1分でわかる「果汁グミ」
果汁100%が魅力の果汁グミ
1988年の発売以来、年代を問わず多くの人々に愛されている明治のロングセラー商品「果汁グミ」。厳選されたフルーツの果汁を100%使用した、濃厚な味わいとフルーティーな香りが魅力のグミです。レギュラー商品や季節限定商品、ビタミンや鉄分といった栄養素が配合された機能性の高い商品や、キッズ向けに製造された小粒サイズのものなど、さまざまな種類・フレーバーを楽しむことができます。
果汁グミの公式サイトはこちらから!
定番から限定商品まで!果汁グミの種類

明治 果汁グミ ぶどう
(引用元: Amazon)
果汁グミを代表する看板商品「ぶどう」をはじめ、甘酸っぱい味わいの「温州みかん」や、イチゴ本来の味を堪能できる「いちご」、限定商品から定番化した「もも」などは、果汁グミの王道商品です。 また、期間限定・地域限定のフレーバーもたくさんあり、季節感溢れる味わいで大好評な「マンゴーミックス」や「ゴールドキウイ」、「シャルドネ」、愛媛県限定の「ポンカン」など、さまざまな味の商品が販売されてきました。
タイプの異なる果汁グミも!
グミの中にコラーゲンジュレが入った2層構造で、レギュラー商品とは違った食感を楽しめる「とろけるふたつの果実」シリーズや、コラーゲンが5000mg配合された「コラーゲンアセロラ&ライチ」、食物繊維やカルシウムが配合された「食物せんいフルーツミックス」や、ディズニーキャラクターのデザインが可愛いキッズ向けの「グレープ&マスカットミックス」など、味のバリエーションはもちろん、異なるタイプの商品も揃っています。
関連するおすすめのランキング
【全商品総合】人気No.1のグミは?
グミランキング
ハードグミ派は必見!
ハードグミランキング
種類別人気のグミもチェック!
コロロランキング
フェットチーネグミランキング
ピュレグミランキング
ハリボーランキング
日本における全グミのレジェンド!
私が会長をしている日本グミ協会は、この果汁グミ ぶどうがあったからこそ生まれました。
みなさんが"グミ"と聞いて頭の中にイメージする絵はこの果汁グミぶどうじゃないでしょうか?
つるっとした表面と、ぶどうのカタチ、程よい弾力、それでいて果汁100%。今の日本のグミはこの果汁グミぶどうをベースにできているのではと考えています。
実は、日本グミ協会は、果汁グミぶどうというグミ界のレジェンドと正面から戦える、つるっとした表面で、フルーツの味を強く感じるグミを見つけ、広めることを裏の使命として設立しました。
そのくらいレジェンドのグミなのです。ドラゴンボールで例えると孫悟空なのです。悟空と戦える強えぇ敵を見っとオラわくわくすっぞ![続きを読む]
日本グミ協会会長
武者 慶佑さん
1位(100点)の評価
王道中の王道
私の中でグミといえばやはりこれです。硬すぎず、柔らかすぎず、心地の良い弾力。ザ・スタンダード食感ですね。私の中では食感、味ともにperfectです。これを超える好みのグミが今後現れるのか期待です。もちろんぶどう果汁の味も最高に美味しくて優れものです。グミを食べたことのない人にはぜひともはじめに食べて欲しいグミです。
グミマイスター
食感男さん
1位(100点)の評価
フルーツそのもの
ハリボーといった海外のグミもおいしいですが、日本のグミ特有の歯ごたえやジューシーさは外国グミにはない魅力。
日本のグミの代表格として長年に人気を集めている商品といえば、明治の「果汁グミ」は外せません。果汁が含まれるグミはたくさんありますが、果汁100%はなかなか気も。
近年はハードグミがブームでしたが、やっぱり最後は果汁グミのようなやわらかいけど歯ごたえのあるグミらしいグミ笑に戻ってきしまいます。
そんな果汁グミの永遠のスタメン「ぶどう」。ぶどうなくして果汁グミの歴史は始まりません。笑
果汁グミならではの硬く、歯ごたえのある食感で、しっかりとした果汁の濃い味を感じられて一番良さが出ている気がします![続きを読む]
megumiさん
1位(100点)の評価