みんなのランキング

のぼこてぃーんさんの「都内紅葉スポットランキング」

0 0
更新日: 2019/10/10

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1奥多摩湖

奥多摩湖

奥多摩湖(おくたまこ)は正式名称を小河内貯水池(おごうちちょすいち)と言い、東京都西多摩郡奥多摩町と山梨県北都留郡の丹波山村・小菅村に跨る東京都水道局管理の人造湖(貯水池)である。1957年(昭和32年)、多摩川を小河内ダム(おごうちダム)によって堰き止めて造られた。

湖に生える紅葉が素敵

紅葉の時期につり橋から見る紅葉は最高。幼少期は毎年訪れていました。

時期的にはやや山がちなので、紅葉は早くて10月末には赤や黄色に綺麗に山肌が染まります。

紅葉狩りにオススメです。

2高尾山

高尾山

高尾山(たかおさん)は、東京都八王子市にある標高599mの山である。東京都心から近く、年間を通じて多くの観光客や登山者が訪れる。古くから修験道の霊山とされた。

ハイキングにおすすめ

運動がてら出かけるのにオススメ。
ハイキングコースは初心者でも十分登るのが可能なので、少し疲れるけど、展望台から見る紅葉は最高です。

帰りには高尾山駅にある温泉で足をいたわるなんて最高の1日になりそうです。

3国営昭和記念公園

国営昭和記念公園

国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん、Showa Kinen Park , Showa Commemorative National Government Park)は、東京都立川市と昭島市に跨る日本の国営公園。昭和天皇御在位五十年記念事業の一環として、現在及び将来を担う国民が自然的環境の中で健全な心身を育み、英知を養う場とするために、戦後米軍が旧立川飛行場を接収した立川市と昭島市の両市にまたがる立川基地跡地のうち、180haを記念公園として建設することが閣議決定され、「緑の回復と人間性の向上」をテーマに1978年(昭和53年)度より国土交通省の手で施設整備が進められてきた。

どんな時期に行っても

どんな時期に行っても昭和記念公園のどこかしらで春の花が見られるのがすごい公園。
春はポピー畑、夏は一面緑に覆われ、秋はメタセコイヤや紅葉の赤黄の紅葉が!

1日公園で過ごせますし、交通アクセスも良く広いから家族連れにオススメです。

5新宿御苑

新宿御苑
交通アクセス・新宿門
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅1番出口徒歩5分
・大木戸門
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅2番出口徒歩5分
・千駄ヶ谷門
JR総武線千駄ヶ谷駅徒歩5分
開園時間10/1〜3/14 9:00〜16:30
3/15〜9/30 9:00〜18:00
7/1〜8/20 9:00〜19:00
入園料一般:500円
65歳以上:250円
学生(高校生以上):250円
小人(中学生以下):無料

6鳩ノ巣渓谷

鳩ノ巣渓谷

鳩ノ巣渓谷(はとのすけいこく)は、東京都西多摩郡奥多摩町の多摩川上流にある渓谷。多摩川の水流が秩父古生層を浸食して成り立った渓谷である。鳩ノ巣から白丸湖付近までの約500mにわたって巨岩や奇岩が連なっている。

7小石川後楽園

小石川後楽園

小石川後楽園(こいしかわこうらくえん)は、東京都文京区後楽一丁目にある都立庭園。江戸時代初期に水戸徳川家の江戸上屋敷内につくられた築山泉水回遊式の日本庭園(大名庭園)であり、国の特別史跡及び特別名勝に指定されている。

8代々木公園

代々木公園

代々木公園(よよぎこうえん)は、東京都渋谷区にある公園である。所轄は東京都建設局、指定管理者は東京都公園協会で、代々木公園管理事務所が管理している。

9光が丘公園(東京都)

光が丘公園(東京都)

光が丘公園(ひかりがおかこうえん)は、東京都練馬区光が丘、旭町および板橋区赤塚新町にある都立の都市公園(総合公園)。光が丘団地に隣接する練馬区最大の公園である。同地には、戦前は特攻隊の出撃基地ともなった成増飛行場および神田區武蔵健兒學園(花岡学院)があった。戦後は米軍グラントハイツとして利用された。

10石神井公園

石神井公園

東京都立石神井公園(とうきょうとりつしゃくじいこうえん)は、東京都練馬区にある都立公園である。園内には、石神井池、三宝寺池がある。井の頭池、善福寺池と並び、武蔵野三大湧水池として知られている。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング