1分でわかる「読売巨人軍」
日本野球史に名を刻むスター選手が勢揃い、読売ジャイアンツ
1934年に結成された「大日本東京野球倶楽部」が前身の球団「読売巨人軍」。“読売ジャイアンツ”のニックネームでも親しまれている、日本を代表する球団です。1965年からは9年連続して日本シリーズを制覇し、「V9時代」と呼ばれました。長い歴史の中で幾度となく日本一に輝いてきたジャイアンツの実力のあるスター選手はさることながら、チームを統率し、指揮をとってきた名だたる名監督たちにも注目が集まっています。
関連するおすすめのランキング
ジャイアンツファンはこちらもチェック!
圧倒的なオーラ
長嶋茂雄の監督時代で忘れられないのは2度目の監督時代にあった1994年の「10.8決戦」である。中日との同率首位で迎えた最終戦、長嶋監督が国民的行事と呼び、テレビでも新聞でも大きく取り上げられた。この試合で長嶋監督はその年の先発3本柱である斎藤→槇原→桑田を惜しみなく投入し、打っては落合、松井などの主砲が活躍し見事リーグ優勝を果たした。文字通り総力戦としてこの一戦に臨み、その後も語り継がれることとなる伝説の試合を指揮した長嶋は監督としてもやはり「スーパースター」である。
にゃきゅうさん
1位の評価
まさに国民的スター
監督としての能力というよりも、その場所にいるだけで雰囲気が明るくなり野球が盛り上がるので、ベンチにいる一挙手一投足を見ているだけでその試合を楽しめます。そして選手がいいプレーをした時や勝利した時に見せる笑顔は太陽のようにまわりを照らしていると思います。
AmazonPrimerさん
1位の評価
やはりミスター!
1位はやはりミスター長嶋茂雄監督です。監督としての手腕に関しては疑問が残るところもあったと思いますがやはりファンのことを第一に考えてくれていると思っているので非常に楽しんで試合を見ることができました。ファンもそんな長嶋茂雄監督だから許してくれるところもあっていろんな意味で愛された監督だと思います。野球人気を回復するには長嶋茂雄監督のような監督がもっと出てこないといけないと思いますし今後出てきてほしいです。
ゴロゴロさん
1位の評価