近年、大ブレイクを果たし、数々のドラマでメインキャストを務めるなど目まぐるしく活躍している“田中圭”。今回は、そんな優しい雰囲気が持ち味の彼にスポットを当て『田中圭出演ドラマ人気一覧ランキング』をみんなの投票で決定します。漫才コンビ・麒麟の田村裕による自叙伝のドラマ化で主役を演じた『ホームレス中学生』や、ラブコメ漫画原作でメインキャストを務めた『恋がヘタでも生きてます』、映画化も決定したまったく新しい純愛ラブコメドラマ『おっさんずラブ』など数々の主演作がラインアップ!あなたのおすすめ作品も教えてください!
最終更新日: 2020/09/22
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
田中圭出演ドラマを全作品観たことがある。
田中圭出演ドラマを30作品以上観たことがある。
田中圭出演ドラマを10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位おっさんずラブ(ドラマ)
2位あなたの番です
3位あなたの番です 第2章 反撃編
4位WATER BOYS
5位東京タラレバ娘(ドラマ)
1位おっさんずラブ(ドラマ)
2位あなたの番です
3位あなたの番です 第2章 反撃編
4位WATER BOYS
5位東京タラレバ娘(ドラマ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 結婚願望は強いがモテない33歳の春田創一。ある日、尊敬する上司・黒澤武蔵が自分の隠し撮り写真をスマホの待受の画面にしているのを見てしまい、黒澤が春田に対して恋心を抱いていることを知る。一方で、春田とルームシェア中のドSな後輩・牧凌太も、春田に対して想いを募らせていた。そして、牧も黒澤の春田に対する気持ちを知ってから、対抗意識を燃やして春田にアプローチをしかけてきて......!? |
---|---|
メインキャスト | 田中圭(春田創一)、吉田鋼太郎(黒澤武蔵)、林遣都(牧凌太)、金子大地(栗林歌麻呂)、伊藤修子(瀬川舞香)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | - |
脚本 | 徳尾浩司 |
主題歌 | スキマスイッチ『Revival』 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 原田知世(手塚菜奈)、田中圭(手塚翔太)、西野七瀬(黒島沙和)、横浜流星(二階堂忍)、田中哲司(南雅和)、木村多江(榎本早苗)、生瀬勝久(田宮淳一郎)、竹中直人(床島比呂志)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 秋元康 |
脚本 | 福原充則 |
主題歌 | Aimer「STAND-ALONE」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/anaban/ |
今最高に話題のドラマ
まだ継続中のドラマですが、すでに私の中ではランキング1位です。
そう思うかたも沢山いるのではないでしょうか。
優しくて無邪気な少年のような主人公、将太くんを田中圭さんが演じています。
奥さんを亡くしてからは強くなっていく姿かよくわかります。
優しいだけでなく逞しくなっていく将太くんを田中圭さんが実力を持って演じています。
鳥肌ぞぞぞ〜
観る前は、ここまで面白くなるとは
全く想像もできなかった!
みはじめてからも、最初は
え?こんなに人死んで大丈夫?
って少し冷めた目でみていたけど
回を重ねる毎に
気になって気になって、気になって
気になって(T_T)
最終回に、
え?これ終わるの?全部の伏線
回収できるの?
と思ったら衝撃的な終わり方。
そしてすぐに特別編と反撃編の開始。
こんなドラマはじめて!
