1分でわかる「メロン記念日」
メンバーの変動がない「メロン記念日」
「ハロー!プロジェクト」のアイドルグループ「メロン記念日」は、「第2回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション」の合格者4名で結成されました。結成当初から解散に至るまで、脱退や加入などメンバーの変動がなく、4人のままで活動をしています。

甘いあなたの味 / メロン記念日
(引用元: Amazon)
デビュー曲は、テレビアニメのエンディングテーマにもなった『甘いあなたの味』(2000年)です。その後多くの楽曲をリリースしますが、2009年の3月にはハロー!プロジェクトから卒業。翌年の5月に行われた中野サンプラザのライブにて解散しました。
メロン記念日の代表的な曲

赤いフリージア / メロン記念日
(引用元: Amazon)
大人の魅力漂う楽曲を中心に歌ってきた「メロン記念日」。2003年にリリースした『赤いフリージア』は、ライブで後輩のハロプロメンバーにも歌い継がれている名曲です。ほかにも代表的な楽曲として、オペラのテイストが盛り込まれた個性的な楽曲『This is 運命』(2001年)や、女性目線の切ない恋愛模様を歌った『香水』(2002年)などがあります。
言わずと知れた代表曲
モーニング娘。新メンバーオーディションの課題曲として使われた、とても有名な曲です。当時の歌唱レッスンの映像は、未だにファンの中では語り継がれるほどです。現在のハロープロジェクトのライブでもよく歌われる曲なので、アイドルファンなら歌えるようにしておきたい曲です。
ゆりさん
1位(100点)の評価
ハロプロ屈指の名曲!!
メロン記念日が誇るハロプロ屈指の名曲といえば、『赤いフリージア』にほかならない。
小生がこの曲の存在を知ったのは、亀井絵里嬢の歌う『赤いフリージア』だった。「めっちゃキュンキュンする......」リアルなカップル象がありありとイメージできる歌詞に、秒とかからずノックアウト。
本域のメロン記念日Verも聞いてみたが、めちゃくちゃいい......PVの柴田さん超かわいいし。
ほろけいさん
1位(100点)の評価
伝説の曲
赤いフリージアに関しては本家より元モーニング娘。道重さゆみによって知名度を上げた節がある。オーディションであんなに歌が歌えなかった子が10年の月日を経て何万人もの前で披露した赤いフリージア、伝説となりました。もちろんメロン記念日の曲ですし、本家を超えるなんてことはできないけれど、道重さんのおかげで今でもメロン記念日・赤いフリージアという名をしっかりと長い歴史のあるハロープロジェクトに残していることはとても素晴らしいことだと思います。
Mariaさん
1位(100点)の評価