みんなのランキング

マリオ( スーパーマリオ)はかっこいい?好き?嫌い?強さは?評価・コメント一覧

マリオ(スーパーマリオブラザース)

引用元: Amazon

最高評価

82.7

(249人の評価)

赤色のキャラランキング」で最も高い評価を得ています。

マリオ(スーパーマリオブラザース)の詳細情報

マリオ(英: Mario)は、任天堂が開発・発売しているコンピューターゲームに登場する架空の人物。(引用元: Wikipedia)

全 239 件中 21 〜 40 件を表示

ゲームキャラ総合ランキングでのコメント・口コミ

マリオのゲーム以外のゲームはあまり遊ばない

小ネタが面白い あと、コースを作るという発想、敵、アイテム、キャラクター、シーンスキンの種類も豊富・・・、マリオ関連ゲームも100以上あるし・・・もう35周年のゲームはあまりない!! 僕も将来ニンテンドーの会社に入って、マリオのゲームを制作したいです。

マリオメーカーの職人さんの評価

ゲームキャラ総合ランキングでのコメント・口コミ

圧倒的王道!誰もが知っているキャラクター

鼻が大きくてお腹は出ているのになぜだか愛くるしいキャラクターです。
マリオはファミコン時代からやっていて、いろいろなマリオに出会いましたがやっぱりマリオのゲーム自体が面白いので見ていて飽きませんし、何回死んでもひたむきにピーチ姫を助けようとする様は感動します。

緑

さん(女性・40代)

1位(100点)の評価

任天堂キャラランキングでのコメント・口コミ

王道!世界中の人に人気

やはり1位はマリオです!毎回必ずピーチ姫を救う姿はとてもかっこいい!そしてマリオのゲームは全て面白くできてます。
マリオカートやマリオパーティなどマリオがいなければ今の任天堂がないと言って良いほど素晴らしいキャラクターだと思います!
またおじさんだけどピーチ姫を吸収したときに照れた顔が可愛い!

ハンバーグ

ハンバーグさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

赤色のキャラランキングでのコメント・口コミ

ドラマ 親子ゲーム 長渕剛 & 志穂美悦子 「麻理男(マリオ)~!」

「世界的IP化した 任天堂の ( 初代 ドンキーコング の ) 初代 マリオ」の元ネタは 当時団塊Jr子供に人気絶大爆発中だった「8時だよ全員集合 の ドリフ ひげのダンス」で更にその「ドリフ ひげのダンス」の元ネタは 日本中の多くの小学生から学校に一輪車導入懇願実現させた 関西お笑い芸人「Mr.ボールド のコミックサイクル」と「Teddy Pendergrass Do me」。

任天堂のマリオ・シリーズのベストセラー・ロングセラー人気化を決定付けた1985年9月13日発売ファミコンゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」は長渕剛&志穂美悦子が主演の1986年6月7日放送開始のTVドラマ「親子ゲーム」に大々的にフィーチュアリングされロングセラー大ヒットへ支援されドラマ内で麻理男くんと長渕剛が実際にファミコンでスーパーマリオをプレイするシーンも放送されていた。

2023の映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」公開直前には Barbieとも関係深い日米おもちゃ業界の大物大姉御「タカラトミー リカちゃん」様によるスーパーマリオのコスプレversionのリカちゃん人形が発売される熱い応援が行われ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」と「Barbie」の映画が異例異常な世界的超大ヒットとなっている。

【世界的スーパーマリオ人気ミュージック】

「Coco Brovas Super Brooklyn」

「Scott Bradlee & Postmodern Jukebox Super Mario Bros. Tap Medley」

「AaronGrooves Super Mario "Athletic Theme" with Special Guest Jared」

「ATRIUM featuring ANGIE DAVIES SUPERMAIO」

「イタリア語 彼女 - MARIO - LION plain shampoo & rich rinse CM曲 (日本語字幕)」
「Emi Callina - Mario (Italian Dance Version)」

「Cristina D'Avena - Super Mario (Sigla 1990)」
「Super Mario - Cartone animato sigla (Intro ITA)」

