1分でわかる「SPY×FAMILY主題歌」
本編の雰囲気が詰まったアニメ主題歌にも注目

SPY×FAMILY(アニメ)
(公式動画: Youtube)
2019年より「少年ジャンプ+」にて連載配信を開始した、遠藤達哉の漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』。「少年ジャンプ+」における閲覧数・コミック発行部数ともに最高記録を更新する大ヒット作で、2022年4月より2クールにわたってテレビアニメが放送されました。原作の面白さそのままなクオリティの本編はもちろん、物語を彩る楽曲も大人気。第1クールでは、OPにOfficial髭男dismの『ミックスナッツ』、EDに星野源の『喜劇』が起用されました。どちらもアーティストが原作から着想を得たアイデアが込められ、スパイファミリーにふさわしい一曲に仕上がっています。第2クールで起用された、BUMP OF CHICKENの『SOUVENIR』やyamaの『色彩』も本編の雰囲気が出た名曲となっています。
SPY×FAMILY主題歌一覧
オープニングテーマ一覧
曲名 | 歌手名 | 使用箇所 |
---|---|---|
ミックスナッツ | Official髭男dism | 第1クールOP |
SOUVENIR | BUMP OF CHICKEN | 第2クールOP |
エンディングテーマ一覧
曲名 | 歌手名 | 使用箇所 |
---|---|---|
喜劇 | 星野源 | 第1クールED |
色彩 | yama | 第2クールED |
挿入歌一覧
曲名 | 歌手名 | 使用箇所 |
---|---|---|
TBD | (K)NoW_NAME | 第1クール第5話 |
関連するおすすめのランキング
スパイファミリーファンはこちらも注目!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
疾走感とスパイファミリーの世界観
イントロからの疾走感がかっこいい!
歌詞の所々でスパイファミリー感がある。
木で育つナッツと地面の下で育つピーナッツを、世間と主人公達に例えていて、正体を隠しながら家族として生活している事を表しているなんて…感動した!
アーニャもピーナッツ好きですもんね。
ちまちょごりんさん
1位(100点)の評価
アングラ感漂うイントロのベース音で掴まれました。
スパイ、殺し屋、エスパー、正体を隠した家族の嘘だらけの日常、という1期のテーマを見事に表現!!!!!アングラ感漂うイントロで引き込まれ、ホーン隊の軽やかな音に、ドタバタ賑やかな家族の生活がうまく表れています。
ヒゲダンのこの曲がアニメの人気に拍車をかけたと感じてます。
山本まきさん
1位(100点)の評価
たまらない疾走感
まさにSPY×FAMILYらしい楽曲。ベースのウォーキングが疾走感を高め、それにボーカルが気持ちよく乗っている。二番からのドラムのドタバタ加減もSPY×FAMILYにぴったりで、何度聴いても飽きない曲。
はーもにかさん
1位(100点)の評価