【人気投票 1~24位】長野の観光地ランキング!長野旅行でおすすめの観光スポット・名所は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「長野の観光スポット人気ランキング」を決定! 美肌にいいとされる温泉や歴史的建造物、白銀のスキー場が人気の長野県。冬休みになると子供から大人まで多くの人で賑わう「野沢温泉スキー場」や、国宝建造物に認定されている「善光寺」、温泉に浸かる猿と一緒に混浴できる「地獄谷野猿公苑」など、魅力の観光名所が多数存在します。そのなかから、あなたがおすすめする長野のおすすめ観光スポットを教えてください!
最終更新日: 2022/04/21
ランキングの前に
1分でわかる「長野」
日本で最も星が輝く『スタービレッジ阿智』
天空の楽園『スタービレッジ阿智』は、日本で一番星が輝いて見える場所として環境省に認定された、今大注目の観光スポット。澄んだ空気と豊かな自然に囲まれながら見る満開の星空は、息をのむほどの美しさです。プロジェクションマッピングや音楽ライブなどのイベントも行われており、カップルや子供連れの旅行先として人気です。
長野の観光モデルコース
長野旅行の際は、ぜひ開運パワースポット巡りを! 日本屈指の大寺院として知られる長野市「善光寺」、霊山の麓にあり魔が払われるという「戸隠神社」など、観光バスツアーで巡れる穴場のパワースポットが目白押しです。戸倉上山田温泉にある「カラコロの足湯」(千曲市)は、サイクリングコースとしても有名なモデルコースです。
ランチにおすすめ!長野のご当地グルメ
長野県は、「信州そば」として日本を代表するそば処。辛みの強い大根をすりおろし、ふきんで搾った汁に信州味噌を溶かしたつゆで食べるという伝統的な「おしぼりそば」や、地元名産の漬物"すんき"を温かいそばにのせた「すんきそば」が名物グルメです。長野のご当地スイーツ「おやき」は、観光客向けに様々な具を入れて販売されており、食べ歩きにも最適なB級グルメ。郷土料理に使用される「野沢菜」は、お土産としても喜ばれる定番の逸品です。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、長野県にあるすべての観光スポットが投票対象です。特定の施設名、もしくは地域(エリア)の名称で投票をお願いします。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位上高地
\ ログインしていなくても採点できます /
2位松本城
\ ログインしていなくても採点できます /
国宝を拝める
現存する五重天守のお城はここ松本城と姫路城しかなく、国宝の名に素晴らしい貴重なお城です。アルプスをバックに凜とたたずむ姿はまさに名城です。おもてなし隊のイベントなどもあり、ご家族で楽しめます。お城の城下町はお買い物が楽しめたり、ご飯を食べるところもありますのでゆっくりと散策できます。
報告漆黒の天守
1年に1回必ず塗り替えを行っているそうで、化学塗料とは全く違う漆黒の艶で輝いている松本城が大好きです。私の出身地の兵庫県には世界的に有名な姫路城がありますが、白漆喰のお城と言えば姫路城、漆黒のお城と言えば松本城という印象が強いです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
圧倒される荘厳な雰囲気の本堂と美しい参道
御柱で有名ですが、普段の何もない穏やかな善光寺も素敵です。疲れた時に参道を散策しながらゆっくり歩をすすめて、無心にお参りするだけでも癒されます。本堂までは緩やかな上り坂を上がりますが、長野市街を少し見渡せたりして、夜間のお参りもおススメです。近くには東山魁夷の美術館もあり、こちらも幻想的な雰囲気をゆっくり味わえて癒される場所です。
報告4位車山高原
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
長野らしい里山風景と癒しの美術館がある
美しい田園が広がり、青い空と自然の緑が素敵な地域です。特に春から初夏にかけてお出掛けしたい清々しい場所になります。広々とした敷地のいわさきちひろ美術館があり、癒しの時間を求めて絵画鑑賞に訪れるのもおススメです。
報告7位渋温泉
泉質 | 単純温泉、塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | (単純温泉)自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
(塩化物泉)きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 |
アクセス | 電車でのアクセス
北陸新幹線「長野駅」から「長野電鉄」特急で約50分(「湯田中駅」終点下車) 「湯田中駅」からタクシーで5分 車でのアクセス 「練馬IC」から約3時間 |
\ ログインしていなくても採点できます /
9つの湯巡り、スタンプ集めも楽しめる
テレビで見て、渋温泉郷を知りました。初湯から大湯まで9つの湯めぐりと、最後に高薬師へのお参りができるのですが、それぞれのお湯処にスタンプが置いてあり、手拭いを買うとスタンプラリーができて楽しいです。ただお湯の温度がかなり熱くて、小さい子は入るのが難しいかもしれません。
報告8位乗鞍岳
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
10位妻籠宿
\ ログインしていなくても採点できます /
11位小布施

Chestnut wood block pavement at Obuse (Scenery).jpg by Tawashi2006 / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
大きな湖のほとりを散策しながらアートも楽しめる
湖畔は散策も楽しめ、夏は花火大会もある市民にとっても憩いの場所。様々なアートミュージアムもあります。個人的にはほのぼのとした作風で有名な原田泰治の美術館は特におススメです。歴史ある諏訪大社の上社、下社に神様が渡る御神渡りも、冬場には湖で見られることがあります。長野の中でも冬場の気温が低くなる地域ですが、冬場に訪れるのがおススメです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
14位木曽駒ヶ岳
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
山と川と中山道
木曽と言えば御嶽山をはじめとする3000m級の山並の眺めが素晴らしいですし、開田高原まで足を伸ばせば目の前に御嶽山がそびえて木曽馬がいる牧場もあります。御嶽山の迫力を最も感じたのは九蔵峠から見た時でした。独立峰なので稜線が割と標高の低い部分から見ますし幅の広さもありとにかく圧巻の眺めでした。
そして木曽と言えば中央本線からの車窓からの眺めは清流の木曽川や木曽の山々が楽しめて4月中旬にはハナモモという華麗な花が咲いている様子を木曽の数か所で楽しむ事もできます。
また中山道も有名で中でも妻籠宿と奈良井宿は今も昔の街並がそのまま残っていて飲[続きを読む]
16位縄手通り商店街
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
18位阿智村
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
20位上田城
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
歴史や自然にグルメなど、観光地として人気高い長野のスポット集う「長野の観光地人気ランキング」!このほかにも、長野エリア別の観光地ランキングや、長野のグルメ・温泉に関するランキングも公開しています。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
長野に関するランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング




絶景!
絶景の一言に尽きます。長野は自然が豊かで絶景ポイントは数多くありますが上高地は中でも最上位と言ってもいいぐらいで穂高連峰をはじめ3000m級の山々をとても雄大に眺められるスポットです。一般車両の乗り入れを禁じていてバスで行けて観光客が多い割には空気も綺麗ですし、散策路も充実していますのでハイキングにももってこいですし、初夏のニリンソウの群生は大変綺麗です。松本側から行っても飛騨側から行ってもどちらも途中の景色が素晴らしい点も上高地の魅力だと思います。
natsuさん
1位に評価
0いいね