芸能人・著名人>声優
プリン(ポケットモンスター)
毎回顔に落書きしてくるあの子
ポケモンアニメ無印版ではよく登場したプリン。歌うことが...
エンタメ>音楽
今宵の月のように / エレファントカシマシ
かっこいい
イントロなしでいきなり宮本さんの声で曲がはじまります。...
ショッピング>食品・ドリンク
メーカーズマーク
飲みやすい
良く見かけるボトルだが、本当に飲みやすい。気軽にウィス...
エンタメ>アニメ・漫画
ヴァイオレット(Mr.インクレディブル)
普通の女の子さがある
特殊な能力を持ちながらも、普通の学園生活を送ろうとした...
バチバチ
圧倒的なリアリティは必見
本作は続編があり『バチバチ』、『バチバチ BURST』...
エンタメ>映画
タンポポ(映画)
ラーメンが食べたくなる映画です。
伊丹監督の作品はそれ程全然お金はかかっていないが役者(...
ハイキュー!!
メンバーとの絆
主人公日向は王道主人公という感じで、猪突猛進バレー馬鹿...
Perseus -ペルセウス- / 島谷ひとみ
サイバー感ある、しかしやっぱり取り巻きはいる
島谷ひとみの代表曲のひとつ「ペルセウス」。ノリのいいチ...
Aitai / 加藤ミリヤ
傍に居たい人には別の人がいる切なさ
傍に居たい好きな人には別の傍に居てくれる人がいるやるせ...
エンタメ>本
夜と霧(小説)
名言が神すぎ
私が好きな名言があってそれが、「いい人は帰ってこなかっ...
熱情のスペクトラム / いきものがかり
テレビアニメシリーズ初代OPテーマ。
やはり最初のインパクトが強いのか「七つの大罪」と言えば...
らんま1/2(2024年)
声優の変わらぬ演技に感動
待ってました、らんま1/2! 小学生の頃に読んでた漫画...
ライフスタイル>料理
ハロハロ
普通にうまそう
アイスクリームっぽさもあり、かきごうりぽさもある
星を継ぐもの(小説)
SFを意識して読もうと思い調べて読んだはじめの一冊。
謎を謎のまま残さない伏線の回収が本書の一番の魅力である...
【推しの子】第2期
初めて自分で全巻買った漫画
一期を見て、これは推すしかない!!と思い、漫画即買いし...
フレスケスタイ
特別な日の夕食にぴったり
酪農国家として知られ、豚肉の消費量も多いデンマーク。フ...
エンタメ>ゲーム
UMP45
ハイティーン・ブギ / 近藤真彦
若さを感じる
当たり前ですが、この曲を歌うマッチの声が若い。 時代...
君の膵臓をたべたい(映画)
現状の代表作
北村匠海は、クラスでは目立たないタイプの高校生を演じて...
ライフスタイル>旅行・観光
大通公園
都会の中の自然!
噴水やランドマークのテレビ塔もあり、緑いっぱいの公園で...
芸能人・著名人>モデル・アイドル
増子敦貴
好き
ストイックな姿勢に惚れる
街雄鳴造
筋肉バカ
紗倉ひびきの通っているジムのトレーナーで普段は普通の好...
三国志(横山光輝)
不朽の名作
小学生のころ、学校の図書館に置いてあったので読んだ漫画...
DEATH NOTE(アニメ)
完璧が崩壊していく様が見ていて辛いけれど神々しい
主人公八神月は顔もスタイルも抜群、頭脳は日本一、家柄も...
山田三郎
キャラクターとのイメージが合っている。難しいラップも聞...
滑舌の良さと、ハッキリした声なので、ラップ初心者にも聞...
サンガリア みっくちゅじゅーちゅ
20年近く飲み続けている一番好きなジュース
「みっくちゅじゅーちゅ」はたしか、関西のローカル番組の...
カラダ探し(漫画)
とにかく怖い!
学園ホラーものですが、謎解き要素もあってとにかく続きが...
ペルソナ3 ポータブル
宝多六花
出会いと衝撃とその後
女性キャラで一番好きかも、と思うほど私にとっては、当時...
エンタメ>エンタメその他
フジコ(ドラマ)
どれだけ殺したら幸せになれるの?
尾野真千子扮する連続殺人鬼 フジコのお話。とにかく創造...