次回が楽しみになる作品
20話あるということで最初は見るのをためらっていましたが、見れば見るほど面白くなっていくドラマでした。謎が多すぎて、犯人が誰なのか全く予想がつきませんでした。田中圭くんの奥さんを思う気持ちが毎回泣けました。
こんなに死ぬとは
現在も放送中のドラマですが、こんなにも人が死んで大丈夫かと思うぐらいに、次々に殺されていく。
最初はこれが3ヶ月で完結するのかと疑問に思っていたら、まさかの2クール放送。
飽きないかなと思っていたら、最後には奥さんが殺される衝撃。
とにかく続きが気になる作品です。
怖いけど面白い
謎解きのような怖いけど面白いドラマでした。一緒に謎を説いていく感じで「ブル」と言う言葉もよく使っていました!ところどころ感動ふる場面もあり、田中圭が歌っている「会いたいよ」も凄くいい歌でした。世間が一体化するようなドラマだったので2位にしました。
ハマる
あなたの番です。が始まった頃は視聴率が悪いなどのことが言われていたりしていましたが、段々と次はどうなるのとか犯人は?と気になってきてハマってしまうようなドラマでした。また、SNSでも活躍されてたので2クールでも頑張られてるなと思いました。
翔太くんの性格よすぎる
まずストーリーが面白いです。ハマってしまい、毎週犯人を予測していました。菜奈ちゃんのことが大好きな翔太くんのキャラは、少しはるたんを思い出してしまいましたが、鈍感具合がハマり役です。反撃編よりも最初のクールの方が面白かったです。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | マンションに引っ越してきた年の差婚の新婚夫婦には、幸せな暮らしが待っているはずだった。しかし、マンション周囲で次々と人が死んでいく。マンション内では「交換殺人ゲーム」が行われていたのだった。「あなたの番です」の脅迫状が届くまでにやり返そうと反撃を企てる主人公の未来はいかに......。 |
---|---|
メインキャスト | 田中圭(手塚翔太)、横浜流星(二階堂忍)、西野七瀬(黒島沙和)、木村多江(榎本早苗)、生瀬勝久(田宮淳一郎)、浅香航大(神谷将人)ほか |
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
原案 | 秋元康 |
脚本 | 福原充則 |
主題歌 | 手塚翔太「会いたいよ」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/anaban/intro/ |
可愛くない田中圭!やっぱり演技が上手です
「あなたの番です」の第2章。第1章ではちょっぴり天然で、何事にもまっすぐ素直な少年っぽさが残る翔太。だが、この反撃編での翔太はガラリと雰囲気が変わる。愛する妻・奈々を何者かに殺されたことで、翔太の犯人への強い復讐感が強く現れていく‥
第1章では、その天然さが少し鼻につくような(笑)演技を魅せた田中圭。この反撃編では、まっすぐな想いが、妻への深い愛から愛する妻を殺した犯人への強い復讐心に変わっていく演技を魅せてくれる。彼の演技の振り幅に驚かされる。今後の作品にも注目だ!
まだ終わってないけど…
反撃編が始まって、
新しい住人が増えたり、
お前誰だよ?的なやつが
急に登場したりするけど、
面白さは変わらない!
新キャラにも愛着が湧いた。笑
横浜流星演じる二階堂も、
最初は別にだったけど
今ではかっこよく見える…!!
少しずつ伏線の回収と
誰が誰を殺したのかがわかってきて
少しだけスッキリ!
あと数話で犯人がわかると思うと
ドキドキ!!
いやおもしろすぎ、、
反撃編前の特別編からもう毎週ぞぞぞが止まらん、、
でもおもしろすぎてめずらしくリアルタイムで観てしまう、、
そして最終回のいっちばん最後、「...ん!?!?つづくの!?!?!?え!?!?」ってなる。笑
こんなに恐ろしいドラマなのに、「菜奈ちゃん菜奈ちゃん菜奈ちゃん!!」って嬉しそうなとことか、どーやんとの絡みとか最高にかわいいシーンがめちゃめちゃ盛り込まれてて最強ドラマなんだよな、、
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | シンクロに憧れ唯野高校水泳部に入部した進藤勘九郎(山田孝之)。高校最後の学園祭のシンクロ公演でリーダーに選ばれたが、突如中止に追い込まれてしまう。同じくシンクロに憧れて入部してきた立松憲男(森山未來)や部員とともにシンクロ公演を実現すべく奮闘していく。 |
---|---|
メインキャスト | 山田孝之(進藤勘九郎)、森山未來(立松憲男)、瑛太(田中昌俊)、石垣佑磨(高原剛)、石井智也(石塚太) |
放送年 | 2003年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 矢口史靖『ウォーターボーイズ』 |
脚本 | 橋本裕志、中谷まゆみ |
主題歌 | 福山雅治「虹」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/waterboys/ |
田中圭の筋肉が見られる!笑
2003年に放送された「WATER BOYS 」。
若い田中圭の裸が見られる貴重な作品。笑 現在第一線で活躍する俳優さんたちがゾロゾロ出ている、いわばお宝ドラマ!!
