”幸薄女優”として唯一無二の存在感を放つ「木村多江」。彼女の確かな演技に魅了され、出演ドラマを毎回チェックしている方は少なくないと思います。そこで今回は、みなさんの人気投票をもとに「木村多江出演ドラマおすすめランキング」を作成します。民放の連続ドラマ初主演となった『ブラックリベンジ』のほか、狂気の不倫妻を演じた『あなたには帰る家がある』など、注目作品は何位にランクインするでしょうか……木村多江出演ドラマであなたが一番好きな作品をぜひ教えてください!
最終更新日: 2020/07/01
このお題は投票により総合ランキングが決定
木村多江は、1971年3月16日生まれ、東京都出身の女優。学生時代から舞台女優として活動し、ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』に出演経験があります。1999年にテレビドラマ『リング〜最終章〜』と『らせん』で5代目・山村貞子を演じたことで注目を浴び、以降、『救命病棟24時 第2期』(2001年)や『白い巨塔』(2003年)、『大奥』シリーズ(2003・2004年)など数々の話題作に抜擢されることに。同時に、映画にも多数出演しており、2007年に放映された『ぐるりのこと。』では主演女優賞を総なめにし、高い演技力が評価されました。また、2017年には『ブラックリベンジ』で民放連続ドラマ初主演を果たし、翌年の『あなたには帰る家がある』でコンフィデンスアワード・ドラマ賞助演女優賞を獲得しています。
多くの作品で独特の存在感を残す、木村多江。演じる役柄から「幸薄顔女優」「不幸な役が似合う」と称され、ほかの女優とは一線を画す唯一無二のポジションを確立しています。また、CNNが2010年に発表した「まだ世界的に名前は売れていないが、演技力のある日本の俳優7人」のひとりに選ばれ、海外でも持ち前の演技力が評価されました。
ジャンル別ドラマランキングはこちら
木村多江は何位に!?こちらも要チェック!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
木村多江出演ドラマを全作品観たことがある。
木村多江出演ドラマを30作品以上観たことがある。
木村多江出演ドラマを10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位あなたには帰る家がある
2位後妻業(ドラマ)
3位大奥 第一章
4位あなたの番です
5位ブラックリベンジ
1位あなたには帰る家がある
2位後妻業(ドラマ)
3位大奥 第一章
4位あなたの番です
5位ブラックリベンジ
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 中谷美紀(佐藤真弓)、玉木宏(佐藤秀明)、駿河太郎(三浦圭介)、高橋メアリージュン(森永桃)、藤本敏史(竹田邦彦)、笛木優子(愛川由紀)、ユースケ・サンタマリア(茄子田太郎)、木村多江(茄子田綾子)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
原作 | 山本文緒『あなたには帰る家がある』 |
脚本 | 大島里美 |
主題歌 | Superfly『Fall』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/anaie/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 木村佳乃(武内小夜子)、高橋克典(柏木亨)、木村多江(中瀬朋美)、葉山奨之(黒澤博司)、長谷川朝晴(佐藤司郎)、篠田麻里子(三好繭美)、泉谷しげる(中瀬耕造)、伊原剛志(本多芳則)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | 関西テレビ |
原作 | 黒川博行 『後妻業』 |
脚本 | 関えり香 |
主題歌 | 宮本浩次『冬の花』 |
公式サイト | https://www.ktv.jp/gosaigyo/index.html |
いつもとちがう感じ
木村多江さんといえば
ややこしい人とかヤバイ人
とかが上手なイメージがありました。
この後妻業ではめちゃくちゃ
普通の人の役で、なんか
逆に違和感がありました。
木村佳乃さんの役が面白すぎるし
W木村さんのやりとりもおもしろい!
見ていて気持ちの良い演技でした。
知的でハキハキとしたキャリアウーマンという役どころが木村さんにしては珍しいと思いました。主人公の後妻業の女とはちゃめちゃにやりあっていて、言いたいことを言いまくっている演技が、見ていて気持ちが良かったです。
女だもの嫉妬だってするよねと共感
子供が産めないからという理由で籍をいれず事実婚状態で共同経営の会社で働く役でした。浮気した内縁の夫を責めたい気持ちと自分が悪いからという気持ちの狭間で葛藤する中で後妻業の女を相手に喧嘩したり、何かを分かち合ったりする不思議な関係。軽妙なやり取りは面白く、シリアスなシーンは怖いくらいのドラマでした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 松下由樹(春日局)、高島礼子(お江与)、瀬戸朝香(お万)、西島秀俊(徳川家光)、星野真里(お玉)、孝子(木村多江)ほか』 |
---|---|
放送年 | 2004年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 浅野妙子 |
主題歌 | サザンオールスターズ『愛と欲望の日々』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/oh-oku/index.html |
豪華な着物に和顔が映える!