「Super Mario Bros Huapango (Video Oficial) - Loz Kompaz del Rafa」

「Mario Grigorov Ragtime Rumble」

「SizzlechestXXX Super Mario Bros. Can Can」

まぁさんの評価

日本を代表するキャラランキングでのコメント・口コミ

マリオ大好き9歳です

マリオは2歳のころから今までずっと好きでゲームが面白いから好きですマリオカートが特に好きで早い感覚で爆走するのがすごく楽しいのでぜひやってみてくださいマリオの漫画を個人で描いててアイデアがぽんぽん浮かんでくるのも魅了の1つだと思いますブラウザなどでマリオ画像かっこいいと検索するととてもかっこいい画像が出てきます前はWiiのマリオブラザーズやマリオカートで遊んでましたやっぱり個人的に好きなキャラクターはマリオがぶっちゃけ1位だと思いますマリオサンシャインやマリオ64マリオワールドはまだ遊んでないので遊んでいきたいですマイクラも好きだけどマイクラのスティーブはおいといてマリギャラ3(マリオギャラクシー3)がとても楽しみですあと3日でマリオの最新情報が届くマリオの日の3月10日なのでその時にマリギャラ3やマリオサンシャイン2マリオオデッセイ3マリオメーカー3あとマリオカート9では12人対戦じゃなくて24人対戦ができると話題になっていますあとニンテンドーSwitch2が発売されて値段は40000円から60000円で頑張ってお小遣いを貯めてマリオのソフトとと一緒に買いたいです

マリオ勢さんの評価

ゲームキャラ総合ランキングでのコメント・口コミ

誰もが知っている名キャラクター

キノコを食べて大きくなったり、ファイヤーボールを投げたり、多彩な変化をするマリオが魅力的でした。スーパーマリオ3では、
タヌキスーツやカエルスーツも出てきてそれを着たマリオがとても可愛らしいです。超有名なマリオカートでは、最も標準的なレーサーとしていつも利用していました。

コージ

コージさん(男性・40代)

3位(90点)の評価

ゲームキャラ総合ランキングでのコメント・口コミ

言わずと知れたミスタービデオゲーム

世界的に人気なゲームと言われて真っ先に思いつくのがマリオシリーズ。
初代「スーパーマリオブラザーズ」はファミコンブームの中心となって、今やマリオは任天堂の看板になりました。
親しみ易いボイスや気を緩ませれくれる効果もあって、「ジャンプするだけで楽しいのがマリオ」などと言われる。とても言葉にし難い凄さがあります。

去年の夏頃、今までマリオのボイスを担当してきたチャールズ・マーティネーさんはボイスから降板してマリオ親善大使になり、「スーパーマリオブラザーズワンダー」からはケビン・アフガニさんがマリオのボイスをする事になりました。

が、ボイスが変わっても、マリオ自体は変わらず、いつまでも受け継がれていくゲーム界の大スターと言えると思います。

ごじょさんの評価

スマブラSP最強キャラランキングでのコメント・口コミ

神☆

マリオコンボ最強だし!?メテオでチャキーン☆って奈落へ叩き落してぇぇ!!即死コンボなんか簡単だしぃぃ?重量級なんか永遠とアドリブコンボが刺さるうううう!!!そう!空中攻撃の回転率がアタオカ☆バ難?
スマブッパしようヤッフーーーーー!!!要するに神です☆

もう大丈夫だ、俺だ!さんの評価

スマブラSP最強キャラランキングでのコメント・口コミ

コンボが強い

マリオは基本的に技の発生が速く軽量のキャラ以外ではコンボが強くすぐに相手を倒せるところがある強い重量の相手を着ているときはとにかく楽しい。
けどマリオは難しく初心者にはあまり向かないキャラになっておりスマブラがかなりできると言う人がよく使っている。
マリオはコンボが強いが試合が始まって最初らへんに倒しておかないとバーストが難しいキャラになってくるそして射程がかなり短いキャラだからものすごく楽しいキャラである。

ゲストさんの評価

任天堂キャラランキングでのコメント・口コミ

任天堂の顔

配管工のおじさん。
限られたドット数の中でいかに特徴的な形と色を持ったキャラクターにするかということで作り出されたのに、今や世界的アイコンに。
運命とはわからないものです。
ドンキーコングJR.においては悪役もやっていたような気もしますがそれも遠い過去に。

はいとーん

はいとーんさん(男性・40代)

3位(70点)の評価

スマブラSP最強キャラランキングでのコメント・口コミ

強い

シンプルに強いです
オールラウンダーで扱いやすいキャラです。全ての技にクセがなく、極めればどんなキャラにも対等に立ち会えます。技のリーチはやや短いのが気になります。
個人的に前側に強力な技がなく差し込みが弱いと思います。
強さは関係ないのですが
空ダの練習にもちょうどいいです。
運動能力は高くジャンプも高くて足もそこそこ早いので好きです

文句が1つあります
YouTubeを見ていてマリオの撃墜集が空前メテオばっかです。
爽快な技を追加してほしいです

ぎりVIPさんの評価

スマブラSP最強キャラランキングでのコメント・口コミ

バランス型

スピード、パワー、必殺技ともに目立って特化しているところはないですが、やはり任天堂オールスターの代表!私はマリオを極めたものがスマブラを制すると思っています。やっぱりマリオの声を聴くと任天堂のゲームをしてる感がでますね!