出ていたの!?とびっくり
田中圭がまだ若い時で、その時代に見ていた時可愛いし凄くかっこいいなと思いました。なにより、面白くて、友情に対して凄く共感や、感動するドラマでした!また見たいと思うようなドラマだったので3位にしました。
青春
初代のウォーターボーイズのドラマでドラマシリーズの中では1番おもしろかったと思います。田中圭くんは主人公の友達役であまり出番はないのですが、クラスにいそうな男の子を上手に演じていて、この頃から大好きでした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 吉高由里子(鎌田倫子)、榮倉奈々(山川香)、大島優子(鳥居小雪)、坂口健太郎(KEY)、平岡祐太(鮫島涼)、金田明夫(鳥居安男)、田中圭(丸井良男)、鈴木亮平(早坂哲朗)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 東村アキコ『東京タラレバ娘』 |
脚本 | 松田裕子 |
主題歌 | Perfume『TOKYO GIRL』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/tarareba/ |
キュンとする
脇役ではありましたが、不倫を持ちかけてくる役柄。でも、そんな役柄ではあるけど、なんだかキュンとしてしまう性格の役でした。不倫なのにどうしてそんな罪なことをしてくるのだろうかと思うけどハマってしまう演技が魅力です。
引用元: Amazon
メインキャスト | 新垣結衣(深海晶)、松田龍平(根元恒星)、田中圭(花井京谷)、黒木華(長門朱里)、犬飼貴丈(上野発)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | 野木亜紀子 |
主題歌 | あいみょん『今夜このまま』 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/kemonare/ |
役柄があってる
役柄としてはあまり目立ちませんでしたが、イライラしてしまうところの多い役所でした。晶の有潤普段度にもイライラしてしまうことが多かったですが、ストーリーはまあまあ面白かったので見てました。田中圭さんはダメな役も合います。
すごくずるい男
このドラマの田中さんの役柄はとにかくずるかったです。
彼女がいるくせに、元カノにも優しさなのか優柔不断さからなのか良い顔を見せてしまうところに、ずるさを感じました。
でも何となく目が離せなかったです。ずるいんですけど、まぁモテるんだろうなという感じで見入ってしまっていました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 高梨臨(茅ヶ崎美沙)、田中圭(雄島佳介)、土村芳(榎田千尋)、淵上泰史(橋本司)、内田理央(桜井理佳子)、小関裕太(柿谷真吾)、野波麻帆(和久井遙香)、寺脇康文(日下部慎太郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 読売テレビ |
原作 | 藤原晶『恋がヘタでも生きてます』 |
脚本 | 横田理恵、牟田桂子、松本美弥子 |
主題歌 | 秦基博『Girl』 |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/koiheta/ |
田中圭演じるイケメン社長にメロメロ!
恋がヘタな女性主人公と田中圭演じるイケメン社長の恋愛模様が美しすぎてキュンキュンの連続!イケメン社長の元カノとか、不安になる要素が出てくるたびに主人公と同じように自分も胸が締め付けられます!!ピュアだけじゃない、大人な恋愛ドラマです!
