このランキングでは、片想いをテーマにした楽曲が投票対象です。邦楽・洋楽問わず、あなたが好きな片思いの歌に投票してください!
【人気投票 1~151位】片思いソングランキング!片想いのときにおすすめの曲は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「片思いソング人気ランキング」を決定!嬉しいときもあれば悲しいときもある、片思い。中学生・高校生の青春時代はもちろん、大人になってからも片思いをしている人は多いと思います。そんな片思い中の人々の心に寄り添う歌詞が魅力の“片思いソング”は、男女問わず支持されています。back number(バックナンバー)の切ない曲『恋』や、ボカロ曲の『メランコリック』など、数多くの片思いの歌が勢揃い!あなたのおすすめする楽曲を教えてください!
最終更新日: 2023/06/07
ランキングの前に
1分でわかる「片思いソング」
片思いソングは楽しいときも切ないときにもぴったり!
好きな人の気持ちがわからない状態で、その人のことを一途に想う、片思い。ハッピーなだけでなく、傷つく悲しい瞬間もあると思います。そんな片思い中の心を支えてくれる楽曲は、男女を問わず大人気!恋の始まりを彩る明るい楽曲から、切ないバラード曲まで、さまざまな片思いソングがあります。
心に響く、片思いソングの数々

恋 / back number
(公式動画: Youtube)
好きな人への強い想いを歌ったback numberの『恋』や、好きな人へメールで想いを伝える甘酸っぱいYUIの『CHE.R.RY(チェリー)』など。また切ない女心を歌った『からくりピエロ』や、恋心をポップに表現した『メランコリック』といったボカロ曲まで、片思いソングのジャンルは多岐に渡ります。
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位高嶺の花子さん / back number

公式動画: Youtube
アーティスト | back number |
---|---|
作詞・作曲 | 清水依与吏 |
リリース | 2013年6月26日『高嶺の花子さん』 |
収録アルバム | 『ラブストーリー』
『アンコール』 |
タイアップ | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
2位クリスマスソング / back number

公式動画: Youtube
アーティスト | back number |
---|---|
作詞・作曲 | 清水依与吏 |
リリース | 2015年11月18日 |
収録アルバム | 『シャンデリア』 |
タイアップ | フジテレビ系ドラマ月9『5→9〜私に恋したお坊さん〜』主題歌 |
\ ログインしていなくても採点できます /
男の子の切ない片思いがよくわかる歌
クリスマスソングの今の定番ではないかと思います。
ベルの音がクリスマスの気分を高めてくれます。back numberはどうしてこんなに等身大の切ない男心がわかるんだろう。トナカイの被り物したカップルをうらやましくなんかないぞって強がり言ってみたり笑
可愛くて素敵な曲です。
君が好きだ!
フジテレビ系月9ドラマ『5→9~私に恋したお坊さん~』の主題歌。
メロディーも歌詞も文句なしに素敵で共感出来る部分も多く、個人的ですがクリスマスソングのTOP3に入るほど大好きな楽曲です。
街がイルミネーションで色付く季節はもちろんのこと、ふとしたときになぜか聴きたくなる曲。
私の気持ちを代弁してくれた一曲
こんなクリスマス、切なすぎます!!!(笑)でもサビの部分は本当に共感!!ちょうどこの曲が出た頃に、片思いでなかなか会えない人がいたので『私のために書かれた曲か!?』と思うくらいでした(笑)
報告3位Pretender / Official髭男dism

