みんなの投票で「八重歯が可愛い美少女キャラ人気ランキング」を決定!ふとした瞬間に見える八重歯が可愛い「八重歯美少女キャラ」。目の下の黒い隈が印象的な『名探偵コナン』の「世良真純」をはじめ、高飛車な性格で周囲を困らせる『僕は友達が少ない』の「柏崎星菜」や、いつも何かを食べている『魔法少女まどか☆マギカ』の「佐倉杏子」など、アニメや漫画などの作品にはヒロイン脇役問わず数多くの八重歯美少女キャラが存在します。あなたが好きな八重歯の女性キャラに投票してください!
最終更新日: 2020/05/31
このお題は投票により総合ランキングが決定
あどけない笑顔のキュートさを際立たせるアクセントにもなり、長所の一つにも数えられる八重歯。アニメや漫画など2次元の世界でもその可愛さは健在で、時折口の間から覗かせる八重歯が可愛いヒロインおよび脇役キャラは少なくありません。
『名探偵コナン』に登場する「世良真純」は、ワクワクすると八重歯がこぼれがちな女子高校生キャラです。ほかにも、金髪が印象的な『僕は友達が少ない』の「柏崎星菜」や、食べ物を大切にする『魔法少女まどか☆マギカ』の「佐倉杏子」など、八重歯が印象的な美少女キャラは多いです。
全美少女キャラの総合ランキングをチェック!
可愛いキャラが登場する萌えアニメランキングも注目
ジャンル別アニメランキングはこちら
このランキングでは、テレビアニメや漫画、アニメ映画などの2次元作品に登場した、八重歯を持つ女性キャラクターに投票可能です。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位八九寺真宵
2位忍野忍
3位世良真純
4位ラム(うる星やつら)
5位佐倉杏子
1位八九寺真宵
2位忍野忍
3位世良真純
4位ラム(うる星やつら)
5位佐倉杏子
条件による絞り込み:なし
吸血鬼っ娘です
化物語シリーズに出てくる吸血鬼、忍です。
彼女もまた吸血鬼なので、八重歯はあってしかるべきという感じです。元の姿(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード)の時は八重歯ではなく完全に牙でした。
話し方も見た目とのギャップがあり、可愛いキャラクターです。
それは八重歯などではなく、ぱない怪異殺しの牙です。
伝説の吸血鬼、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの絞りカス。とは言っても、元の頃の尊大な態度は変わらず、美しさの代わりにロリと言う属性に転職したぱない幼女。
と言うわけで、彼女の八重歯は八重歯などと言う生易しいものではない、吸血鬼の牙であり、伝説の怪異の王たる所以の一つ怪異殺しが宿っている。
でも、可愛さがぱないから仕方ない。
謎めいた名探偵はコナンの心強い味方となるのか!?
自分のことを「ボク」という、ボーイッシュな世良さんは、キラリと光る八重歯が魅力です。頭脳明晰な彼女が、コナンに引けを取らない抜群の推理力で、友人から依頼された事件を解決する様子がかっこいいです。初登場から謎めいていて、敵なのか味方なのかがわかりませんでした。でも、実は主要人物の妹で、コナンの正体を知っているらしい。今後も名探偵・世良さんの推理に期待したいです。
鬼っ娘です
うる星やつらのにロイン、ラムちゃんです。
八重歯がチャームポイントというよりも、彼女は鬼っ娘(宇宙人)なので当然あるべきという感じでしょうか。
あたるに一途で天真爛漫で話し方も可愛いキャラクターです。その反面、飛べるわ電撃は放つわ真冬でもビキニだわでかなり強い娘ですね。
30年以上前の作品ですが、長く愛されているキャラクターだと思います。
萌えの記号ではなく、本当の意味での八重歯
八重歯=萌え要素としての役割が見られる昨今ですが。ラムちゃんの場合は「萌え」の為というよりも、「鬼っ子だから」という認識。
正直、ラムちゃんは萌え記号の塊みたいな物なんで、今更「八重歯」萌えが無くても構わない・・・と、言いたいところですが。八重歯が無いラムちゃんはやっぱり寂しいので、有りの方向でお願いしたいと思います。
かわいい八重歯がラムちゃんをさらに魅力的に。
鬼型宇宙人のラムちゃんには、ツノと八重歯がよく似合っています。空を自由に飛び回り、電撃を放つ能力があるのが特徴。怒った時の攻撃や愛情表現で放電しますが、諸星あたるは、何度この放電の犠牲になったことか。ラムちゃんはやきもち焼きのかわいい女の子です。
食い物を粗末にするんじゃねぇ。
八重歯が目立つ、わりと最近めのキャラといえば、杏子。あんこじゃなくてきょうこ。まどマギのなかでは一番好きなキャラです。とりあえずいつもなんか食べてるんですが、それにはちゃんとした理由があります。かなり悲惨な過去をもち、悟りを開いたような大人びたキャラですが、困った友達と心中するほど友達思い。
八重歯は可愛いけど、基本はリアリスト。
常にご飯が似合う、表向きはリアリスト、中身は見た目通り情に熱い姉御肌の魔法少女。そのある意味残酷過ぎる魔法により起きた過去の奇跡の残像は彼女を、リアリストにそして個人主義に駆り立ててしまう。しかし、魔法など必要のない、もし幸せな人生を送っていたらきっといいところのお嬢さんになっていただろう。そうなると八重歯属性は要らなくなってしまうのだろうか?いや、ならない。
キャラデザの変遷が激しい・・・ってか誰?
