過去の名作から話題の最新作までたくさんのアニメを見るならぜひ利用したい、VOD(ビデオ・オン・デマンド)とも呼ばれる動画定額配信サービス。アニメ配信サービスといっても、月額の料金プランや特化したコンテンツ、専用アプリの使いやすさなど比較ポイントは人それぞれです。今回は「アニメ見放題サービス人気ランキング」をみんなの投票で決定!「Netflix(ネットフリックス)」「U-NEXT(ユーネクスト)」、「dアニメストア」や「アニメ放題」など1位に輝くのは?あなたのおすすめするアニメ見放題サービスを教えてください!
最終更新日: 2020/08/12
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、アニメコンテンツを扱っている動画定額配信サービスが投票対象です。あなたのおすすめするVODを教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位dアニメストア
2位Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)
3位U-NEXT(ユーネクスト)
4位Hulu(フールー)
5位Netflix(ネットフリックス)
1位dアニメストア
2位Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)
3位U-NEXT(ユーネクスト)
4位Hulu(フールー)
5位Netflix(ネットフリックス)
条件による絞り込み:なし
見放題作品数 | 10,000 |
---|---|
オリジナル作品 | 〇 |
同時視聴数 | 3 |
最高画質 | 4K |
無料期間 | 30日 |
月額料金(税込) | 500円 |
コスパが良い!
Amazonプライムビデオは学生だと200円で利用することができ、とてもコスパが良いです。一般の方でも500円で利用することができるので、アニメだけを重視する場合それほど量が多いわけではありませんが、手を出しやすいと思います。アニメの量はそれほど多くありませんが、人気なものはしっかりと揃っているのでおすすめです。
使いやすく、無料お試し期間もある
Amazonプライムは、使ってみると大変使いやすく感じました。また、普段自分がショッピングに利用しているアカウントからログインできるため便利でした。さらに30日間の無料お試し期間などもあるため、お試し期間で自分に合っているかなどを確かめられるところも良心的だと思ったので選びました。
大人も子供も一緒に見られる
他ではあまり見ないドラえもんやクレヨンしんちゃんといった作品が見られる。
子供と一緒に見ることで楽しい時間を過ごせます。最新の作品やプライムでしか見れないドラマも存在している。
安くて必要最低限は見れる
学生だと6ヶ月無料で、その後も月額500円で見られるのがとても嬉しいです。ですが、dアニメストアストアに比べるとアニメの本数自体は少ないです。例えばソードアート・オンラインの1期は見ることができてもその後のシリーズは見れません。でも、有名なアニメは大体あります。
ここでしか見られないアニメも多い
最近はいろんな動画配信サービスがありますが、なかでも良いと思ったのが「Amazon Prime Video」でした。特にここは月額換算で料金が安いのが良いと思いました。また配信しているアニメも人気作を中心に配信しているので、はずれがあまりないのも良いです。
手頃な価格でメジャー作品を満遍なくチェックできる
電気料金やスマホのプランに付いていたりと割安なサービスながら、メジャーどころのアニメはもれなく見られるからです。鬼滅の刃やワンピースのような少年漫画原作のアニメが多いイメージです。とりあえず人気作は見ておきたいというライトなアニメ好きにおすすめです。
豊富なアニメが盛りだくさん
アマゾンプライムビデオはとにかく盛りだくさんのアニメ配信数であるといえます。最新放送作だったり子供の頃楽しんだ旧作品まで、多くのジャンルのアニメを楽しめるのがいいです。特に異世界系だったりが多いので、最近の流行にも乗った感じが素晴らしいです。
人気作品が見られます
人気のキャラクターごとに分けて特集されているので、懐かしの忍たま乱太郎を楽しめたり、ふと興味のある作品に出会うことができるところがアマゾンプライムの利点だと思います。とても小さい子向けの番組も多いので、子供の小さい家庭でも重宝します。
dアニメとのコンボで最強
dアニメの穴を埋めているので、限定配信のもの以外はアマプラとdアニメで事が足ります。ほぼ無限に時間を潰せるので、本当にアニメ好きにはありがたいです。話題作や新作はほぼ確実に追加されるので、ミーハーな身としてはとても助かります。
値段も安く、マイナーな作品もある
Amazonプライムは動画だけでなく他の特典もあるのでおすすめです。アニメに関しても他にはないようなマニアックな作品がいくつかあるので重宝しています。値段も月額500円くらいなので、家計にも優しいのでぜひ試してほしいです。
リーズナブル
Amazonプライム・ビデオはとてもリーズナブルであり、月会費が500円でいろいろな動画を見ることができます。中でもアニメの数が多くて、1000タイトルを超えるのでどれを見ていいのか困ってしまうくらい充実しています。
隙間時間に
Amazon Prime Videoはたくさんのアニメが揃っており、最新作から懐かしの昔のアニメが配信されています。月額利用料も安く、画質も綺麗なので見やすいです。ちょっとした隙間時間などにアニメをよく見ます。
安いしちゃんと人気作が入っている
アマゾンのお急ぎ便を目当てで登録したアマプラ。プライムビデオはおまけ程度に考えていて、大して期待していなかったのですが人気作が結構入っていて驚いた。Amazonで買い物する人は入っておいて良いと思います。
一番好き!