公式動画: Youtube
アーティスト | Official髭男dism |
---|---|
作詞・作曲 | 藤原聡 |
リリース | 2019年5月15日『Pretender』 |
収録アルバム | 『Traveler』 |
タイアップ | 映画『コンフィデンスマンJp -ロマンス編-』主題歌 |
\ ログインしていなくても採点できます /
2019年の代表作
2019年の音楽シーンを華々しく彩ったバンドといえば、「Official髭男dism」と「King Gnu」ですが、「Pretender」はその双璧の一角を成す"髭男"の物悲しい切ないピュアな片想いソングです。MVがその世界観を象徴していますが、この曲では女友達に片想いして悶々とする男性の心情が綴られています。歌詞はどこか弱々しく、強気ではありません。いつも近くで楽しく笑う仲なのに、思いを伝えられない、きっとあちら側は自分のことを友達としか思っていないに違いない、もっと他の形で出逢えたら良かったのにな、といった溜め息まじりの悲嘆が随所[続きを読む]
報告4位幸せ / back number

引用元: Amazon
アーティスト | back number |
---|---|
作詞・作曲 | 清水依与吏 |
リリース | 2011年4月6日『はなびら』 |
収録アルバム | 『アンコール』
『スーパースター』 |
タイアップ | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
相手の幸せ…
相手の幸せを願えるってすごくない?!あなたが幸せならそれでいい…たとえとなりにいる私の気持ちに気づかなくても…なんて、切なすぎる〰️(T_T)
名曲です。
私の好きなあなたは他の人が好き
好きな人には好きな人がいる。切ない片想いを歌った1曲。
私の幸せではなく、大好きなあなたの幸せを願う、健気な恋心がなんとも切ない。
片想いってなるとやっぱり。
せつなすぎる、、
でもこの曲だいすきです、、
いよりさんの書く歌詞ってなんでこんなに胸に刺さるの〜〜
かわいい曲いっぱいあるのにこういう曲も強い
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
5位HAPPY BIRTHDAY / back number

公式動画: Youtube
アーティスト | back number |
---|---|
作詞・作曲 | 清水伊与吏 |
リリース | 2019年2月27日『HAPPY BIRTHDAY』 |
収録アルバム | 『MAGIC』 |
タイアップ | TBS系火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』主題歌 |
\ ログインしていなくても採点できます /
やっぱりいい!
ベタだけど、ほんとに切ない。サビの部分も本当にわかるけど、「何かの手違いで」なんて、何度もそんな気持ちになったことあるのに、なかなか言葉で表せなかったと思った。
報告「ハッピーバースデー」
曲名からは全く想像つかない片想いソング。好きな人から来ないお祝いの言葉、そして自分で言う『ハッピーバースデー 片想いの俺』という言葉が切ない。
報告6位君の知らない物語 / supercell
\ ログインしていなくても採点できます /
切ない片思いが伝わる名曲
出だしから、アップテンポでとても
スピード感のある曲です。
夏の夜仲間同士で夜の星を突然見に行く。
いいですね!青春ですね!
曲に物語があってどんどん引き込まれます。「好きになるってこういうことなんだ」って自覚するのが愛しくて共感します。歌声も心がこもってて感情移入してしまいます。
夏の星座
やっとみつけた織姫様
だけどどこだろう彦星様
これじゃひとりぼっち
自分の気持ちを見つめて気づいた好きという気持ち。好きになるってこういうことだったんだということに気づかせてくれる曲です。
好きって想うだけで泣きたくなるくらい切ない気持ち。
それでもその気持ちを伝えないことを選んだ自分。
言いたいのに言えないもどかしさに聴きながら涙する一曲です。
7位NAO / HY
\ ログインしていなくても採点できます /
失恋した気持ちを代弁してくれます
失恋したときに自分の言葉にできない辛い思いを代弁してくれたように感じて何度もリピートして聴いていました。最後のコーラスが失恋した自分を慰めて勇気づけてくれているようで、当時、少し立ち直ることができたと思いました。
報告失恋ソングの定番といえば
失恋した時には必ず聞いていたこの曲。
しっとりとしたバラードで心にすっと入ってくるので、
どっぷり失恋に浸らせてくれます…。
友達が失恋した時にはカラオケに行って一緒に歌い、
一緒に泣いたのも とてもいい思い出です!
切ない片思い
大学生の頃、
妻子ある人を好きになってしまった時に
この曲をよく聴いてました。
とにかく切ない。
どれだけ好きでも、一緒になれない
辛さが素直な歌詞で表現されています。
とても大好きな曲。
8位小さな恋のうた / MONGOL800
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位ヒロイン / back number

