時透無一郎(ときとうむいちろう)の詳細情報
| 登場作品 | 鬼滅の刃 |
|---|---|
| 声優 | 河西健吾 |
| 誕生日 | 8月18日 |
| 年齢 / 性別 | 14歳 / 男性 |
| 身長 / 体重 | 160㎝ / 56㎏ |
| 会得呼吸 | 霞の呼吸 |
| 出身地 | 東京府奥多摩郡大岳山 |
| 所属 / 階級 | 鬼殺隊 / 柱 |
| プロフィール | 最強の鬼殺隊士である柱の1人。趣味は紙切り、折り紙でありえないほど飛ぶ紙飛行機を折れる。修行を初めてかわわずか2か月で柱に上り詰めた天才剣士。入隊以前の記憶がなく、なにか考え事をしているようなそぶりが多い。基本的に他人に無関心で棘のある物言いが多いが本人に悪気はない。 |
全 1360 件中 61 〜 80 件を表示
強い
強くてカッコいい。ひょうひょうとしていて、天才肌で頼りになる。すごい運命を生まれつき背負っている。選ばれたものの才能と、因縁を背負って戦う少年ってなんか惹かれるものがある。
その反動でボケてるというか、ちょっと不思議な可愛らしさもある。そういうギャップも素敵
ゲストさんの評価
絶対的1位
まず見た目が可愛い
目がきゅるきゅるしてて可愛い
他の男性に比べて身長も低くて萌
声もショタで推せる
最年少って事もあり圧倒的弟感
凄く愛おしい
言葉に棘があるがそんな所も好き
見た目は凄い可愛いらしい感じなのにかっこよさも持ってるとかずるすぎ 好き 惚れる
なつさんの評価
かわいい・かっこいいがあるキャラ
無口で素朴な性格のすこしかわいらしいキャラです。ですが、口が少し強くなって、責任も背負い、すべてを救うという覚悟で挑んだ戦闘シーンは特に気に入っています。見た目的にも髪や、大正にしてはすこしラフな感じの服装も、好みです。
ですが、やっぱり一番好きなのは、痣がでたシーンです!!痣の形も一も自分の好みをしっかりとらえているという感じです。
鬼滅で推すなら無一郎!!
進撃大好きマンさんの評価
時透無一郎の全てのキャラ設定が神
私が時透無一郎を最高に好きと思うところは、3つあり、1つは、柱稽古編で無一郎のところに炭治郎が行ったらときのことですが、さっきまで厳しかった無一郎が急に笑顔で炭治郎に駆け寄ったのがとても可愛く、炭治郎がすごく好きなんだなと思えたところです。2つ目は、玉壺との戦い中、無一郎が玉壺に対して、正論をたくさん言っていました。
玉壺:この姿を見せたのがお前で3人めだ
無一郎:結構いるね
が、特に好きです。
最後は、炭治郎が、禰󠄀豆子を連れていることで、炭治郎と禰󠄀豆子、柱、親方様が集まりました。そして、最後に炭治郎が、親方様に、
「そこの傷だらけの男に叩きさせてください」と言った時、無一郎が、小石を炭治郎のほっぺに何発もいきよいよく衝撃しました。その命中力と無一郎の顔、親方様がくる前まで、ボーとして空を見上げていたのに、と思い、そのキャラ設定に私の心を掴みました。
無一郎が好き
鬼滅好き❤️さんの評価
最強まじでかっこいい
時透無一郎のセリフ一文字一文字の発音が大好き‼あとそのままのセリフが好き
顔もかっこいいし兄もイケメン‼刀を持ってわずか二ヶ月で柱になった才能を持っている最強の柱
霞の呼吸
壱の型 垂天遠霞
弐の型 八重霞
参の型 霞散の飛沫
肆ノ型 移流斬り
伍の型 霞雲の海
陸の型 月の霞消
漆ノ型 朧
「君はさ なんで自分だけが本気じゃないと思ったの?」かっこよすぎるでしょ!!
