明蘭〜才媛の春〜がランクインしているランキング
感想・評価
全 13 件を表示
可愛く賢い明蘭から目が離せない
幼い頃から庶子として息をひそめて生きてきた明蘭。顧廷燁と出会い、名家の女主人として成長していく物語。ホームドラマと呼ぶには命のやりとりやら政争に巻き込まれるやらでスケールが大きすぎですが、泣き笑い、ハラハラも含めて何度も見たくなるクオリティです。
きときとねこさんの評価
私が一番好きな中国ドラマの1つです
側室の娘の肩身の狭さや体罰など時代的な残酷さもありながら、主人公の変遷が興味深いドラマです。架空の人物ではありますが「大昔は実際にこんな人がいたかも」と思わせてくれる場面も多いです。
正妻と側室のいがみ合いや体罰などは残酷だと思いましたが、それも含めてカルチャーショックを受けた歴史ドラマです。また主演のチャオ・リーインさんとウィリアム・フォンさんがドラマの後結婚し1児を授かった事でも有名になった作品です。
えみさんの評価
最後まで超面白い!
なんでこんなに順位が下なの⁈
最高に面白いドラマなのに!
俳優陣、ストーリー、セリフ、美術面、どれをとっても素晴らしいです!
皆さんに見てほしい!!!
中国ドラマ見まくってるよ!さんの評価
荒唐無稽なフュージョン時代劇が苦手な私にぴったりが
とにかく中国ドラマは美術や俳優のビジュアルが豪華!その時代の家族の有方、女性の立場階級、ラブも時代背景もしっかり描いてくれて、脚本も良いので満足です。72話と長いが、もう4周も見返してます。
ゲストさんの評価
最高です!
今まで韓国ドラマばかりで、あまり期待せず、初めて中国のドラマ見ましたが、1話からずっと止まらず、続きが気になり、5分しか時間なくても見ちゃってました笑
本当良いドラマでした!
ゆーさんの評価
女性の生き方を学ぶ
女性がどうやって生き抜いていくかは、時代がいつであれ厳しい課題。
様々な制約の中でも、賢く逞しくそして愛情深く生きようとするヒロインが素晴らしい。
若い女性にぜひ観てほしい作品。
モリーさんの評価
ドラマ作りの教科書 大傑作
中国ドラマを、初めて見たのは
瓔酪エイラク 驚きと共に基準です
だから永遠に1位と思っていたのですが
超えるドラマに出会えるとは
序盤でリタイア、点数低しの方達
最後まで見て点数はつけるべきです。
ヤッシさんの評価
明蘭面白い
ゲストさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ドラマ」タグで人気のランキング





ゆなり
女性の置かれている立場の困難さ、生き難さを色々な世代、立場の女性を通して見事に描いている
今の世でも女として社会で生きるのは中々難しい、でもかつての女性たちが自分の置かれてるいる場所で懸命に生きていたから今のこの社会はある、諦めてはいけないと本当に考えさせられた
物語と登場人物の魅力はさることながら、映像美にも目をみはる
昔の官僚たちの暮らしぶり、仕事に対するそれぞれの考え方も興味深く、私の中で最高傑作
こんな下位で残念だ
ゆなりさんの評価