公式動画: Youtube
アーティスト | back number |
---|---|
作詞・作曲 | 清水依与吏 |
リリース | 2015年1月21日『ヒロイン』 |
収録アルバム | 『シャンデリア』
『アンコール』 |
タイアップ | JR SKISKI CMソング
キリン『淡麗グリーンラベル GREEN JUKEBOX 雪篇』CMソング |
\ ログインしていなくても採点できます /
10位CHE.R.RY / YUI
\ ログインしていなくても採点できます /
恋する気持ちが加速します
「恋しちゃったんだ多分。気づいてないでしょう?」
なんて可愛い歌でしょう。
ストレート過ぎて少し恥ずかしさも出てきます。でも日常で、恋しちゃった なんてなかなかいえない言葉かもしれません。それを歌で言ってもらえると代弁してもらえたようでスッと受け入れられるかもしれませんね。
これも恋する気持ちが加速します。
こんな風に思われている男性は幸せです
ガラケー時代の思い出の曲
中学生の時によく聴いてた曲。当時好きだった男の子からこの曲の歌詞の書かれた待ち受け画像(懐かしいw)が送られてきたんですが、なぜかサビの部分じゃなくでBメロあたりの歌詞だったので『え?どういう意味?』ってなったのを覚えています(笑)でもその後無事付き合いました!(笑)
報告甘酸っぱい恋のうた
好きになっちゃったけど、きっとあなたは気づいてないよねっといった片想いの可愛い曲です。
一行でもいいから返事が欲しいと健気な乙女心が歌われています。
曲調としては恋の予感がするような春先にピッタリなワクワクさせるメロディだと思います。
11位貴方の恋人になりたいのです / 阿部真央
\ ログインしていなくても採点できます /
ストレートなタイトル、歌詞
阿部真央の力強い歌声に切ない女ごころがよくマッチし、
聴いている側にまっすぐに伝わる曲です。
あつかましい願いではありますが貴方の恋人になりたいのです。
そのままです。それが片想いです。
夜明けにメールの返信がなく朝を迎え、叶わぬ恋を夢見てを一人眠りにつく~
一日中を約5分で歌い上げる彼を想い続けた夏の終わりの片想いソングです。
いっぱいいっぱいの恋心
切ない女の子の恋心をうまく表している曲だと思う。
聞きたいこと、話したいことは山ほどある。だけど本人を目の前にするとうまく話せないもどかしさ。
一人でいっぱいいっぱいになってしまって、メールを送っても返信がなく、何時間も何時間も携帯とにらめっこをしてしまう気持ち。
2人で一緒に遊びたい、あわよくば付き合いたい。恋愛にいっぱいいっぱいになってしまう女の子の気持ちがよく伝わる歌である。かわいい。
昨日送ったメールの返事はやはり
この出だしが何か好きでした(笑)やはり〜
すごく可愛い歌。
バイトは何ですか?彼女はいますか?
聞きたいことはたくさんあるわ〜
って、すごくわかる〜
聞きたいけどなかなか聞けない感じ。
目の前に好きな人がいたら
あんまり喋れなくなっちゃう感じ。[続きを読む]
12位ずっと好きだった / 斉藤和義
\ ログインしていなくても採点できます /
青春時代がよみがえる何度も聴きたい一曲
若い頃、初恋の子のことが心の隅に残っていたまま
歳を重ね、今となってはどうすることもできない気持ちを
代弁してくれる楽曲です。
どこかで出会った時、ずっと好きだったんだぜ!と言って