mrs神最強さんの評価
かっこ可愛い推し
無表情の時もカッコいいけど 笑顔の時もかわいい❤️
刀握って 二ヶ月で柱!? すごい
(このキャラが推しになるまで 推し がわからなっかたけど気づいたら毎日出演してるアニメを見、 絵を描いているので 推し ってこれなんだって気づけた人!!!!でもある)
あさんの評価
むいくんかっこいいいいいいいいい♡
むいくんかっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
❤️❤️❤️❤️❤️
この世にいたらアタックしまくって、彼氏にしたい
アニメ見た時、は?なにこのイケメン最強ってなったwww
一生推すよ
全てがいい
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
むいくん可愛いさんの評価
全てが最高すぎる。
記憶が戻ったあとのむいくんは最高に可愛い。そして戦闘中は死ぬほどかっこよくて、そのギャップがまた良い。
炭治郎だけに甘々なところも愛おしい。有一郎とはタイプが違うけど、炭治郎はむいくんにとって兄のような存在だったのかな?という感じで素敵。
無限城の序盤では悲鳴嶼さんと一緒に行動してるからより体の小ささが目立ち、改めてむいくんは14歳なのだと実感できる。自分よりも年下の子が強く生きて世のため人のために戦っている姿に泣けてくる。自分も挫けちゃいけないと思わせてくれる。
本当に大好き。
むさんの評価
可愛いすぎるショタ
無一郎くんはぼんやりしてていつもかわいいし、セリフもかっこいいです!
「おい。いい加減にしろよ...クソ野郎が」
このセリフがかっこいいです✨
柱稽古の時、他の隊士には冷たくしてて、炭治郎にはニコニコしてるのもかわいいです(ドS?なのかな)
「え、君僕押しなの?僕は嬉しくないよ、、(心の中では「僕を推してくれてありがとう」と思ってる)」
童磨推してるアニメ好きさんの評価
腕一本お安いごようさあ!!!!!!
登場作品 鬼滅の刃
声優 河西健吾
誕生日 8月18日
年齢 / 性別 14歳 / 男性
身長 / 体重 160㎝ / 56㎏
会得呼吸 霞の呼吸
出身地 東京府奥多摩郡大岳山
所属 / 階級 鬼殺隊 / 柱
プロフィール 最強の鬼殺隊士である柱の1人。趣味は紙切り、折り紙でありえないほど飛ぶ紙飛行機を折れる。修行を初めてかわわずか2か月で柱に上り詰めた天才剣士。入隊以前の記憶がなく、なにか考え事をしているようなそぶりが多い。基本的に他人に無関心で棘のある物言いが多いが本人に悪気はない。
自分の感想
「宇髄天元」によれば、鬼殺隊に入ってから刀を握って二ヶ月で柱まで昇格した天才剣士。
生来の天才肌ではあるが、その才能を十全に活かす為の鍛錬は欠かさず、華奢な見た目とは裏腹に柱の称号に相応しく身体は極限まで鍛えぬかれ引き締まっている。
本人の気性からか無駄を嫌い、鍛錬にしても剣筋にしても効率よく最適な動作で無駄のない行動を好んでいる。現柱内では腕相撲ランキングでは7位、俊足ランキングでは8位と腕力、機動力共に測定した時点では低い方だったが、その秘めたる潜在能力は現柱内でもトップレベルである。
「一人を守って時間を浪費するよりも、数十人の命を守る方が先」「責任の重い柱とそれ以外の人間との時間の重さは平等ではない」といった非常に合理的な思考をする
他人に対する物言いには人との接し方に棘がある。無論彼に悪意があるわけではない。
炭治郎曰く「正論だけど配慮に欠けていて残酷です‼︎」。
ただし、これらの言動はあくまで「鬼から人命を最短かつ適切に守る」という鬼殺隊の理念に則ったうえでのものであり、自己中心的・非人道的・利己的な性格という訳ではなく、匂いで心理状態を読み取れる炭治郎も悪意等を一切感じる事はなかった。また、表情が変わる事のない彼であるが、殺した人間を生かし苦しめながら自身の作品の材料に利用すると言う下衆な行為を行った玉壺に『おい…いい加減にしろよ、クソ野郎が』とドスの効いた低い声で怒りを露わにするなど、人の命を露悪的に弄ぶ鬼に嫌悪感を抱いている描写がある。