木村多江の「和」な顔立ちは、この「大奥」というドラマの世界観と相性が良かったように思えます。製作されるごとに描かれる舞台や登場人物が変わる本シリーズですが、彼女も度々のオファーに応え、シリーズごとに別々の役柄で出演しています。もともとこの2000年代の「大奥」シリーズは、それまで時代劇に出演することがあまりなかった役者を数多く出演させることでそのキャスティングが話題にもなっていましたが、人気女優たちの中にあっても彼女の存在感は決して埋もれることなく、本ドラマへの度々の出演が実力派としての地位を確立するための着実なステップとなっていたようにも思えます。
愛、嫉妬、裏切り
将軍の妾たちが集まる大奥を舞台に、ドロドロの愛憎劇が繰り広げられる言わずと知れた人気シリーズ。テレビドラマ版第一章では松下由樹が主演を務め、木村多江が家光正室である孝子を演じています。
最高の初島役!幸薄ぶりが素晴らしい!
文句なしの一位だと思う。初島が異性と逢瀬を重ねては男に溺れていく姿は見ている側にも伝わる情熱ぶり。大奥を出されて島流しになる日の後ろ姿や振り向きざまの表情は忘れられないシーンになっています。木村多江さんが幸薄女優と呼ばれる所以の作品かと。
引用元: Amazon
メインキャスト | 原田知世(手塚菜奈)、田中圭(手塚翔太)、西野七瀬(黒島沙和)、横浜流星(二階堂忍)、田中哲司(南雅和)、木村多江(榎本早苗)、生瀬勝久(田宮淳一郎)、竹中直人(床島比呂志)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 秋元康 |
脚本 | 福原充則 |
主題歌 | Aimer「STAND-ALONE」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/anaban/ |
はまりまくり
1話からみています!
残すところ1話となった今も
謎だらけで最終回でまとまるのか?
モヤモヤして終わるの?って感じ。
木村多江さんはさなえさん役で
でていましたが、途中でまさかの
ことが色々わかってびっくりしました。
逮捕されてからはなかなか出てくる
機会が減ってしまいましたが、
本当にいそうなヤバイ奧さま
とても上手に演じられていました。
このドラマは本当におもしろい!
こわいけど先が気になりまくるドラマ!
衝撃の怪演技でした。
最初は主人公夫婦と仲良く、品の良い主婦という感じがしましたが、途中で本性を現してからの怪演技が見事でした。逮捕され、取り調べを受けている最中に突然歌い出したり、留置所で綿を食べて白目を向いている演技など、他の作品では見られない木村多江さんが見られました。
理解ある隣人…じゃない!
主人公にやさしく近づきながらも深い闇を抱えていた「榎本早苗」という役での彼女は、その広すぎる演技の振り幅がTwitter上でもたびたび話題になりました。オドオドと伏し目がちに微笑む控えめな態度の「ご近所さん」から、自分の策が暴かれ髪を振り乱して狂乱するサイコ全開な「ヤバい奴」まで、視聴者をしっかりと引き込む演技で役を表現しきってくれたことは記憶に新しいです。ドラマが盛り上がるにつれてだんだんと壊れていく難しい役どころを、やりすぎ寸前の力加減でうまく表現していて、彼女の演技を楽しみにしていた視聴者も多かったのではないかと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 木村多江(今宮沙織)、佐藤二朗(福島勲)、平山浩行(天満龍二)、堀井新太(高槻裕也)、岡野真也(芦原咲良)、中村映里子(石山綾子)、DAIGO(城田純一)、鈴木砂羽(糸賀朱里)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 読売テレビ |
原作 | 中村竜太郎 |
脚本 | 佐藤友治 |
主題歌 | Sing Like Talking feat.サラ・オレイン『闇に咲く花 〜The Catastrophe〜』 |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/blackrevenge/ |
木村多江、迫真の演技
本当に迫真の演技。木村多江おそるべしと思った作品でした。
週刊誌によって自殺に追い込まれた夫の仇をとるため、週刊誌の会社に潜入し貶めたやつを干しあげて行くストーリー。
時代に合わせたストーリーで◎。木村多江のサイコパスっぷりを存分に楽しめる作品ですよ笑
初主演ドラマ
名脇役として多くの作品に出演している、木村多江。そんな彼女が初めて主演に抜擢されたテレビドラマです。最愛の夫と赤ちゃんを失った女性が、夫を陥れた悪者たちをスキャンダルによって追い詰めていきます。復習に燃える女性の怖さが見事に出ている傑作です。
復讐、復讐、復讐の鬼と化した女
自らの夫を追いやったのは週刊誌によるスキャンダルのせいと思った主人公(木村多江さん)が記者となり夫を死に追いやった相手のスキャンダルを探して復讐していく怖いドラマ。頭脳戦でもあるので見ていて面白かったしスカッとしました。