好きなアニメがここにはあるんです。ワンピースやソードアート・オンラインなどの有名なアニメからマイナーなアニメまでたくさんあります。他のアプリと比べても1番種類があり、好きなアニメも多いので選びました。
おすすめ作につけられているコピーが好き
ないエンタメがないを謳っているだけあってとにかくコンテンツが豊富。アニメはおすすめ作がトップに表示されていて、作風やシリーズごとにまとまっているのですが、「美しい雨のアニメに心洗われる」や「最強のおばちゃん・おばあちゃんは誰だ!?」のようにコピーがつけられています。そのコピーに惹かれて名作に出会うなんてことが結構あったので、面白いアニメを探すときは重宝しています。
月額料金は高いが、高いだけのサービスはある
月額約2000円と高いものの、その分動画配信サービスでは配信されずらい劇場版アニメも配信してくれます。有料だったりするものの、毎月もらえるポイントで観れるのがいいですね。また他動画配信サービスでは配信されていないアニメ作品も配信されたりと値段は高いけど魅力のある動画配信サービスです。
作品数の多さ
作品数の多さと払う額的に、安く済んでいるのではないかと思える。
見放題サービスならば大体の作品は見放題であり、最新の映画も課金をすれば見れる点が良いと思える。
懐かしい作品も追加されていくので、あの日にまた作品をまた見たいと思ったら見られるのが良い。
何よりも、自分が見たい作品が多くあるのがU-NEXTだったので選びました。
量より質
U-Nextはポイント制なところが他と大きく違う点です。アマプラやdアニでは有料コンテンツだったりそもそもないものが、このポイントを使ってあっさり観れたりします。その代わりというのかアニメの作品数は少ないので、本当に話題になっているものを1.2本観たい!という方におすすめです。
種類豊富
とりあえずすぐアニメを無料で試して見たいという方にぜひおすすめです。今ならなんと登録すると31日間無料で動画が見放題です。私自身も登録してアニメばかり見ています。見放題のアニメの数も尋常じゃないほど多く、その数は1500タイトルを超えます。おすすめです。
コナンが豊富!
huluに登録する前はU-NEXT信者でした。仕事のお昼休憩中にはいつもU-NEXTをつけていたのですが、コナンがシリーズごとにたくさん分けてあったので、食い入るように見まくり、かなりお世話になって見やすかったので選ばせて頂きます。
最新作も見ることができる!
U-NEXTはまず動画の本数が他よりもかなり多いと思います。アニメに関しては鬼滅の刃などの話題作も見放題で見ることができるので、かなりおすすめだと思います。月額は少し高い印象ですが、ポイントが毎月入るので実質もっと安いと思います。
作品数が多く、新作も観られる
U-NEXTは、作品数がとても多いところが魅力だと思います。また、新作が追加されるスピードも早いため、観たい作品を早く楽しめます。また、他の配信サービスでは視聴不可能なジャンルのアニメも配信されているなどの理由から選びました。
配信数が多い!
U-NEXTは最新作のアニメの配信が早い!月額利用料は少々お高いですが、利用料金に伴ったアニメの作品数、配信の早さだと思います。今流行りの最新のアニメを見るならば絶対にU-NEXTだと思います。楽しませていただいております!
種類豊富
こんなアニメもあるのかと驚きに思うくらい豊富にアニメがあるので、種類だけならdアニメストアと同じくらい便利でした。ですが月々の値段がとても高いので、他のサービスに比べると長い間継続するのが難しいのでこの順位です。
アニメ以外にも楽しめる
アニメ以外にも映画やドラマなどさまざまなジャンルのエンターテイメントが楽しめる動画配信サービスです。アニメの配信作品数は「アニメ放題」や「dアニメストア」に比べ少ないものの、メジャーな作品は取り揃えておりアニメも十分に楽しむことができます。また幅広いジャンルの番組を配信しているので、アニメ以外にも楽しみたい人にはおススメです。
大人から子どもまで楽しめる
Huluには他の有料動画配信サービスにもある人気アニメから子ども向けのアニメまで幅広く様々なジャンルのアニメがあります。ドラえもんやクレヨンしんちゃんを配信してないサービスのところも多いけど、Huluにはそういった作品も配信しており、アニメの映画も見れるところが一番のオススメです。検索のしやすさやホームの見やすさもオススメです。
子供に安心して見せられるアニメが充実!