ざっと見返してみましたが・・・自分が一番馴染深いのは第三期のねこ娘でした。
第6期のゲゲゲの鬼太郎のねこ娘を見て「妖怪も時代と共に変化するのか・・・」と、感慨深く思いましたが。よく考えれば妖怪だからこそ、人の世に合わせて変化するんですよね。極端な話し、人間の世界から淘汰された物に由来する妖怪は、その妖怪としての存在を維持出来ないと忘れ去られてしまう・・・みたいな(カイナデなんか水洗トイレのこの時代、どうするんだよって話)。
という訳で。八頭身美少女・ねこ娘は、現代のアニメ好きが生み出したねこ娘(妖怪)像という解釈で・・・よろしいんでしょうかね?
チャームポイントの八重歯が、あるきっかけで凶器に変身!
普段は猫娘のチャームポイントである八重歯が、ねずみ男に怒りをぶつける時は、鋭い牙になるからおもしろいです。昔のアニメでは子どもっぽかった猫娘が、最新のドラマではスタイルがよくなって女らしさが倍増。鬼太郎への一途な恋心がいつか成就することを願っています。
キラッ☆✌
元祖八重歯キャラといえば、やっぱりランカ。マクロスFでは、男女ともにシェリル派が多いようですが、圧倒的に。絶対的に。ランカ派です。はじめはウジウジしていて自尊心皆無でしたが、ストーリーが進むにつれて、飛躍的な成長を遂げます。ダサい衣装を着させられ、街中でも人目を気にせず歌えるまでに育ってます。
金髪美少女+八重歯という完璧美少女
僕は友達が少ないというアニメ作品に出てくるヒロイン的存在が、この柏崎星奈。
金髪美少女で超かわいい上にスタイルもバツグンという完璧な外見。
しかも成績も優秀で家は金持ち。親は学園の理事長という欠点が見当たらない。
そんな柏崎星奈が微笑むと口には八重歯がニョキ。
八重歯を見せながら笑う姿がとても可愛く、ハマる事間違いなしの八重歯美少女キャラです。
生意気ながら、笑った時に見える八重歯が可愛い
俺の妹がこんなに可愛いわけがないというアニメ作品に登場するキャラクターで、その性格はツンツン系の超生意気。
正直こんな妹がいたら最悪だな~と感じるものの、時折見せる笑顔が可愛いんです。
笑った時には可愛い八重歯がチラ見えし、八重歯妹キャラの決定版的存在ですね。
八重歯というか・・・吸血鬼
【幻想水滸伝】シリーズに登場する、800年の時を生きる吸血鬼の始祖。故に一部からは「のじゃロリ」と言われている・・・けど。ロリってほど、ロリな見た目ではない気もする(15~18歳位?)。
【幻想水滸伝Ⅱ】でもネクロード絡みのイベントがあったので、印象深いキャラの1人だったけど。【幻想水滸伝Ⅱ 外伝】では主人公・ナッシュの旅の同行者という主要キャラ扱いだったので、より彼女の過去を知る事が出来ます。
ただ最大の問題は【幻想水滸伝Ⅱ 外伝】が万人におススメ出来るゲームかどうか・・・というトコだったりします。
【月下の棋士】と、間違われ気味・・・
格闘ゲーム【月華の剣士】に登場する、アホ毛・八重歯・関西弁・ロリという萌え要素をこれでもかと詰め込んだSNKの最終兵器13歳。
1990年代当時、格闘ゲームを牽引していたゲーム会社といえば、SNKとカプコンでしたが。硬派なイメージのカプコン(ストⅡ)に対し、SNKゲームはキャラゲーと言われる事もしばしば(それだけキャラが魅力的だったと思いたい)。
そんなSNKが世に送り出した、萌え要素てんこ盛りなあかりですが・・・KOFにプレイヤーキャラとして参戦していなかったので知名度は低め?見た目だけでなく、設定や戦い方にも味があるキャラだったので勿体ないなぁ・・・の一言です。
すいません、噛みました。
阿良々木君との絡み、いいだすね。
すいません、噛みまみた。
茶番はともかく、阿良々木君はそのせいで「ロリコン十傑衆」なんて呼ばれてるけど…そりゃあんなしてたら言われますわ。でも確かにロリキャラだけどかわいいよなぁ。
噛みまみた
八重歯ロリ日本代表といえば、幼女キャラ・まよい。ツインテに制服、ピンクの大きいリュックサックと、左ひざの絆創膏がチャームポイントです。物語シリーズでは『化物語』からの初期メンで、ヒロインを務めるのは「まよいマイマイ」。''迷い牛''という蝸牛の怪異がついていて、普段は元気ハツラツな笑顔溢れる少女ですが、泣き顔がとにかくかわいいです。
ロリBBA
幽霊っ娘です
元々人間という点では人間でしょうか。化物語シリーズに登場する八九寺真宵です。
阿良々木くんとの会話が面白いのですが、この見た目年齢ではアウトと思われる会話が度々出てきます。というかほとんどです。
笑えないジョークをジャブのように繰り出してくる危ないキャラクターです。
無邪気でぎゃんがわな女子小学生
小学生のかわいい八重歯キャラ・八九寺真宵。
黒髪ツインテールに八重歯という最強カスタム。推すしかありません。
度々噛みつかれる主人公・阿良々木暦がうらやましい!!
まつ育中