みんなのランキング

リーガル・ハイに関するランキングと感想・評価

リーガル・ハイ

引用元: Amazon

最高評価

87.2

(31人の評価)

堺雅人出演ドラマランキング」で最も高い評価を得ています。

リーガル・ハイの詳細情報

あらすじ・スト-リー弱者救済の使命に燃える新米弁護士・黛真知子と、どんな卑劣な手を使ってでも勝訴を目指す弁護士・古美門研介が対立しながらもお互いに影響し合う様子がコメディタッチに描かれている。
放送年2012年
放送局フジテレビ
脚本古沢良太
メインキャスト堺雅人(古美門研介)、新垣結衣(黛真知子)、田口淳之介(加賀蘭丸)、生瀬勝久(三木長一郎)、小池栄子(沢地君江)、里見浩太朗(服部)
主題歌・挿入歌えれぴょん / 小野恵令奈
女神のKISS / PES
公式サイトhttps://www.fujitv.co.jp/b_hp/legal-high_2013/

『リーガル・ハイ』もしくは『リーガルハイ』(LEGAL HIGH)は、2012年からフジテレビ系で放送された日本のテレビドラマシリーズ。古沢良太の脚本によるオリジナル作品。主演は堺雅人で、第2期以降の正式タイトルは「・」が入らない『リーガルハイ』である。 キャッチコピーは「愛も、法も、嘘が好き❤︎」(第1期) 「愛に抱かれ、法に濡れる❤︎」(第2期)「『正論』は、『スキャンダル』には勝てない」(スペシャル2) 訴訟で一度も負けたことがない敏腕弁護士・古美門研介(こみかど けんすけ)と真面目で正義感の強い新米弁護士・黛真知子(まゆずみ まちこ)の2人が繰り広げるコメディタッチの法廷ドラマ。(引用元: Wikipedia)

感想・評価

全 55 件中 1 〜 20 件を表示

こみかどのユニークさ

とにかくこのドラマは名言が多い。

堺雅人さん演じる主人公・古美門 研介の名言「金がすべてではない? 金なんですよ、あなた方が相手に一矢報い、意気地を見せつける方法は、奪われたものと踏みにじられた尊厳に相応しい対価を勝ち取ることだけなんだ、それ以外にないんだ!」かっこいい。

この名言は、汚染物質を垂れ流す企業に対し、和解で満足している老人たちに向けた言葉。この発言をきっかけに老人たちは奮起し、企業と戦う決意を固める。

さて、この名言だけ切り取ると、古美門 研介は一見正義の弁護士のように見えるが、違う。
新人弁護士を法廷でいじめたり、新垣結衣演じる黛弁護士に風○を紹介するような発言をしたり、基本的に最低のど畜生。
悪が正義を懲らしめる?といった通常とは逆の構図がこの物語の面白さかもしれない。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

3位(97点)の評価

ポップな法律闘争劇です。

堺雅人さんと新垣結衣さんのドラマです。個人的に好きな俳優さんだったので見ていました。一見、合理的で血も涙もない堺さんが演じる役はセリフの言い回しを含めてすごい大変だったんだろうなと思います。社会問題を取り上げる風刺めいた作品で考えさせられる作品でありながらも笑えるシーンもあって1話も見逃せない作品でした。

nanjyo

nanjyoさん(男性・30代)

5位(70点)の評価

だって絆があるから!

最も思い出深いのは、絹美村のエピソードだろう。化学会社が汚染物質を垂れ流し、絹美村住民の健康を害した。なので住民たちが訴訟を起こすために、弁護士の古美門と、黛を呼んだ回。にも関わらず、化学会社の懐柔にやられてしまい、住民たちは訴訟を起こす必要はないのでは、と考えを変え始める。

「公害訴訟なんですよ!もっと貰って当然なんです!」という、新垣結衣さん演じる黛の言葉にも耳を貸そうとしない。

ここで堺雅人さん演じる真打・古美門研介の登場だ。

「素晴らしい!皆さんのお考えに感服いたしました。さすがふれあいと絆の里だ。それではそのように手続きしましょう。」と納得しているようにも思えるこのセリフ。しかし

「人間は長い年月飼い馴らされると、かくもダニのような生き物になるのだよ」と強烈なパンチ。

この言葉に怒る住民に、演説を続ける古美門。「かつてこの地は、一面に桑畑が広がっていたそうです。どの家でも蚕を飼っていたからだ。それはそれは美しい絹を紡いだそうです。それを讃えて人々は、いつしかこの地を絹美と呼ぶようになりました(中略)

「そして今、土を汚され、水を汚され、病に冒され、この土地にも最早住めない可能性だってあるけれど、でも商品券もくれたし、誠意も絆も感じられた。ありがたいことです。」