中身もクールなやり手社長に胸キュン
スマホゲーム会社の新社長の役。仕事もできるけど、中身もかなりのやり手。
女慣れしてる感じがいやらしくない!!笑 犬を使って声をかけてくるところとか、近い距離で話しかけてくるところとか、自然すぎる演技は必見!!
こんな社長いたら毎日仕事が捗ります。笑
キュンとしてしまう、憧れる
田中圭さん演じる社長に恋をしてしまうほどドはまりしてしまうドラマでした。女の子の気持ちはすべて分かってるのかなと思うくらいとにかく不満なく付き合わせてくれそうで、こんな人と付き合ってみたいと思うようなドラマです
引用元: Amazon
メインキャスト | 米倉 涼子(大門 未知子)、内田有紀(城之内博美)、田中圭(森本光)、勝村政信(加地秀樹)、鈴木浩介(原守)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | テレビ朝日 |
監督 | - |
脚本 | 中園ミホ |
主題歌 | Superfly「Force」 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x_01/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 篠原涼子(佐藤智子)、高橋一生(藤堂誠)、古田新太(犬崎和久)、前田敦子(小出未亜)、千葉雄大(岡本遼)、余貴美子(河原田晶子)、田中圭(佐藤公平)、石田ゆり子(平田和美)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 黒沢久子 |
主題歌 | AAA『LIFE』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/minshuunoteki/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 妻夫木聡(結城櫂)、柴咲コウ(萩尾沙絵)、成宮寛貴(相田翔平)、白石美帆(小沢茜)、瑛太(矢嶋啓太)ほか |
---|---|
放送年 | 2004年 |
放送局 | TBS |
原作 | 北川悦吏子「オレンジデイズ」 |
脚本 | 北川悦吏子 |
主題歌 | Mr.Children「Sign」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1165/ |
最高の恋愛ドラマ
今まで見た恋愛ドラマの中で1番と言っていいほど、最高な作品です。妻夫木聡さん演じるかいと柴咲コウさん演じるさえのやりとりが非常に可愛らしく、周りの仲間たちもいい人ばかりで、こんな学生生活を送りたかったなと憧れました。
しっくりくる
横浜流星さんのお父さん役で出られていますが、違和感なく馴染んでいるところが素敵だなと思いました。以前あなたの番です。でご近所さんで一緒に事件解決してきた仲でしたが、そのイメージを吹き飛ばされているなと思いました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 瑛太(深見洋貴)、満島ひかり(遠山双葉)、風間俊介(雨宮健二)、田中圭(日垣耕平)、倉科カナ(藤村五月)、風吹ジュン(遠山隆美)、時任三郎(三崎駿輔)、大竹しのぶ(野本響子)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 坂元裕二 |
主題歌 | 小田和正『東京の空』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/ikiteyuku/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 瑛太(加地大己)、生田斗真(石末亮介)、石原さとみ(久保秋佳奈子)、遠藤雄弥(桐畑哲平)、佐藤智仁(羽井彰)、泉谷しげる(蕪木誠)、矢田亜希子(夏井川玲子)、時任三郎(佐川文彦)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 金子茂樹 |
主題歌 | GReeeeN『刹那』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/voice/ |
涙を誘う名演
一話のみの出演でしたが、田中圭さんの演技で涙が止まりませんでした。
自分の大切な友だちを守るために、アレルギー食品を自ら食べて死ぬ決断をするという決死のシーンは何度も涙を流しました。
田中さんの演技がすごすぎて、たくさんの思いが伝わってきました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 眼科クリニックで医療事務として働く美都。ある日、患者として来ていた涼太に交際を申し込まれる。優しくて気の合う涼太に居心地を感じていた美都だったが、小・中学時代の頃好きだった有島光軌が脳裏によぎる。有島は自分に別れを告げることなく引っ越してしまったのだが、今でも忘れられずにいた。しかし美都は、占い師から「二番目に好きな人と結婚したほうが幸せになれる」と言われたことをきっかけに涼太との結婚を決意する。文字通り幸せな結婚生活を送っていたが、運命の人だと信じていた有島に偶然再会し……。 |
---|---|
