1分でわかる「テニス漫画」
平成テニス漫画の人気は何年たっても衰えない!
70年代から日本にテニスブームを巻き起こし、元プロテニス選手である松岡修造にも影響を与えた漫画『エースをねらえ!』(1973年)を筆頭に、いくつもの名作が生まれているテニス漫画。90年代には、性格が正反対な少年2人がダブルスで高校テニス界で飛躍する『しゃにむにGO』(1998年)や、アニメ・舞台など幅広いメディア展開をみせる『テニスの王子様』(1999年)が登場しました。
『ベイビーステップ』や『てーきゅう』など、2000年代のテニス漫画も大人気!
2000年代に突入すると、完全実力主義の高校テニス部を舞台にした『見上げてごらん』(2005年)をはじめ、週刊少年マガジンで約10年に渡り連載された『ベイビーステップ』(2007年)や、テニス部の女子高生たちの日常をコミカルに描いた『てーきゅう』(2012年)などの人気作が続々登場。同じテニス漫画でも、さまざまな系統の作品が揃っています。
関連するおすすめのランキング
最も面白い漫画は?
ジャンル別漫画ランキングはこちら
スマホで漫画を読むときにおすすめのアプリは?