「これで土地も水も甦るんでしょう。病気も治るんでしょう。工場は汚染物質を垂れ流し続けるけれど、きっともう問題は起こらないんでしょう。だって絆があるから!」

かっけえ。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

堺雅人と新垣結衣の最強コンビ

堺雅人と新垣結衣の最強コンビだと思う。新垣結衣がかわいすぎる。
弁護士は確かにしゃべるのが仕事とはいえ、役者さんたちのあの長セリフに感嘆してます。勝つために、あの手この手を考え、理論で相手をねじ伏せて、えー、現実とは違うと思う部分も。。。でももし、裁判がドラマの中のように進むなら、怖いよね。
里見浩太朗さんの爺やが作るご飯が毎回おいしそうで、食べてみたいというグルメドラマでもあるのかな。

トーイ

トーイさん(男性・30代)

4位(85点)の評価

現実ばなれだけどハマる

弁護士がどのように裁判で頑張って勝利を勝ち取るかという、裏ではこんなことをしてるとか実際にはどうなのかはわからないけど面白おかしく作られているドラマで何度でも見たくなるような楽しいドラマだったからです。

ひまわり

ひまわりさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

新垣結衣さんと堺雅人さんの掛け合いが◎

堺雅人さんが演じる古美門弁護士事務所で新垣結衣さんが新人弁護士として働く法律系コメディードラマ。
堺雅人さん演じる口の悪い弁護士が法廷で持論を唱える長ゼリフは圧巻物です。ふざけた表情の演技も思わずムカついてしまう程様になっています。
新垣結衣さん演じる黛弁護士の合いの手は抜群のタイミングです。
最初は戸惑っていながらもいつの間にか古美門弁護士ワールドに引き寄せらられて行くこと間違いなしです。
毒舌が止まらない古美門弁護士が社会を風刺しながら黛弁護士も段々ギャグが板について行くところが面白いです。感動的な音楽が流れ出し、お涙頂戴シーンかと思いきや、あっさり展開が裏切られるところも最高です。
おまけに古美門弁護士の食事はいつもフルコースで美味しそう。見ているとお腹が空きます。
ところでドラマの宣伝写真が新垣結衣さんは美しいし、堺雅人さんはかっこいいです。まさかこんなコメディーだとは夢にも思いませんでした。
もちろん褒めています。大好きなドラマです。

bitter

bitterさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

名作ドラマランキングでの感想・評価

完璧なところがいい

リーガンハイはたまに裏で勝てるようにしていることもよくありますが、弁護士の仕事の内容がどうなのかがしっかりとわかるようなドラマでした。そして、弁護士対決なども見れたりして現実どうなんだろうと弁護士の仕事もに興味が持てました。

ひまわり

ひまわりさん(女性・30代)

4位(85点)の評価

ガッキーが全力で演技している。コミカルさがいい。

とにかく楽しい。堺雅人の古美門研介とガッキーの黛真知子との絶妙なコンビネーションが最高。ほとんどパワハラと思うような発言もガンガン出るけど、それにガンガン反論したりイライラを爆発させていたりとただただ楽しい。ガッキーが見せる様々な顔の表情にコメディにおけるセンスの高さとかわいさが魅力的でギスギス感がなく疲れない。毎回必ず勝つという結末も楽しい。

ユッキーさん

ユッキーさんさん(男性・60代以上)

3位(75点)の評価

おちゃらけた裁判ドラマ

天才だと個人的に思っている古沢良太が脚本を務めているドラマで、さすが古沢良太だけあって構成力が素晴らしいです。予想出来ない展開や独特の台詞回し、暴論ですら納得させてしまう思考力等々、脚本力がもっとも魅力的なドラマだと思います。もちろ堺雅人、新垣結衣さんの演技も素晴らしいです。

SKR

SKRさん(男性・30代)

2位(95点)の評価

どんな相手でも捲し立てて論破し、相手を叩きのめすおきまりのシーンは痛快でした

堺雅人演じる古美門研介と新垣結衣演じる黛真知子の掛け合いがめちゃくちゃ面白い。古美門研介役が最も重視するのは多額の報酬や、敵対する検察・弁護士を徹底的に叩きのめすことである。徹底して勝ちにこだわる。どんな相手でも捲し立てて論破し、相手を叩きのめすおきまりのシーンは痛快でした

ももはる

ももはるさん

1位(100点)の評価

奇人と生真面目の掛け合いが見どころ

なんといっても強烈だったのは堺雅人演じる弁護士、古美門研介。奇人で毎回メチャメチャです。「北の国から」のコスプレは印象的でした。ガッキー演じる生真面目な新米弁護士、黛真知子が、さまざまな問題に懸命に立ち向かう姿と、古美門との掛け合いが毎回笑えて見どころです。

わっぴょん

わっぴょんさん(女性・40代)

2位(95点)の評価

突き抜けたキャラクターと、長く早口な台詞が強烈

割と真面目だったり、穏やかな印象が強い堺さんですが、このドラマでは突き抜けた変人を見事に演じています。人を小馬鹿にしたような笑い方で、延々と喋り続ける姿は腹立つのを通りこして寧ろあっぱれです。どうにも憎めないのは、弁護士としての腕が優秀なのもありますが、彼がいつも正直に生きているからでしょうか。個人的には真面目な堺さんが好きなのですが、、、

はな

はなさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

コミカルで何回見ても飽きない法廷ドラマ!

