赤いスイートピー / 松田聖子の詳細情報
アーティスト | 松田聖子 |
---|---|
作詞・作曲 | 松本隆 / 呉田軽穂 |
リリース | 1982年1月21日『赤いスイートピー』 |
収録アルバム | 『We Love SEIKO Deluxe Edition - 35th Anniversary 松田聖子 究極オールタイムベスト 50+2 Songs -』
『We Love SEIKO -35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト 50 Songs-』ほか |
タイアップ | 大京グループ ライオンズマンション『幸せは家の中にある篇』CMソング |
参考価格 | 250円(税込) |
全 13 件を表示
昭和の女性アイドルソングランキングでの感想・評価
松田聖子の曲ランキングでの感想・評価
雨の歌ランキングでの感想・評価
松田聖子の曲ランキングでの感想・評価
松田聖子の曲ランキングでの感想・評価
松田聖子の曲ランキングでの感想・評価
松田聖子の曲ランキングでの感想・評価
昭和の女性アイドルソングランキングでの感想・評価
松本隆作詞の歌ランキングでの感想・評価
松田聖子の曲ランキングでの感想・評価
かわいい曲
渡辺しか勝たん!さんの評価
松田聖子の曲ランキングでの感想・評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「楽曲」タグで人気のランキング



男子の心をきゅんとさせる不動のエース曲!
皆さんご存知、『赤いスイートピー』。作詞は松本隆さん、作曲は松任谷由実さん(作曲時は呉田軽穂名義)。編曲は松任谷正隆さん。歌はもちろん、松田聖子さん。「松」だらけやないか~い!「松」の人が一極集中してるんだよね。「おそ松くん」かよ。
B面曲は卒業ソングの定番、『制服』!
1982年当時、若者の不良化が社会問題として騒がれていたけど、「本当にそうなのか??」と疑問に持った松本隆さんは、逆に純愛を描いた。だって、半年も経ってるのに手握らないんだよ!?
後に流行ることになるツッパリ系のアイドル曲・『少女A』(中森明菜さん)とは対照的だよね。
歌詞に登場する女子は、「I will follow you あなたについてゆきたい」とか、「あなたと同じ青春走ってゆきたいの」とか、いかにも男子ウケする可愛い女の子。2番の歌詞では「あなたが時計をチラッと見るたび泣きそうな気分になる」んだよ。どんだけ可愛いんだよこいつ!!
さらに歌詞中には、「春色の汽車」とか「翼の生えたブーツ」とか、実際見たことないアイテムばかり。そもそも白いスイートピーやピンクのスイートピーは見たことあっても、赤いスイートピーって見たことある!?いや、存在はするんだけど、身近じゃないよね。それに、「心の岸辺」って何なの?
よーく考えたら意味が分からない部分が多いけど、松本隆さんの歌詞は理屈じゃないのであーる。聴く人が自由に世界を想像すればいいんです。それプラス、ユーミンによる優しいメロディ、松任谷正隆さんによるふんわりとした編曲、聖子ちゃんによる可愛い歌唱も相まって、1つの芸術作品として完遂するのだ!!
「4松」の手にかかれば、名曲が生まれるんだねぇ。
個人的に一番好きな歌詞は、「あなたの生き方が好き」。こんなこと言われて嬉しくない人いないっしょ!!!もしも80年代アイドルが好きな女子に「ももちさんの生き方が好きです」なんて言われたら…、、、尊すぎませんか。
昭和歌謡マイスター
ももち@昭和歌謡大好き若人さん (男性・20代)
1位(100点)の評価