ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位バイオハザード7 レジデント イービル
引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 通常版:CERO:D(17歳以上対象)
グロテスク版:CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2017年1月26日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard7/#_top |
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch |
2位バイオハザード6
引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2012年10月4日 |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard/6/ |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
4位クラッシュ・バンディクー(ゲーム)
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1996年12月9日 |
メーカー | ソニー・コンピュータ・エンタテインメント |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00012_000000000000000001.html |
5位ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | 3DS |
発売日 | 2011年6月16日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/index.html |
6位Fallout4
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2015年12月17日 |
メーカー | ゼニマックス・アジア/ベセスダ・ソフトワークス |
公式サイト | https://fallout.bethesda.net/ja/ |
7位新・光神話 パルテナの鏡
引用元: Amazon
ジャンル | シューティングゲーム |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1~6人 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
発売日 | 2012年3月22日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/ |
8位星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2008年11月6日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/ykwj/ |
9位ストリートファイターII
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | SFC |
発売日 | 1992年6月10日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | - |
10位スーパーマリオブラザーズ
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | FC、3DSほか |
発売日 | 1985年9月13日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000007239 |
よりリアルな映像で恐怖が増した作品
新キャラはもちろん、今までのシリーズにも登場したリッカーやタイラントも出てくるのでバイオシリーズをプレイしたころがある人にはお馴染み感があるかも。
さらに、ミアとゾイ、どちらを助けるのかによってもその後のストーリーが変わってくるので、ストーリー展開も必見。
ラストの電車の中でのボス戦はかなりインパクト大だったので、鮮明に脳裏に焼き付いてます……