なる

なるさん(男性・30代)

5位(70点)の評価

マリオシリーズキャラランキングでのコメント・口コミ

世界に誇れるみんなのヒーロー!

やっぱり主人公!マリオが第1位です!特にキノコを食べる前のちっちゃいときのマリオがいいですね。ブロック壊したくても壊せないの。かわいい。
水の中を足を揃えてけなげに泳いでいる(沈んでる?)姿も愛嬌があってよいです。

ゆき

ゆきさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

日本を代表するキャラランキングでのコメント・口コミ

マリオの最初の発売

マリオは1981年(間違ってなければ)に発売した「ドンキーコング」から出てて、最初はジャンプマンという名前でした。(後にマリオと名付けられる)情報間違っていたらごめんなさい。

マリオさんの評価

スマブラSPキャラランキングでのコメント・口コミ

主役だから

やっぱり主役が好きです。スマブラからマリオはかかせない存在だと思っています。そして意外に皆マリオを選ばないので私は喜んでマリオを選びます。マリオが走っている姿がやっぱりしっくりきます。マリオが大好きです。

きゃむ

きゃむさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

任天堂キャラランキングでのコメント・口コミ

世界の人気者

任天堂といったらやはりマリオでしょう。スーパーマリオで知ってから永遠のスターです。どれだけ夢中になってやったか思い出します。キノコを食べてでかくなる、ファイヤーボールを出すとこが最高ですね。これからも応援したい存在です。

ストラ君

ストラ君さん(男性・40代)

1位(100点)の評価

スマブラSPキャラランキングでのコメント・口コミ

バランスがいい

任天堂といえば、マリオ!
一番対戦した相手です。
これ!!ってものはないかもしれませんが、バランスが良く、抜けがないと思います。
まよったらまずマリオを使えばまちがいない!
ときどき、即死コンボ決められるのでフンガ~~ってなります。

すもちー

すもちーさん(女性・40代)

4位(85点)の評価

スマブラSPキャラランキングでのコメント・口コミ

スマブラの顔

スマブラの主人公的な存在だと思う。使いこなしたいが、自分の実力では中々うまく使えない。友人がとてもマリオを使うのがうまく憧れて幾度と使ったが中々勝ちにもっていけず戦闘力が伸びない為今は諦めかけている。

モーリー

モーリーさん(男性・20代)

5位(75点)の評価

小学生に人気のキャラランキングでのコメント・口コミ

親世代からの根強い人気!親子三代で大好き!ゲームもアニメもユニバのアトラクションも最高!

親世代が好きで根強い人気、子どもも影響を受けて自然と好きになってるよね♡
日本を代表するマリオブラザーズ!ヒカキンだってマリオの真似したりしているから、さらに小学生から人気の的♡
「マンマミーア」っていうセリフは自然と言いたくなっちゃう!

まりお♡さんの評価

スマブラSP最強キャラランキングでのコメント・口コミ

バランスが取れてる最強キャラ!

即死コンボがとにかく強いです。(下投げ空上空N空上空上空前)←これが即死コンボ みんなも使おうね。   しかし、友達に嫌われるぞ!

マリオ使いさんの評価

関連しているランキング

エンタメ>ゲーム

任天堂キャラランキング

カービィ

カービィ

TS(資格とゲームの人)

エアライドのリメイクを切実に願う

様々な敵の能力をコピーして戦うコンセプトがウリの星のカ...

エンタメ>ゲーム

スマブラSP最強キャラランキング

ジョーカー(ペルソナ5)

ジョーカー(ペルソナ5)

回転まんんここ

立ち回りの強さ

このキャラは中距離からの差し合いが強く、エイハなどで様...

エンタメ>ゲーム

マリオシリーズキャラランキング

ヨッシー(マリオシリーズ)

ヨッシー(マリオシリーズ)

おっとっと

愛くるしい見た目

マリオの相棒ともいえる存在であるヨッシー。 その見た目...

エンタメ>ゲーム

マリオシリーズランキング

スーパーマリオメーカー2

スーパーマリオメーカー2

前作との進化

前作と比べるとアイテムもパワーアップしているし、さらに...

エンタメ>アニメ・漫画

ユニバで会えるキャラランキング

スヌーピー

スヌーピー

幼い頃から大好きでフォルムや性格が可愛い

幼い頃から大切にしているスヌーピーのぬいぐるみを連れて...

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング