バラエティに富んだメニューが揃うハンバーガーチェーン「ロッテリア」。29日に開催される肉の日や、キッズセット購入でグッズがもらえるキャンペーンも大人気です。今回は「ロッテリアメニュー人気ランキング」をみんなの投票で決定します!「絶品チーズバーガー」やポテトなど定番はもちろん、朝限定のモーニングメニューや期間限定のタピオカドリンクにも投票可能です!店舗で使えるクーポンや福袋、3層シェーキが飲める裏技についてもご紹介します!あなたのおすすめする、ロッテリアのメニューを教えてください!
最終更新日: 2020/10/20
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
本ランキングでは、「歴代のロッテリアメニュー」に投票対象です。定番のフードから期間限定商品まですべてのメニューから投票可能です!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
ロッテリアのメニューを20種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ロッテリアのメニューを10種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ロッテリアのメニューを5種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位絶品ベーコンチーズバーガー
2位エビバーガー
3位ロッテリアハンバーガー
4位ふるポテ バターしょうゆ風味
5位半熟タマてりバーガー
1位絶品ベーコンチーズバーガー
2位エビバーガー
3位ロッテリアハンバーガー
4位ふるポテ バターしょうゆ風味
5位半熟タマてりバーガー
条件による絞り込み:なし
単品価格 | 340円(税抜) |
---|---|
カロリー | 486kcal |
セット価格 | ふるポテセット:710円(税抜) |
すべてが完璧なロングセラー
1977年から販売されている古参メニューですが、なるほど、よく出来てます。
まずは丸ままパティに入った剥きエビの「ぷりっ」とした歯ごたえ。包む衣も噛む音が口の中で響き渡るほどのガリガリ食感で、でもエビの邪魔はしないという、そのエビと衣のコンビネーションがみごとです。衣のパン粉はエビバーガー専用に作られたもので、粗さの違う2種類を巧みにブレンド。そしてとどめはタルタルソースの絶妙にして完璧な味加減。すべてがちょうどいいサイズに収まった、鉄壁にして納得のロングセラー。
プリプリのエビ
エビが大好きなので、どのハンバーガー屋さんに行ってもエビが入っているものか普通のバーガーを頼みます。エビがプリプリで美味しいです。消化器が弱い私でも胃もたれすることなく全部おいしく食べられるので、エビバーガーを選びました。
エビがプリップリでうまい!
エビがぷりっぷりでとても美味しいです。またタルタルソースとの相性も抜群で、ボリュームもあります!衣もサクサクとしていています!!またポテトとの相性が個人的には1番よいと思っています!エビのプリっと感とからものサクッと感そして、ポテトのカラッと感がみんな違うのでたくさんの食感が楽しめていいです◎
単品価格 | 190円(税抜) |
---|---|
カロリー | 262kcal |
セット価格 | ふるポテセット:560円(税抜) |
小腹がすいたときに
そんなにおもくないので、小腹がすいたときや、お腹いっぱいになりたくないときに選びます。あとは、オニオンフライが好きなのですが、フライなので、胃もたれを心配して、オニオンフライとセットで購入するときに選ぶことが多いです。
シンプルイズベスト
ロッテリアには沢山のメニューがありますが、なんだかんだ言って私は、一番オーソドックスなロッテリアハンバーガーを一番多く注文しているかもしれません。余計な物が一切入っていないシンプルな具で何度食べても飽きないです。値段も単品で170円、ポテトとドリンク付きのセットで540円と大変リーズナブルです。
単品価格 | 290円(税抜) |
---|
シャカシャカして食べるポテト楽しくておいしい
フライドポテトが好きなのですが、特にこの細い形のポテトが好きです。加えてふりかけ好きの私には嬉しいふりかけ付きポテトというのは嬉しいですね。一人でペロリと一袋平らげてしまいます。やっぱりフライドポテトは美味しい。
単品価格 | 370円(税抜) |
---|---|
カロリー | 433kcal |
セット価格 | ふるポテセット:740円(税抜) |
「半熟」と言えばロッテリア、他の追随を許さず!
定番の「てりやきバーガー」にロッテリアの最終兵器「半熟たまご」が乗ると最強!
抜けのいい甘さのてりやきソースがマヨネーズの酸味と出合った刹那の「キュッ!」と締まる感じが堪りません。そこへ破れた黄身が「じゅるっ」と混ざれば一気にギアアップ! その"一瞬"を求めて食べたくなる一品です。てりやきソースは、たまり醤油、三温糖、オイスターソースなどを加えたオリジナル。「みたらしのタレ」のような強い甘味ながら、後を引かず、意外とライト。バンズもパティも歯切れがよくてサクッとイケる、その軽さ・手軽さも魅力!
単品価格 | 360円(税抜) |
---|---|
カロリー | 450kcal |
セット価格 | ふるポテセット:730円(税抜) |
チーズメニューにハズレなし!