オオカミゴーレムさんの評価
おっとりしててかわいいけどめっちゃ強い
鬼滅の刃の男キャラで一番かわいいキャラクターだと思う。おっとりしてて癒される。でも、めちゃくちゃ強くてかっこいい。
玉壺に挑発してる時は、煽るの強いなぁって思った。舌出してるのかわいい。
その辺で目に光入ってより可愛さアップ!炭治郎に会うと急に優しくなる他の隊士との差がすごい。
紙飛行機が好きなところとかはやっぱり子供なんだなって思う。
虹の呼吸さんの評価
とにかくかわいい
柱の中にぽつんといるような感じがめっちゃかわいいです♡かわいくて女の子みたいなのに男の子っていうのも最高です♡14歳でもう柱にいるのは凄すぎます(≧∀≦)あと刀鍛冶の里編での活躍は最高でした!柱稽古での炭治郎に見せる笑顔とかも尊すぎます♡炭治郎との絡みを見てるとモブになって見ていたいと思ってしまいます…
ただのオタクさんの評価
最高の推し!
最初はぼーっとしていたけど、炭治郎のおかげで記憶を取り戻し、昔のように目にハイライトが入り、優しくなるところが最高で、炭治郎のことが大好きでみんなと打ち明けることもできました。2ヶ月で柱になり、天元様からも認められみんなからすごいと言われているところもありますがちょっと?だいぶ天然が入ってるところも好きで命懸けでみんなの役に立つところも素敵でした。
無っしー(なっしー)さんの評価
才能の塊
河西さんの落ち着きもあって無気力そうな声がマジで時透くんに合ってて、最初は毒舌というか辛辣みたいな口調とかキャラだと思ったけど、記憶取り戻したら炭治郎とかにはめっちゃ素直で笑顔もめっちゃ見せてるのがホントに炭治郎に救われてたんだなって実感できる。戦闘になると鬼にも同情とかないのが炭治郎と対比みたいになってるなって個人的に思った。
ライ イケボ好きさんの評価
今までありがとう。
時透無一郎、むいくんはとても優しかった。確かに圧が多少強かった時や怒ってる時もあった。でもそれはみんなのことを思っていたからだと私は考える。柱稽古辺だって竈門炭治郎の他の人も強くさせたい気持ちがあったと思う。
でも私は無理やり時透無一郎に生きていてと言わない。なぜなら時透は頑張っていたから。黒死牟に負けそうでも、手をきられても必死に戦った。
それなのにそんなことをいったら時透は悲しむ。
だから、私はこういう。
今までありがとう。
ポチャむい🐧🌫️さんの評価
僕は幸せになるために生まれてきたんだ
最後、お兄さんと再会するとき仲間ができて、幸せだと思う瞬間が数え切れないほどあった、仲間のために命をかけたこと後悔してないって言ったところ号泣でした😭
初めはぼーっとしてて何も感じてなさそうだったけど炭治郎ににこにこし始めてどんどん話せるようになっていく感じが最高でした!
あああさんの評価
むいむい♡
言葉に表せないほどのこの美しく可愛くかっこいいビジュ♡あぁ、もー好き♡けど、かわいいだけじゃない強さをお持ちな方で、それ並みに過去が切ない。家族の死、その後の兄の死、黒死牟との戦いでの死、辛い。推してる側としては、本当に生きていてほしかったし、幸せになってほしかった。2年で柱まで登り上げるその強さは、本当にかっこいいよ!最後の黒死牟戦でも最後まで本当に頑張ったね、大きな傷を持って、最期までかっこよかったよ😭(涙腺崩壊)あと、うちは柱稽古編の不死川様と伊黒さんの柱同士の柱稽古めっちゃ好き。個人的に実弥好きなんで、推しと推しの対決めっちゃ好きだし、見応えあった!!もちろん伊黒さんも好きですよ!同級生とは思えない強さと可愛さとかっこよさが本当に魅力です♡刀鍛冶の里編本当にかっこよかったよ!小鉄くんを守って、上弦倒して、本当立派だよ!あと、声も好き!河西さんの声個人的に好きで、むいむいの声になってくれてありがとうって感じ♡最後に言わせて、無一郎は本当に偉大な方です。みんなも無一郎を愛してください♡
みるめーくさんの評価
可愛いくて、かっこいい!無一郎🥰
まず、可愛いすぎる!!戦闘モードの時はかっこいいし、もう最高!!
