やさしい悪魔 / キャンディーズがランクインしているランキング
感想・評価
全 2 件を表示
昭和の女性アイドルソングランキングでの感想・評価
キャンディーズの曲ランキングでの感想・評価
地位つぁい時によく聞いていたあから
小さい時よく聞いてましたしよく真似をしていた。今はダンスも踊れないけどその当時は踊って遊んでました。ダンスが昔から好きだったので踊っていました。歌は下手だったのですが踊りは上手と父母にほめられました
サニーシードさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「楽曲」タグで人気のランキング



妖艶かつ拓郎節。キャンディーズ、新ジャンル開拓。
1977年の作品。作曲は70年代初頭に現れたカリスマ・吉田拓郎さん。
拓郎さんは中村雅俊さん・梓みちよさん・森進一さんら、様々な歌手に曲を提供してきたけど、キャンディーズにも提供していました。拓郎作品の中でも「拓郎節」が聴いているこの歌は、歌うのが難しい…。と言うのも拓郎さん、キャンディーズへの課題曲としてわざと難しい曲にしたらしい。え、拓郎さんってSなの?(笑)
そんな『やさしい悪魔』、キャンディーズにしては色っぽい仕上がり。「レースのカーテン」、「バラ色ぶどう酒」、「長いまつ毛」という大人なアイテムが散りばめられている歌詞はもちろん、色気を増幅させる3人のハモリ、アン・ルイスさんプロデュースのちょっとエッチな衣装。
デビュー時は妹キャラだった3人は、1975年の『年下の男の子』から姉貴キャラに転身し、確実に大人の階段を上っていった。そしてこの歌で大人の極みに達した……!!そんな感じがします。
ちなみに高校の友達が、「この曲って、やさしいのか悪魔なのかどっちやねん笑」って言ってたけど、それだったら『残酷な天使のテーゼ』はどうなるんだ(笑)
昭和歌謡マイスター
ももち@昭和歌謡大好き若人さん (男性・20代)
3位(89点)の評価