定番メニューのひとつ絶品チーズバーガー。
パテの肉感と濃厚なチーズの相性が最高すぎます!!
お腹が空いてるときには、絶品チーズパティと半熟卵をトッピング。
お値段以上の食べ応えです◎
ロッテリアに来たら何が何でもこれを注文します!
普通のチーズバーガーは一般的にチェダーチーズやプロセスチーズが使われていますが、この「絶品チーズバーガー」の他と違う点は、なんと言っても“チーズがトロトロに溶けていて濃厚”ということ。
このチーズバーガーを食べたら他のチーズバーガーは絶対に食べられなません。
パテのジューシーさと合わさって、何個でも食べたいと思うほど“絶品”です!
単品価格 | 370円(税抜) |
---|---|
カロリー | 260kcal |
セット価格 | ふるポテセット:740円(税抜) |
「ぷりっ」と食感が魅力
昨今のフェイクミート(代替肉)導入の流れを受けて、2019年5月に発売されたロッテリアのソイバーガーは、大豆油の搾りかす(大豆ミール)を有効活用した一品です。
これがかなり「肉」に迫った食感で、「ぷりっ」と適度な弾力がいい感じ。発売当初は香辛料をウンと利かせたエスニックな味付けでしたが、現在はそれらはやめて、スッキリ食べやすいパティに仕上がっています。一番のポイントは「食べやすさ」。本物の肉より食べやすいかも知れません。これでバーガー単品のカロリー約260kcal。マヨネーズもノンコレステロール。
デブから脱却したい女子の味方!
ソイパティを使った「ソイ野菜ハンバーガー」!
ヘルシーだから、体重・カロリーをそんなに気にせずハンバーガーが味わえます!!
まさにダイエット女子の味方です♡
セットにポテトを付けないように気を付けます……(⌒_⌒)
単品価格 | 320円(税抜) |
---|---|
カロリー | 255kcal |
気づいたら頼んでいる
もともとオニオンフライが好きなのと、ロッテリアのオニオンフライは美味しいので選びました。ポテトよりも野菜を食べている感じがして好きです。ハンバーガーとセットで食べたくなる一品です。量がそこまで多くないのも嬉しいポイントです。
玉ねぎがこんなに美味しくなるなんて
野菜嫌いなのですが、オニオンフライは発想がまず天才の食べ物だと思っています。特にロッテリアのオニオンフライは美味しくて、セットの時は必ず選びます。ただ、野菜としての側面はほとどど意味を成していないんですよね・・・。
単品価格 | 650円(税抜) |
---|---|
カロリー | 779kcal |
セット価格 | ふるポテセット:1,020円(税抜) |
プレーンバーガーにして、この充実感
2018年の秋に登場したロッテリア期待の新看板商品。
つなぎなしのビーフ100%・113gパティと直径11cmのクラシックバンズが常にバーガーの中心に据わって、力強く支える――そんな王道・正統なバーガーです。中に入るのはトマト、レタス、オニオン、ピクルスのみ。味をリードするのは多めのマヨと底に塗られたハニーマスタード。チーズも無しの「プレーンバーガー」でここまで食べさせるものもなかなか無いので、かなりな実力と言えると思います。……が、「クラシックチーズ」はぜひレギュラーで置いて欲しいですね。
単品価格 | ※既に販売終了しています |
---|---|
カロリー | - |
ほんとに絶妙
豊富なサイドメニューを展開するロッテリア。「チーズスティック」もいいですが、一番好きなのは「絶妙チキン」です。KFCの期間限定のチキン系に似てます。クリスピーで素材の味を活かしてる塩こしょう。
単品価格 | 330円(税抜) |
---|---|
カロリー | 425kcal |
セット価格 | ふるポテセット:700円(税抜) |
ロッテリア"新登場"のフィッシュバーガーです
皆さんお気づきでしたでしょうか……ロッテリアに長らく「フィッシュバーガー」がなかったことを。その長期の不在に終止符を打ったのが、2019年5月発売のこちらです。
白身魚はアメリカ産、ロシア産のスケソウダラ。包む衣はプチプチとした歯ごたえと「あられ」のような芳ばしさ。そこへ絡むタルタルソースは卵と玉ねぎが豊富で、フライの熱で温まった感じもまた美味。その底でチーズの塩気が利いて、バーガー全体を上手く締めています。食事にもなるような味に仕上がったフィッシュバーガーです。
タルタルソースが美味しい!
タルタルソースが玉ねぎとマヨネーズと卵のバランスが絶妙で、とても美味しく、白身魚もほくほくしている感じがしてとても美味しいです!また値段もロッテリアの中では非常に安価ですが、味は他の値段の高いバーガーよりも十分に美味しいといえます。よってコストパフォーマンスは最強だと思います!
単品価格 | 440円(税抜) |
---|---|
カロリー | 561kcal |
セット価格 | ふるポテセット:810円(税抜) |
これはなかなかのクセモノ! 通好み!