美しさ相混る怖さ
人気ホラーシリーズ『リング』のテレビドラマ版に出演している、木村多江。劇場版も含め、何代にも渡って貞子役が受け継がれ、彼女もそのひとりとして知られています。同じ容姿であれど、それぞれ個性を感じられるのが魅力で、彼女の貞子はとくに身の毛もよだつ怖さです。作中では、貞子だけでなく、母親の志津子役も演じており、一人二役こなしています。
やっぱりこういう役にはまる
リングの貞子はもはや超有名キャラクターだと思います。貞子ももともとは殺害された被害者なのですから、悲壮感がただよっている、直接言葉では喋らないけど表情や目線には含みがある、とてもかわいそうな役どころですがうまく演じられています。
引用元: Amazon
メインキャスト | 内村光良(三村修治)、木村多江(三村彩子)、伊澤柾樹(三村陽一郎)、小泉孝太郎(斉藤光信)、酒井若菜(川口葉子)、吉田栄作(沖秀樹)、市毛良枝(香取和子)、筧利夫(立木宏)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | NHK |
原作 | 樋口卓治『ボクの妻と結婚してください。』 |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | 槇原敬之『5 minutes』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3400 |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 恋愛下手の美人ナース・有村朱里は、安月給で労働することに嫌気がさし、セレブ御用達の高級病院「東王病院」で働くことになる。玉の輿を狙う朱里だったが、ナースの鑑と呼ばれる厳しい看護師長・田野島をはじめ、曲者揃いの同僚ナースや個性豊かな医師たちに囲まれ、てんやわんやの毎日。白い大奥とも言われる、嫉妬や憎悪渦巻くナースの世界の人間関係に疲れることも少なくない。それでも朱里は、自身の考える自分なりの看護を貫き通していこうと奮闘する。 |
---|---|
メインキャスト | 堀北真希(有村朱里)、柳楽優弥(仲野孝太郎)、志田未来(松岡菜々)、高梨臨(和田木綿子)、木村多江(田野島心)、石黒賢(佐藤正隆)、水野美紀(岩渕恵)ほか |
放送年 | 2015年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 井上由美子 |
主題歌 | miwa『fighting-φ-girls』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/masshiro2015/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 篠原涼子(雪平夏見)、瑛太(安藤一之)、加藤雅也(三上薫)、阿部サダヲ(小久保祐二)、濱田マリ(蓮見杏奈)、香川照之(佐藤和夫)、西島秀俊(瀬崎一郎)、江口洋介(斉木陣)ほか |
---|---|
放送年 | 2006年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 秦建日子『推理小説(刑事・雪平夏見シリーズ)』 |
脚本 | 佐藤嗣麻子 |
主題歌・挿入歌 | 伊藤由奈『Faith』
デスティニーズ・チャイルド『Survivor』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/unfair/ |
はまり役でした
「全て閣下の仕業」という回で、被害者の妻を演じられていました。よく気のつく控えめで真面目な妻であり、夫はエリートだが結局は殺害されてしまうという、幸薄い感じの役どころですが、これがすごいはまり役でした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 真木よう子(犬山治子)、木村多江(多田麻子)、夏帆(犬山育子)、ユースケ・サンタマリア(多田邦一)、徳井義実(熊木圭介)、高畑淳子(犬山洋子)、長塚京三(草壁修司)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | NHK |
原作 | 江國香織『思いわずらうことなく愉しく生きよ』 |
脚本 | 浅野妙子 |
主題歌 | 安藤裕子『輝かしき日々』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=kare2011 |
メインキャスト | 稲垣吾郎(金田一耕助)、小日向文世(横溝正史)、塩見三省(橘署長)、加藤あい(野々宮珠世)、西島秀俊(犬神佐清/青沼静馬)、平岳大(犬神佐武)、佐野浅夫(古館恭三)ほか |
---|---|
放送年 | 2004年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 横溝正史『犬神家の一族』 |
脚本 | 佐藤嗣麻子 |
主題歌 | - |
