明治 果汁グミ ぶどうがランクインしているランキング
全 58 件中 1 〜 20 件を表示
人気No.1では
最近の怒涛のハードグミブームでこれまでのソフトグミが窮地に追いやられてる中、人気を落とさないのが果汁グミ。
すごいよなー。
ハードグミにハマって今はめっきりハードグミしか買わないけど、たまに限定の味とか見掛けて買うとやっぱり美味しい。フルーツ本来のジューシーさが楽しめるところは唯一無二ってかんじ。
。さんの評価
フルーツそのもの
ハリボーといった海外のグミもおいしいですが、日本のグミ特有の歯ごたえやジューシーさは外国グミにはない魅力。
日本のグミの代表格として長年に人気を集めている商品といえば、明治の「果汁グミ」は外せません。果汁が含まれるグミはたくさんありますが、果汁100%はなかなか気も。
近年はハードグミがブームでしたが、やっぱり最後は果汁グミのようなやわらかいけど歯ごたえのあるグミらしいグミ笑に戻ってきしまいます。
そんな果汁グミの永遠のスタメン「ぶどう」。ぶどうなくして果汁グミの歴史は始まりません。笑
果汁グミならではの硬く、歯ごたえのある食感で、しっかりとした果汁の濃い味を感じられて一番良さが出ている気がします!
見た目を忠実に表す味
昔から慣れ親しんだ味。グミといえばコレ! で育ってきました。
ぶどうの果汁がジューシーで、程よい硬さも相まってつい次に手が伸びてしまいます。そして見た目のかわいらしさ。食べるのが楽しくなります。
難点を言えば、夏場は暑さでくっついてしまうことでしょうか。でもグミなら仕方のないことなので、それほど気にはならないです。
ぺんぎんぎんさんの評価
ぶどうの形みたいで可愛いし食べやすい
食べてるときに感じるネバネバ?したような食感が美味しくて、
飽きません!王道中の王道って感じで、特別感あります!
美味しいので、初めて見る方は食べてみたらどうでしょうか!
料理好きさんの評価
ぶどうの食感
グミが柔らかすぎず固すぎずちょうどよい食感である。さらに果汁がしっかり入っていると実感できるぐらいのぶどうの味が楽しめる。グミの甘さもちょうどよく、いくらでも食べることができるし飽きることがない。
ウユニ塩湖さんの評価
ぶどうのカタチが可愛い
封を開けると、すぐに爽やかなぶどうの香りが漂ってきます。
見た目もぶどうのカタチをしていて、一口サイズです。
食感は、柔らかすぎず、硬すぎない食べやすい食感です。
とにかく、ジューシーさがいちばんあるグミです!
ピノキオさんの評価
ぶどう味が濃くて満足感高め
ブドウの味が濃くて、口いっぱいに味が広がるのが好きです。フルーツ系のグミではトップの濃厚さに思います。硬すぎず柔らかすぎない食感もよく、手軽に食べやすい。小さい頃から慣れ親しんだ味で、たまに食べたくなります。
micanさんの評価
味が濃くてすき
昔からある定番商品のグミです。
果汁をリアルに感じられるくらいに、味がしっかり濃厚なんで大好きです。
やわらかくて食べやすいです。
いろんな味のバージョンがありますが、このグミが一番ぶどう味がリアルですきです。
ゆいぽさんの評価
止まらない美味しさ
果汁グミの中でもブドウ味が一番果汁のうまさを感じることができて、グミとの相性も抜群で、一度食べると止まらない美味しさです。ジューシーで本当にブドウを食べているような味わいでおすすめです
顔さんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




日本における全グミのレジェンド!
私が会長をしている日本グミ協会は、この果汁グミ ぶどうがあったからこそ生まれました。
みなさんが"グミ"と聞いて頭の中にイメージする絵はこの果汁グミぶどうじゃないでしょうか?
つるっとした表面と、ぶどうのカタチ、程よい弾力、それでいて果汁100%。今の日本のグミはこの果汁グミぶどうをベースにできているのではと考えています。
実は、日本グミ協会は、果汁グミぶどうというグミ界のレジェンドと正面から戦える、つるっとした表面で、フルーツの味を強く感じるグミを見つけ、広めることを裏の使命として設立しました。
そのくらいレジェンドのグミなのです。ドラゴンボールで例えると孫悟空なのです。悟空と戦える強えぇ敵を見っとオラわくわくすっぞ!
日本グミ協会会長
武者 慶佑さん (男性)
1位(100点)の評価