このランキングでは、アニメ『遊☆戯☆王』シリーズの主題歌が投票対象です。テレビアニメのOP・ED曲はもちろん、挿入歌や劇場版のテーマソングにも投票OK!あなたの好きな遊戯王の楽曲に投票してください!
遊戯王主題歌人気ランキング!アニメOP・ED&劇場版主題歌でNo.1の名曲は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「遊戯王主題歌人気ランキング」を決定します!カードゲームバトルを題材としたアニメ『遊☆戯☆王』シリーズ。1998年の放送開始以来から不動の人気を誇り、“デュエルモンスターズ”ブームも巻き起こしました。また、テレビアニメや映画版のテーマソングや挿入歌は名曲揃いで、ファンから愛される楽曲が数多く存在します。シリーズ第1作目の『渇いた叫び』や『明日もし君が壊れても』などをはじめ、人気曲が目白押し!歴代のOP・ED・挿入歌のなかで、あなたの好きな楽曲を教えてください!
最終更新日: 2025/01/30
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
バトルがかっこいい
初代の主題歌となっているのですが、かなりイケイケの感じの曲になっています。初代の遊戯王といえば、主人公が闇落ちする事で有名なので、主題歌とあっているかというと、なかなか難しいのですが、この主題歌から遊戯王が始まったということなので、個人的にはかなり好きな主題歌となっています。また、主題歌の中で流れるアニメーションも好きで、バトルをしているシーンが特にかっこよくて、今でも頭の中に残っているほどですね。
報告当時をフラッシュバックしてしまう
遊戯王シリーズの主題歌で1番好きな主題歌にFIELD OF DREAMの渇いた叫びを選んだ大きな理由はたくさんありますが、特に青春時代にはまった遊戯王の初代アニメオープニング曲だからですかね!この曲を聴くたびに当時の遊戯王に関する思い出がすべてフラッシュバックしてきて大好きです!ほかにはこの曲の歌詞に、闇がもう一人の自分をつくる、という部分があってそれが遊戯王そのもののストーリーにもかぶっていて当時から好きでした!
報告アニメとマッチした歌詞が魅力的
FIELD OF VIEWの名曲!初代遊戯王のアニメのオープニングテーマになっていた。千年アイテムで、もう一人の自分に変化する武藤遊戯の姿を想像させる「闇がもう一人の自分をつくる」という歌詞がアニメとマッチしていて良かった。曲調も静かでダーク且つミステリアスな雰囲気をかもしだしており、今までの遊戯王シリーズの中の主題歌としては1番のクオリティで、この曲を超える曲はないくらいの名曲だと思う!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
サビのテンポが非常にいい
全体的に疾走感があるような雰囲気を感じられ、そこが非常に好きです。サビのテンポが特に良いので、実際にカラオケなどで歌いたくなってきます。奥井雅美さんらしい力強い歌声も特徴であり、そこも魅力の1つだと思います。
報告作品の世界観を感じる
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の第二期のOPなのですが、とにかく作品の世界観を感じられる曲でお気に入りです。
歌っている奥井雅美さんは、数多くのアニメ主題歌を担当していて、凛とした勇ましさのなかにも、女性らしさも感じられます。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
最高にCOOLなファラオ編の名曲!
遊戯王の主題歌で1番かっこいいと思う。疾走感のあるイントロや、サビの盛り上がり。そして、OP映像でカットインする王の姿の「闇遊戯」、炎のなかで頭を抱える「海馬」、「ブラマジ」「ブルーアイズ」「三幻神」たちモンスターの迫力、しびれるね。
この曲のときアニメは、闇遊戯の過去に迫る、ファラオの記憶編だった。だから曲中に「記憶のピース」とか、物語の記憶に紐付けられるワードが出てくると、自然とワクワクしてくる。
ほろけいさん
1位(100点)の評価
映像とマッチした素晴らしい曲
遊戯王のオープニングの映像と非常に合っているなという印象が強かったです。曲全体に起伏があるような感じで、そこが特徴だと思うのですが、映像もそういった風に作られていたので、映像とともに見ることで非常に魅力が感じられます。
おおなまずさん
3位(70点)の評価
スピード感
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の第五期のOPで、そのスピード感がたまりません。
裏遊戯の記憶の秘密や、海馬との因縁の戦い、そして光と闇二人の遊戯の最後の戦いが、この曲の中にすべて入っていて、聴くと様々なシーを思い出します。
ゆうたそさん
2位(95点)の評価