ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWNの詳細情報
ジャンル | シューティングゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1~8人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2019年2月1日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | https://ace7.acecombat.jp/ |
参考価格 | 7,800円(税込) |
『エースコンバット 7 スカイズ・アンノウン』(ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN)は、バンダイナムコエンターテインメントより2019年1月17日(Windows版は、Steamにて2月1日)に世界同時発売のPlayStation 4(VRモードのミッションのみPSVR対応)、Xbox One、Windows(Steamで提供)用フライトシューティングゲーム。 12年振りに発売されたナンバリング作品で、エースコンバットシリーズ国内第15作。(引用元: Wikipedia)
ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWNがランクインしているランキング
評価・レビュー
全 5 件を表示
PS4 VRソフトランキングでの評価・レビュー
バンダイナムコのゲームソフトランキングでの評価・レビュー
爽快感抜群で敵を撃破する度にまるでエースパイロットになったような気がしました!
世界中の有名な戦闘機を操縦することができて、まるで自分がエースパイロットになったような気がしました。
難易度を一番優しいモードにしたので当然かもしれませんが、それでもいったいどれだけ任務失敗したか分かりません。シューティングゲームとしては難易度が高めです。特にアーセナルバードと戦うときはミサイルが尽きて何回も死んでしまいました。敵のラスボス級パイロットもとにかく動きが速くて悪戦苦闘しました。でも撃墜すればするほど楽しかったし、爽快感が抜群で久しぶりのシューティングゲームにとても燃えました。
クリアしたときはもうおかわりできないくらい疲れていましたけれど、続編が出たらそのときはまた買って遊びたいです。
PS4 VRソフトランキングでの評価・レビュー
PS4 VRソフトランキングでの評価・レビュー
歴代シューティングゲームランキングでの評価・レビュー
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





空を飛びたいと思ったことはないか?
まず最初に注意しておかなければいけないのは、今作が完全VR対応ゲームではないという点だ。あくまで通常プレイ用のゲームで、その中のワンコーナー的にVR用のステージが存在する形である。
しかし、その作り込みは圧巻の一言に尽きる。空母からの発艦シーンに加え、機体の旋回に合わせた視点の移動、姿勢による死角の発生まで。全てが【これは本当のことだ】と思い込みそうなほど緻密に作り上げられている。
自分語りとなるが、私は乗り物に乗るゲームなどが得意ではない。カーブを曲がろうとすれば、見えるわけでもないのに体を傾けてしまうタイプだ。
だがしかし、VRならば?そう、体を傾ければしっかりとその位置でしか見えない景色が見えるのである。こんな素晴らしいことがあるか?
元々こういった苦手意識がなかった人には分かりづらいかもしれない。この一点が私のゲーム史に残るレベルの衝撃だったのだ。
プロゲーマー・YouTuber
中川(以下略)@父ノ背中さん (男性・30代)
1位(100点)の評価