最終更新日: 2021/03/01
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位もしも… / ハロー!プロジェクト モベキマス
2位ロマンティック浮かれモード / 藤本美貴
3位赤いフリージア / メロン記念日
4位たんぽぽ / タンポポ
5位「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? / Juice=Juice
1位もしも… / ハロー!プロジェクト モベキマス
2位ロマンティック浮かれモード / 藤本美貴
3位赤いフリージア / メロン記念日
4位たんぽぽ / タンポポ
5位「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? / Juice=Juice
条件による絞り込み:なし
歌い継がれる名曲
この曲は2003年にリリースされた楽曲ですが、20年近く経った今なお、たくさんのハロプロメンバーによって歌い継がれ、多くのファンから愛されています。
関係性がマンネリになってきたり、優しさは最初だけだったり、現実はいつまでもラブラブとはいかないけれど、それでも赤い花束(フリージア)をいつまでもプレゼントして欲しいという、女性の恋心を歌った名曲です。
色褪せることのない名曲
モーニング娘。のユニットタンポポの曲です。
恋愛ソングですが、どこにでも咲いているタンポポの力強さを歌った曲なので、人生に通ずるような内容にもなっています。
へこたれそうなとき、失敗して落ち込んでいるようなときなんかに聴きたくなりますね。
爽やかな恋愛ソング
歌唱力バケモノ3人組・Buono!の初恋サイダーは、青春ドラマの主題歌のような爽やかなラブソングです。
この歌の主人公の女の子からは、どこか芯の強さを感じて、そういうところもなんかいいなぁと思います。きっと結婚したら旦那さんを尻に敷くタイプなんじゃないでしょうか笑
何と言っても、3人の歌が最高。ももち、雅、愛理、すごいメンバーですよね……。
グルメ気取ってた
恋愛グルメを気取ってた私だけど、現在恋愛進行形で恋をしています、という曲です。
恋の始まりを綺麗に描いた曲で、まぁ好きになるしかないって感じです笑
モーニング娘。の20枚目のシングルGo Girl ~恋のヴィクトリー~のカップリングで、娘好き以外にはなかなか知られていませんが、間違いなく名曲。
しっとりとした恋の曲
あややと言えば、めっちゃホリデイ!をはじめ、明るい曲を歌うイメージを抱いている人は多いと思います。対して、LOVE涙色はしんみりとした恋愛ソング。
元彼から連絡がくるところから始まり、元カレへの思いに悩む女性の気持ちが歌われています。
メールは返さない。迷い苦しみながらもこの決断をした彼女の意志の強さを褒めてあげたい一方で、本当にそれで良かったのかな?と個人的には問いかけたくなってしまいます笑
ハロプロ屈指のキュンキュンソング!
「モ」ーニング娘。、「ベ」リーズ工房、「キ」ュート、「真」野恵里菜、「ス」マイレージからなる「モベキマス」。そのなかから5人が選抜されて歌ったのがもしも・・・です!
女の子の恋心を歌った曲。もしも地球が終わっても、彼氏には面白い話をして笑わせて欲しいって歌詞にキュンキュンします!本家以外だと、Juice=Juiceの元メンバー・やなみん&ゆかにゃんのverが個人的には好きですね!ナチュラルにキュートな2人の歌唱はもしも・・・の可愛さを最高に引き出していると思います。