公式サイト | - |
独特の雰囲気がある
やはりこの方は幸が薄かったり、ドロドロとした怨念の世界に巻き込まれていくような感じの役がとてもよく似合います。顔立ちや喋り方なのでしょうか。満面の笑みではなく、含みをもたせた表情が印象的な女優さんだと思います。
メインキャスト | 玉木宏(竹中宗吉)、常盤貴子(竹中梅子)、木村多江(山田菊代)、余貴美子(野田和子)、嘉門洋子(里子)、平泉成(広瀬刑事課長)、橋爪功(加藤医師)、柳葉敏郎(原田道夫)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 松本清張『傑作短編集5 張込み 所収』 |
脚本 | 竹山洋 |
主題歌 | - |
公式サイト | - |
夜の世界のリアルな話
主人公の明菜(財前直見さん)が、お水の花道を駆け上がるべく六本木から銀座へと進出するのです。一流と呼ばれるホステスとは何か?明菜は試されます。そんな中で売り上げに貢献できないホステスはバサバサ切られていくのですが首になるホステス役が木村多江さんでした。やはりこのドラマでも幸薄感は否めないですね。
家族全員が就活中。ギクシャク家族。
新居購入の矢先、失業で一気に家族4人ギクシャクになってしまう。
一家の主は三浦友和。現代の考えを持つ?息子娘と、妻と暮らしていきたいが。。。歯車は崩れていくのか。
引用元: Amazon
メインキャスト | 反町隆史(鬼塚英吉)、松嶋菜々子(冬月あずさ)、池内博之(村井国雄)、窪塚洋介(菊池善人)、小栗旬(吉川のぼる)、中村愛美(相沢みやび)、中尾彬(内山田ひろし)、藤木直人(冴島龍二)ほか |
---|---|
放送年 | 1998年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 藤沢とおる『GTO』 |
脚本 | 遊川和彦、菅良幸 |
主題歌 | 反町隆史『POISON~言いたいことも言えないこんな世の中は~』 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4313/ |
名脇役
ドラマのメインキャラクターには濃い人が多いですが、木村多江さんは、脇役のときは存在感を前に出し過ぎずさらっとこなせる貴重な役者さんだと思います。このドラマの後、反町隆史と松嶋菜々子は本当のご夫婦になられましたよね。懐かしいです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 竹内結子(姫川玲子)、西島秀俊(菊田和男)、小出恵介(葉山則之)、手塚理美(姫川瑞枝)、津川雅彦(國奥定之助)、高嶋政宏(今泉春男)、生瀬勝久(井岡博満)、武田鉄矢(勝俣健作)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 誉田哲也『姫川玲子シリーズ』 |
脚本 | 林誠人、黒岩勉、旺季志ずか |
主題歌 | GReeeeN『ミセナイナミダハ、きっといつか』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/strawberrynight2012/index.html |
引用元: Amazon
メインキャスト | 観月ありさ(佐伯奈緒)、椎名桔平(望月光彦)、加藤あい(富田ちひろ)、玉山鉄二(結城和也)、木村多江(阿久津順子)、森口瑤子(望月美穂)、小野武彦(佐伯正次郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2004年 |
放送局 | 関西テレビ |
原作 | - |
脚本 | 清水友佳子、横田理恵、李正姫 |
主題歌 | 安室奈美恵『ALL FOR YOU』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimiomo/index.html |
つかみどころのない役柄
個性的な役で、ややサイコパスよりの役が多い木村多江。好きな女優さんです。
今回のこのドラマも不倫をする妻を演じていましたが、何を考えているのかわからない役柄で、モヤモヤでいっぱいでした。そこが魅力なんでしょう。
ストーリーもトレンドを押さえたものでした。
これもハマった
めっちゃ面白かったです。
こういう役、とても似合います。笑
ユースケさんもやばかったけど、
あの家の感じだったら
仕方ないかとかも思ったり、、
またみたくなってきました!
おもしろいです!女の人におすすめ!
やばい女の演技が上手すぎます
主人公の夫とW不倫をする役どころでしたが、不倫相手に依存したやばい女の演技がとても上手で、本当にこんな人いそうだなと思い、ぞくっとするほどでした。主人公に敵対心を持っていて、言動もめちゃくちゃで、そのやばい女を演じきったのがすごいと思いました。
2組の夫婦、各家庭の幸せの形。
ダメ夫(玉木宏)の浮気から崩れる家庭。茄子田(ユースケ・サンタマリア)の妻への愛情が泣けます。4人が織りなす家族物語。
男たちのダメさと木村多江の恐ろしさ
木村多江が怖い!不気味!!