ネオンテトラの詳細情報
ネオンテトラ(学名:Paracheirodon innesi)は、カラシン目カラシン科の熱帯魚。発見は1936年。ネオンのようなメタリックブルーに光ってみえる体側が特徴であり、テトラと呼ばれる観賞魚類の中でも特に知られた種である。 近縁種としてカージナルテトラ、グリーンネオンテトラなどがある。 (引用元: Wikipedia)
ネオンテトラがランクインしているランキング
全 23 件中 1 〜 20 件を表示
アクアリウム初心者におすすめの熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
アクアリウム初心者におすすめの熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
観賞魚ランキングでのコメント・口コミ
老化したら途端に可愛くなくなるが弱点
青と赤の綺麗な見た目で、大きくなり過ぎない、初心者でも扱いやすいといった点はとても好きなのですが…。
老化すると腰がへの字に曲がってしまい、見ているのも辛いです。しかも曲がってからも結構生きるんですよね。
老化してもあまり見た目が変化しなければ、満点に近い魚だと思います。
あやさんの評価
観賞魚ランキングでのコメント・口コミ
観賞魚ランキングでのコメント・口コミ
観賞魚ランキングでのコメント・口コミ
アクアリウム初心者におすすめの熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
アクアリウム初心者におすすめの熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
観賞魚ランキングでのコメント・口コミ
かっこいい熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
かっこいい熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
かっこいい熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
アクアリウム初心者におすすめの熱帯魚ランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




ぜひ群れで泳がせてみてください!
ブルーとレッドの体色が目を引く小型熱帯魚。
様々なメディアで紹介されているのでご存知の方も多いのでは?
有名で比較的安いことから取り扱い店舗が多いので手に入れやすいです。一度環境に慣れると丈夫なので初心者の方にも飼育しやすいですよ。
大きくなっても3cm程度なので小型水槽でも十分に飼えるのですが、ネオンテトラの魅力を味わうなら大きな水槽にたくさん泳がせたいですね!
数十匹単位で一緒に入れると、群泳するような動きを見せるんです。
おとなしいお魚なので、色々なお魚との組み合わせを楽しむこともできます。
ネオンテトラを主役にして、おとなしいお魚同士を一緒に入れても面白いですよ。
プロアクアリスト
轟 元気さん (男性・40代)
2位(95点)の評価