みたくなります。。
学生時代の片思い
斉藤和義の「ずっと好きだった」。「俺たちのマドンナ いたずらで困らせた」とか、「この町を歩けば蘇る16才」なんて歌詞たちは、まるで自分が学生時代にタイムスリップしたかのような、感覚を味わわせてくれる。そして「ホント好きだったんだぜ ついに言い出せなかったけど」という歌詞からは、甘酸っぱくもほろ苦い後悔が、ひしひしと伝わってくる。後悔こそ青春。この歌を聞いてると、それもまたありかな、なんて気持ちになってしまう。
ショートカットでバスケ部の、高校時代好きだった小生だけのマドンナ、かなこ先輩(仮名)。学校一可愛かったあの人、幸せになってるといいなぁ......
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
13位君はロックを聴かない / あいみょん
\ ログインしていなくても採点できます /
ロックなラブソング
歌詞をじっくり聴く度にによりラブソング感、切ない恋心感が
どんどん増していく楽曲です。
君はロックを聴かないとわかっているのに、それでも力強く歌い上げる
カッコよさの中にかわいらしさも感じる名曲です。
恋に焦がれる歌詞
自分の好きな物を一緒に好きになって欲しい、そんな恋をした時に誰しも考える気持ちを、ポップな曲にのせて素敵に歌っています。親近感が湧きました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
サビが沁みる
なんといっても定番ソング!
サビがたまんないですね。
失恋した後には絶対これ歌ってました。
会いたい会いたい会いたい会えない
のところがついつい涙声に。。。
加藤ミリヤってなんでこんなに女の子の気持ちが伝わる曲が多いんだろう。
切ない。でもすき。[続きを読む]
加藤ミリヤといえば
加藤ミリヤといえば失恋・ヤミ曲のカリスマ。
Aitaiはシングルではリリースされていないけど、ファン以外にも知られている名曲ですよね。清水翔太のカバーも素敵だと思いました。
切ない片思いの歌。
実らない恋と分かりながらも、相手のことを想うのをやめることができない切ない恋の歌。”嘘でもいいから”という歌詞の部分からは、虚しさをとても感じる。
報告15位青いベンチ / サスケ
\ ログインしていなくても採点できます /
声が枯れるまで
君に好きと言えばよかった。
一体どれだけの好きを伝えられなかったことを後悔したんだろう…そんなふうに思える一曲です。
言えずに終わる切ない片思い。言えばよかったという強い後悔。
何年経っても言えなかった後悔は残るんだとすごく伝わってきて今の恋を一生懸命頑張ろうと思わせてくれる曲です。
この声が枯れるくらいに
サスケの青いベンチは卒業シーズンなどにもピッタリだなという印象と「この声が枯れるくらいに君に好きと言えばよかった」というフレーズがとても印象に残る素敵な片想いソングだと感じます。学生時代にとてもよく聴いていて最近でも懐かしくまた時々聴いてます。
報告切ないけれど少し明るいメロディー
もっとああすればよかった、こうすればよかったという後悔は恋愛に付きものだなあと思います。そんな気持ちを歌っているこの曲はうまくいかない学生時代の片思いとリンクします。切ないけれどどこか明るさもあるメロディーも好きなポイントでした。
報告16位あなたに恋をしてみました / chay