戦闘モードの時とのギャップがめちゃくちゃいい!
好きすぎてヤバイ!部屋が無一郎のグッズであふれそうです!
ちなみにどこへ行くにもカバンに無一郎のキーホルダーを付けています!
特に柱稽古編と刀鍛冶の里編が大好きです💕
無一郎のこと好きすぎる人💗さんの評価
私のどタイプ
タブレットで鬼滅の刃を見てたら作者が描いた感じの色とりどりの背景に無一郎が描かれてて、それがすごくかっこよかったです。鬼滅の刃を見た当初は無一郎が何を考えているのかが分からずあまり好きじゃなかったんですけど、無一郎と蜜璃ちゃんが出てくる所で無一郎に心を奪われてしまいました😂
無一郎の刀が壊れて刀鍛冶の里って所に行くんですけど、上限の4が小鉄くんって子を食べようとしててそれを無一郎がちょっと遠いところから見つけて無一郎は心の中で小鉄のことをなんとも思ってないのでスルーしようとしたんですけど炭治郎のいった言葉を思い出して小鉄くんを助けようとするんですけど、無一郎刀持ってなかったのでウニョウニョの水で固められたり、鬼特有の毒入りざかな500匹ぐらいをくらったりして死にかけてたんですけど、刀を名前は忘れたけどある人からもらって無一郎が小鉄くんに「もう君はあっち行ってていいよ、後は僕に任せて」みたいな事を言って他にも感動の名言を言ってたんですけど、小鉄くんは最初無一郎のことをネタバレがあるので言いませんが、嫌ってて、なのに無一郎が自分を助けてくれたことに涙を流して...ほんと無一郎が大好きになりました! 🥹(ますます)
無一郎の彼女になりたいさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング

























めちゃ可愛い
無一郎は、目のハイライトありでも、無しでも、めっちゃかわいい!まちゃ可愛くて、倒れそう。鬼滅の視聴者、全員、億支払うべき!無一郎マジのマジで、逸材過ぎる!無一郎が、鬼滅の主人公に決定!炭治郎は、脇役として、目立ちもしない、隊士たちの仲間にでもなれよ。禰豆子は、マジのマジで、いらない。ていうか、なんで、無一郎と、禰豆子は、同い年名だけで、カップルとか恋人とかにされるの?それ考えてる人、馬鹿じゃないの!鬼滅には、無一郎と有一郎と鬼と脇役でいいんだよ!何で、イケメンでもない、炭治郎が、主人公なんだよ。何で、こんなに人気のある無一郎が、上弦の1黒死牟にやられるんだよ。黒死牟、マジで死ね!無一郎かわいそう。無惨とか、鬼とかマジでいいから、無一郎をもっとテレビに映せよ!フジテレビどうかしてんのか!まぁ、無一郎が、かっこいいことには、変わりないし。18巻の表紙の裏見るとわかると思うけど、みつりの、乳首を見た無一郎が、「寒くないんですか?そんな格好で、風邪ひきますよ、あと、さっき見えましたよ。すきまから」ていうところを見て、無一郎も、男なんだなーと思ったわ・・・でも、みつりのほうが悪いと思う!だって胸出してるんだもん。普通しまっているでしょ!この件については、全部、みつりちゃんが、悪いということで。無一郎のことは、世界で一番愛しています。
アイさんの評価