リーガル・ハイは他の法廷ドラマよりもかなり笑えます。堺雅人が演じる人間性が最悪だけど超敏腕の弁護士・古美門研介と、彼に振り回される熱血な新人弁護士・黛真知子のコンビがたくさんの裁判を戦います。
このドラマで展開される裁判は、どれも実際の日本の社会問題をテーマにしていて、コミカルながらに実は考えさせられる深いドラマです。

ルカ

ルカさん(女性・20代)

5位(70点)の評価

コメディ要素満載

とにかくコメディで面白く、古美門と黛のやり取りがテンポが良くて見やすかったです。コメディ要素が強いですが、弁護士のドラマなので人間模様もあり、固定観念を覆されるような気持ちになりました。また変な行動をしたり、変顔をしたり全力でコメディを演じきるガッキーが新鮮で、でもどんなガッキーも可愛いので目の保養になりました。

hana

hanaさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

エロ秘書

生瀬さん演じる悪徳弁護士の秘書役だった小池さん。どエロかった。もし生まれ変わってベンチャー企業の社長になったら、あんな感じの秘書を曜日ごとに用意したい。月曜は小池栄子さん、火曜は井上和香さん、水曜は石原さとみさん、木曜は夏帆さん、金曜は白石聖さんで、金曜はそのまま白石さんと飯に行けたら.....

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

堺雅人さん演じる風変わりな弁護士と、新垣結衣さん演じる弁護士見習いのコンビが最高。

このドラマは、堺雅人さんが主演を務めた作品です。堺雅人さんは、弁護士としての腕はすごいのですが、人間的に性格が風変わりな人物。新垣結衣さん演じる弁護士の助手は、そんな主人公に振り回されてしまうという、とてもコミカルで、面白い設定が良かったです。

ゆみりん

ゆみりんさん(女性・50代)

2位(95点)の評価

こんなガッキーみたことない!

演じるのは主人公の若手弁護士黛真知子。正義感が強く何事にも一生懸命。でも結構ずれててうざがられることも?
上司となる古美門弁護士にいびり倒される日々。
古美門とバトルをしつつも弁護士として成長していく姿が面白い痛快コメディー!

ゆきの

ゆきのさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

最高の敵役

堺雅人さんの演技力が素晴らしいこのドラマ。小池栄子さんは生瀬勝久しさんの元で働く女性でかなり単細胞なライバルとして出演されていました。世界へ旅立ってしまい出番がない時期がありましたがその時はやっぱり物足りなく感じ、最終回で再び現れた時はすごく敵ながら嬉しかった記憶があります。ロングヘアのいやらしい感じの女性をすごくうまく演じられていました。

ケイナ

ケイナさん(女性・20代)

5位(75点)の評価

知的な弁護士役がはまり役

このドラマでは、裁判をする両方の側が幸せになることを目指す、弁護士を演じています。知的な役がハマっていて、代表作といっていい作品です。堺雅人さん演じる古美門とは、ストーリー上敵対することもありましたが、嫌な感じはなく、最後まで爽やかでした。ドラマも続編を望まれているほどの名作なので、ぜひ見ていただきたいです。

パピコ

パピコさん(男性・30代)

2位(85点)の評価

高感度が高い

このドラマは岡田将生さんの可愛らしく愛されキャラの一面がよく出ている作品です。
人たらしともいえるほど、会う人みんなに好かれてしまうどこまでも正義に真っ直ぐな男性の役なのですが、彼のキラキラとした瞳やくしゃっと笑った笑顔はまさに人たらしの役柄にぴったりだなと感じました。

ぽっぽ

ぽっぽさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

関連しているランキング

エンタメ>テレビ

新垣結衣出演ドラマランキング

逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)

逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)

榎戸広明

表情と嫉妬とベッド

記憶に新しいこともあるけど、どう考えても新垣結衣の代表...

エンタメ>テレビ

堺雅人出演ドラマランキング

半沢直樹(2013年)

半沢直樹(2013年)

はな

日本中が「倍返し」を期待した

なんといっても半沢直樹です。堺さんが演じる主人公が上司...

エンタメ>テレビ

小池栄子出演ドラマランキング

俺の話は長い

俺の話は長い

ケイナ

新ドラマ

生田斗真さん主演のドラマで、小池栄子さんは斗真くんの姉...

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ドラマ」タグで人気のランキング

愛の不時着

エンタメ>テレビ

韓国ドラマランキング

おすすめの韓国ドラマは?

リーガル・ハイ

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜

エンタメ>テレビ

不倫・浮気ドラマランキング

おすすめの不倫・浮気ドラマは?