1年がかりの改良の末、今年2020年の春に復活した新生リブサンドはクセが強くて通好み。でも、そのクセを乗り越えると"虜"になる――そんな一品です。
"バインミー"の本場・ベトナム産の「ザラッ」とドライな全粒粉バンズの間に、リブに見立てたポークパティ。ほろほろと粗くほぐれて豚の旨味が滲み出すところへ、ハニーマスタードとBBQソースの強烈な味が矢のように降り注ぐという激しい展開を見せつつ、それでも「サンドイッチ」の枠の中にきっちり収めて来る辺りが秀逸。あるいは「好みが分かれるかな」と思いながらも、敢えて1位に選びました。
単品価格 | ※既に販売終了しています |
---|---|
カロリー | - |
タピオカも気になってる
ロッテリアといえば、シェーキ。バーガー系よりもサイドメニューの方が秀逸な気がしてます。一時期、呪われたようにフレーバーをループして摂取してました。おいしい。夏は、ハロハロ(ミニストップ)かロッテリアのシェーキ!
単品価格 | 240円(税抜) |
---|---|
カロリー | 182kcal |
飽きない
他社のファストフード店のシェイクやロッテリアのイチゴミルク味は、私には甘すぎて、最後の方になると飽きてしまうのですが、バニラ味は最後まで楽しめます。ちょっと甘いものを食べたいときに単品でよく購入しています。
単品価格 | ※既に販売終了しています |
---|---|
カロリー | 1064kcal |
規格外サイズのハンバーガー
度肝を抜かれるほどビッグサイズの「トリプル絶品チーズバーガー」。
一人で完食するのにかなり時間がかかりました……。
でもお肉がジューシーでチーズもしょっぱくて美味しいから、飽きることがありませんでした!
数量限定だから、食べたくなったらロッテリアに走っていきます♡
単品価格 | 610円(税抜) |
---|---|
カロリー | 757kcal |
セット価格 | ふるポテセット:980円(税抜) |
ボリューム満点
バンズの間にハンバーグが2枚、レタス、スライストマト、半熟の目玉焼き、ベーコンに立っぶりのチーズがかかっていてどの具も相性抜群で味の良さはもちろんのこと、ボリューム満点でお腹いっぱい食べたい時によく頼みます。ちなみにハンバーグが1枚のシングルと3枚のトリプルもありますが、私的には2枚のダブルがおすすめです。
単品価格 | 150円(税抜) |
---|---|
カロリー | 165kcal |
セット価格 | コンビ:300円(税抜) |
食感が最高によい
ロッテリアのモーニングメニューにあるハッシュポテトは、一度食べてからその触感の良さにヤミツキになってしまい、定期的に食べるようになりました。プラスで80円出せばドリンクのMサイズが付いてくるのも良いですね。
バーガーメニューからサイドメニューにいたるまで、みんなのお気に入りが大集結した「ロッテリアメニュー人気ランキング」。あなたの好きなメニューは何位に入っていましたか?ほかにもハンバーガー店に関連したランキングが多数あります。こちらもぜひチェックしてください!
ファーストフード系の総合人気ランキングはこちら!
他社のハンバーガー店のランキングもオススメ!
辛口のビールと合わせたい
今やすっかりロッテリアの顔になった「絶品」シリーズ。野菜が入らない、パンと肉とチーズのみによる独特な味わいのバーガーです。
バンズは焼き色強めの専用バンズ。パティは最大約8mmの粗挽き、サイズ74g。その上にゴーダとレッドチェダーの2種類のナチュラルチーズ。ベーコンは以前は厚切りでしたが、今は薄く食べやすくスライス。燻製にはサクラと栗のチップを使っています。そんな中、最も目立つのは大胆に利かせたコショウの苦味。絶品と言えば、このコショウ味。キリッと辛口のビールと合わせたくなる一品です。
ハンバーガー探求家
変わらぬ安定感
新作の「3種のとろける絶品チーズバーガー」もいいですが、やっぱり絶品シリーズだとこのオーソドックスな「ベーコンチーズバーガー」が安定感あります。ロッテリアでがっつり食べるときは大体これ。
ロリBBA
肉がジューシーでうまい!
ロッテリアのハンバーグは肉肉しくとても美味しいです!その中でもこの絶品ベーコンチーズバーガーは、美味しいハンバーグの上にジューシーなベーコンととろーりとしたチーズが絶妙にマッチしています!またボリュームも満点で堂々の1位といえるでしょう!
チーズ×ベーコン=神
ガッツリ食べたいときに絶対頼む「絶品ベーコンチーズバーガー」!
とろけるチーズとジューシーなベーコンの脂が混ざり合う、神バーガーです!
香りがするだけで食欲がわいてきます!!♡
絶品シリーズ
ベーコンとチーズのコンビ…これに勝る美味しさの組み合わせは他にないでしょう。
「チーズだけじゃ物足りない」ってときにこれを注文します。