メインキャスト | 波瑠(渡辺美都)、東出昌大(渡辺涼太)、仲里依紗(有島麗華)、鈴木伸之(有島光軌)、大政 絢(飯田香子)、中川翔子(横山皆美)、山崎育三郎(小田原真吾)、麻生祐未(三好悦子)ほか |
放送年 | 2017年 |
放送局 | TBS |
原作 | いくえみ綾『あなたのことはそれほど』 |
脚本 | 𠮷澤智子 |
主題歌 | CQCQ『神様、僕は気づいてしまった』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/anasore/ |
メインキャスト | 田中圭(山寺隆一)、安達祐実(三田綾乃)、今野杏南(篠原舞)、葉加瀬マイ(新山園子)、岩佐真悠子(幸田あずさ)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 山口譲司『不倫食堂』 |
脚本 | 金沢達也 |
主題歌 | 阿部真央『immorality(Arranged by 岡崎体育)』 |
公式サイト | http://i.fod.fujitv.co.jp/og/furinshokudo/ |
なぜそんな寄ってくるー笑
出張先の食堂で次々と不倫していく不貞なドラマです笑
出張先の食堂でお店の人だったり、隣に座ったお客さんだったり、行く先々の店で美女と会い、不倫しちゃう役。
この役、似合ってるけど、モテすぎでしょ!!奥さんに嘘のメールするのもリアル‥
ベッドシーンは田中圭の筋肉が見られるけど、不倫を肯定するような作品かなぁ〜と個人な意見。
ラブコメとして見るにはいいかな。
旦那さん好きな奥様は見ない方がいいかもしれません!笑
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 非行に走っていた少年・湧井拓郎(二宮和也)が車の運転中に事故に遭い、同乗していた母・めぐみ(大竹しのぶ)を死なせてしまう。それをきっかけに父・勇吉(寺尾聰)が拓郎に手切れ金とともに絶縁を言い渡し、二人は離れて暮らすことになる。母の死に対する責任を一人で背負い込み、更生して真面目に生きようと決心した拓郎は、陶芸家の見習い弟子として住み込みで働くことに。そんななか、偶然父親の喫茶店で働く女性・皆川梓(長澤まさみ)と出会い…….。 |
---|---|
メインキャスト | 寺尾聡(湧井勇吉)、二宮和也(湧井拓郎)、長澤まさみ(皆川梓)、余貴美子(九条朋子)、大竹しのぶ(湧井めぐみ)ほか |
放送年 | 2005年 |
放送局 | フジテレビ |
原案 | 倉本聰 |
脚本 | 倉本聰、吉田紀子、田子明弘、小林彰夫 |
主題歌 | 平原綾香『明日』 |
公式サイト | - |
心に残る作品
北海道を舞台とした作品で、舞台となる喫茶店は趣きがあり、寺尾聡さんの演技がなんとも自然でとてもいいドラマでした。二宮くん演じる主人公の抱える問題が少々重く、火傷のシーンなどは怖かったですが、最後は爽やかに終われました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 草彅剛(大竹輝明)、香里奈(松田[河原]都古)、佐々木蔵之介(大竹秀治)、本仮屋ユイカ(大竹りな)、田中圭(三浦広之)、葛山信吾(河原雅也)ほか |
---|---|
放送年 | 2006年 |
放送局 | 関西テレビ |
原作 | - |
脚本 | 橋部敦子 |
主題歌 | SMAP『ありがとう』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/bokumichi/ |
最高の出演陣
なんといっても草なぎ剛さんの演技が最高のドラマでした。本当にリアルで、草なぎ剛さんでないとできない役だと思います。田中圭くんは職場の人の役で出てきますが、徐々に主人公を理解し、好きになっていく様を上手に演じていました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 石原さとみ(桜庭潤子)、山下智久(星川高嶺)、田中圭(清宮真言)、古川雄輝(三島聡)、紗栄子(毛利まさこ)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 相原実貴「5時から9時まで」 |
脚本 | 小山正太 |
主題歌 | back number「クリスマスソング」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/5ji9ji/index.html |
引用元: Amazon
メインキャスト | 香里奈(天王寺美咲)、藤ヶ谷太輔(九条和真)、北山宏光(湊亮介)、大政絢(桜井唯)、市川知宏(長瀬恭太郎)、大野拓朗(星田勇斗)、戸田恵子(鶴橋静江)、財前直見(ママ)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 藤崎聖人『美咲ナンバーワン!!』 |
脚本 | 江頭美智留、松田裕子、梅田みか |
主題歌 | JAMOSA『何かひとつ feat. JAY'ED & 若旦那』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/misaki/ |
関連するおすすめのランキング
はるたんが超絶可愛い!