公式動画: Youtube
アーティスト | chay |
---|---|
作詞・作曲 | chay、いしわたり淳治 / 多保孝一、森俊之 |
リリース | 2015年2月18日『あなたに恋をしてみました』 |
収録アルバム | - |
タイアップ | フジテレビ系ドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』主題歌 |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
17位わたがし / back number

公式動画: Youtube
アーティスト | back number |
---|---|
作詞・作曲 | 清水依与吏 |
リリース | 2012年7月18日『わたがし』 |
収録アルバム | 『アンコール』
『ラブストーリー』 『blues』 |
タイアップ | TBS 系テレビ全国ネット『CDTV』7月度オープニングテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
18位Can You Keep A Secret? / 宇多田ヒカル
\ ログインしていなくても採点できます /
天才の最高峰
2001年リリースのシングル。透き通る声とビブラートに、切なさとセクシーさを感じる楽曲である。コーラスは優しく、当時のアーティストとしては「天才」と扱われるほど完成された楽曲であった。今聴いても古さを感じさせない楽曲である。
報告19位恋 / back number

公式動画: Youtube
アーティスト | back number |
---|---|
作詞・作曲 | 清水依与吏 |
リリース | 2012年3月7日『恋』 |
収録アルバム | 『blues』
『アンコール』 |
タイアップ | テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』3月度オープニングテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
20位こいのうた / GO!GO!7188

引用元: Amazon
アーティスト | GO!GO!7188 |
---|---|
作詞・作曲 | 浜田亜紀子 / 中島優美 |
リリース | 2000年10月25日『こいのうた』 |
収録アルバム | 『REP MY CITY pt.3』 |
タイアップ | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
王道の片思いソング
他の誰かを想う相手をただひたすらに思い続ける王道の片思いソング!
生きていく力がこの手にあるうちは…つまり生きている限りずっとという究極の恋のカタチだと思います。
そこまで誰かを真剣に愛したことがあるかな?こんなふうに誰かを想うことが自分にも出来るかな?
切ない片思いソング。
こいのうた
2000年に発売された楽曲で、知る人ぞ知る名曲です。
恋のジンクスとしてこの『こいのうた』を片思いしている相手からの電話やメールの着信に設定すると「片思いに効く」と噂になり、一時期流行っていましたよね。周りの友だちも何人か設定してました。笑
青春時代によく聞いてました!
教えた下さい神様♪というところが、あの人のことを教えてくださいという、神頼みになる気持ちがよくわかります!キュンキュンする一曲です。
報告21位
ランキング結果一覧
片思いソングランキング
運営からひとこと
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ただの友達の友達
「真夏」、「たかが知人B」、が歌詞中に入っている片思いソングといえば?そう、back numberの「高嶺の花子さん」。
期待と諦めがないまぜになった「偶然と夏の魔法の力で ぼくのものになんかなるわけないか」。この歌詞が好き。
「君の恋人になる人はモデルみたいな人なんだろう」なんて自分の妄想で勝手に苦しくなる感じ、わかるなぁ。小生も、小学一年生の頃、初恋のまみさん(仮名)相手に「お嬢様みたいに上品で可愛いまみさん(仮名)には、山口先輩(仮名)みたいなイケメンで優しくて、スポーツができる人がお似合いだよな......」と、脳内カップルを作り上げていた経験があるから。
ほろけいさん
5位(94点)の評価
4いいね
実際失恋したときによく聴いた曲
失恋ソングって、どうしてもなんで?どうしていなくなったの?みたいな切ないやつが多いと思うんですけど、back numberの高嶺の花子さんは、なんだか不思議に明るい失恋ソングです。
恋したら相手に対して色々考えるんですが、あれもない、そんな勇気もない。でも近くにいてよー!みたいな可愛い歌詞。
失恋したときってずんって沈んでるもんだと思うんで、そういう時こそなんか吹っ切れるものというか、そういうタイミングが一番重要なんだと思うんですけど、まさにわたしにはこれです。
聴いてなんだ可愛い曲だな〜私も周りから見たらこんなもんかな?って思うと悩みがちっぽけに思えて吹っ切れました。笑
back numberは失恋ソングが多いですが、なんだか可愛げのある思考の主役が多いので、ほっこりしますよね![続きを読む]
ベッチさん
1位(100点)の評価
3いいね
切なくない片想いソング
具体的に情景が目に浮かぶ片想いソング。
タイトルからして完全に片想いしていますね。
片想いしているときには夏の魔法でもあぶらかたぶらでも使ってなんとかしたい!
と思っていた人はたくさんいると思います。
やや早口の歌い方で清水依与吏世界に吸い込まれました!
みそしゅーぶさん
1位(100点)の評価
2いいね