くてかっこいいロバートと若々しいブラピ。この2人からは目が離せない♪

途中の拷問シーンはリアルでここまで追求するのか!?という程の力作です!!

yuu

yuuさん

3位(90点)の評価

報告

39ブリッジ・オブ・スパイ

54.5(4人が評価)
ブリッジ・オブ・スパイ

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間142分
監督スティーヴン・スピルバーグ
メインキャストトム・ハンクス(ジェームズ・ドノヴァン)、マーク・ライランス(ルドルフ・アベル)、エイミー・ライアン(メアリー・ドノヴァン)、アラン・アルダ(トーマス・ワターズ・Jr)、スコット・シェパード(ホフマン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

立場を超えた友情に心打たれるスパイ映画

東西冷戦下、捕虜交換の交渉役となったアメリカの弁護士・ドノヴァンと、ソ連のスパイ・アベルの友情と絆を描いたシリアスなスパイドラマ。

派手さは全くなく、スパイの非情な現実に向き合わされる一方で、自身の命さえ危ぶまれる状況の中、アベルがドノヴァンに対して示した友情に心打たれます。

捕虜交換を最後まで諦めなかったドノヴァンを演じたトム・ハンクス。
そしてアベルを演じたマーク・ライランス。
2人の名演は必見です!

さくらは

さくらはさん

4位(85点)の評価

報告

静かなスパイ映画

歴史を感じさせるスパイ映画です。アクションなどはなく、シンプルなスパイ映画で、当時の様子がみてとれます。もともとトムハンクスの演技も好きなので、彼の演技と冷静なシーンがとても魅力的な映画だと思います。

さんちゃん

さんちゃんさん

3位(90点)の評価

報告

40チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル

54.1(4人が評価)
チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間106分
監督マックG
メインキャストキャメロン・ディアス(ナタリー・クック)、ドリュー・バリモア(ディラン・サンダース/ヘレン・ノケツ)、ルーシー・リュー(アレックス・マンディ)、デミ・ムーア(マディソン・リー)、バーニー・マック(ジミー・ボスレー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

前作よりもド派手なアクション

前作よりもパワーアップし、面白いところもあり、シリアスなところもありドキドキする。
悪役のデミ・ムーアが良かった。

harry

harryさん

5位(70点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