私史上初めて挑戦したボーイズラブ作品。完全にハマってしまいました!部長と後輩から愛される田中圭演じるはるたんが可愛すぎます。男女の恋愛ドラマよりキュンキュンしてしまったかもしれません。最終回のラストシーンは特にクラクラです……
まつ育中
鈍感なはるたん、憎めません!笑
田中圭、ブレイクのきっかけとなった代表作。おっさんたちのラブコメディ。「おっさんずラブ」。
タイトル通り、おっさんたちがおっさんたち同士での恋愛を繰り広げるわけだが、主人公はるたんの可愛さといったら‥もうたまらない。天然で鈍感で、おっさんたちからのラブコールから全く気づかない笑 それもまた可愛いんだな笑 女からも男からも好かれる、はるたんは田中圭だからこそ演じることができたんだなと思わせる作品だ。
「はーるたんっ」
社会現象を起こす新境地
このドラマはおっさん同士の恋愛を描くという斬新な設定で衝撃を受けましたし、とても面白かったです。
田中さんの演技もすごすぎて引き込まれてしまいました。
今までの田中さんからは想像できないような役だったので、新境地も開拓したのかなと思います。
はるたん最高
田中圭さんと言えば、なんといってもおっさんずラブでしょう。はるたんの役柄がそのまま田中圭さんなのではないかと錯覚してしまうくらい、ハマっていると思います。部長や牧くんのキャラも大好きです。映画は見てないですが、新シリーズも相変わらず面白いです。
BLドラマ
ボーイズ・ラブなドラマなのですが、田中圭が演じるはるたんが凄く可愛く思えてまた、引き込まれるようなドラマでした!周りの方の表情や仕草なども男の人なんだけど恋をしている女の人みたいな感じに見えて凄く面白かったからです。
田中圭さんのイメージが変わった
おっさんずラブのドラマが始まるまでの田中圭さんのドラマ出演は恋愛ものでカッコいいイメージのものが多かったのですが、一気にイメージが変わるような役柄で驚いたこと、そして違和感なく演じられてるところが良かったです。
1位でもおかしくない
このドラマが1位かと悩みました。
春たん役はやっぱり田中圭さん以外には考えられません。
フワッとした何とも言えない雰囲気はこの人以上に出せる役者さんはそんなにいないのでは…という事を確信してしまいます。
かわいすぎ!笑
なんだこのドラマ、、って思いながら身始めたけどほんとにおもしろい。
圭田中のかわいさが爆発してます
林遣都くんとセットで可愛い。
和犬とチワワの絡みみたいな感じ。笑
はるたん最高
田中圭さんの代表作になりましたね。
最初はなんだ、このドラマ?って感じで見ていましたが、気付けばどっぷりハマっていました。
はるたんがメチャメチャ可愛い。
田中圭といえばコレ!
ずっといい感じのポジションで息の長い活躍を続けるのだろうと思っていた田中圭が、この作品でまさかのブレイク。笑えて楽しいいいドラマでした。個人的には部長派。