アンパンマンや名探偵コナンなど、子供に人気のコンテンツが充実しているのが魅力です。特にアンパンマンチャンネルに関しては、常時30本を配信していて毎月5本ずつ入れ替わるので、小さなお子さんがいる家庭はきっと助かるはず。しまじろうやワンワンなどもっと小さい子供向けの番組も揃っています。
日本テレビ系が好きな方にはおすすめ!
私がおすすめする第1位は「hulu」です。月額1000円程度で日本テレビ系のドラマや映画、またアニメなどを含む50,000本が見放題となり、見応え十分と言えます。初めの2週間は無料で利用できることもおすすめです。テレビ好きで「見たいドラマを見逃してしまった!と見逃し配信用に使いたいという方にもおすすめと言えます。
豊富な品揃え
シーズンごとに見やすいのでhuluでアニメを見ることが一番慣れていて、huluじゃないと見たくないほど、気に入っています。特に、コナンの特集を組んでくれているので最高です。映画シリーズや、赤井秀一シリーズなど、コアなファンが喜ぶように特集してくれているのでとても楽しく見られます。
定額見放題だから長編アニメを見るのにおすすめ
月額約1000円という料金で配信中の動画が見放題というシステムが嬉しいサービスです。そしてhuluは長編アニメを配信してくれていることが多いので、見放題システムとの相性はバツグンに良いですね。「はじめの一歩」や「弱虫ペダル」等の長編アニメを観たい方には超おすすめです。
作品数が多い
アニメを見るのに豊富なラインナップがあるのがHuluだと私は感じます。アニメの映画に関して言うならば、約100タイトル以上のアニメがあります。また、日本のアニメだけではなく海外のアニメもあるので飽きずに見ることができます。
魅力満載
Netflixには、テレビでやっていたようなアニメも見ることができるのが魅力。種類は少ないが、聞いたことあるアニメから人気のアニメまであるのが良い。また、漫画をアニメ化していたり、実写化されているアニメがあったりするため、面白い。
スケールの大きいオリジナルアニメが楽しめる
ネットフリックスでしか見られないオリジナルアニメが魅力です。なかには原作の良さを生かしきれていないアニメもありますが、予算をかけているのは伺えるし、次々新作が発表されるので楽しみが途切れないのがいいと思います。
ここでしか配信されていない作品がある
ネットフリックスでしか配信されていない「ULTRAMAN」や「ヴァイオレットエヴァーガーデン」などの作品があります。
こういったアニメのファンであり見たいというのならばかなりおすすめです。
作品数は他に比べて少ない印象がありこの順位ですが、それを超える他で配信されていない作品があります。
この作品だけを見たいという人で他で配信されていないのならば、ネトフリはおすすめです。
Netflixオリジナル作品もあるから面白い
ユーザーインターフェースがまとまっていて作品を探しやすい。
シリーズを垂れ流しても停止しないので良い。
でも「観たい!」と思った作品がなかったり、配信されていないシーズンがあったりするので少しだけ残念かな。
オリジナル作品が充実
オリジナルアニメ作品が特に多いと感じるのがNetflixかと思います。昔懐かしくて今でも楽しんでいるウルトラマンのフルCG作品だったり、人気劇場版アニメのスピンオフ作品などを思う存分楽しめるのがいいです。
アニメもドラマも映画も観られる!
こちらを選んだ理由は、やはり簡単に契約もできて新しいドラマやアニメなどがたくさんあり、とても満足いくものだからです。
ネットフリックスは画質もとても綺麗でとてもいいと思いました!( •̀ᴗ•́ )/
幅広いアニメが見られる
「dアニメストア」と比べると配信作品数は少ないものの、アニメに特化した動画配信サービスなので幅広いジャンルのアニメを配信しておりおススメできます。こちらも懐かしいアニメから最新のアニメまで取り揃えており、「dアニメストア」では配信していない作品も配信していることもあるので楽しむことができます。
最新人気アニメがたくさん
アニメ放題はソフトバンクの携帯を利用している方にはとても使いやすいVODだと思います。アニメも最新の人気なアニメから昔人気だったアニメまで多数揃っており、年代問わず楽しめると思います。コナンシリーズがいっぱい揃っていてとても良いです。
作品数No.1!
こちらは他のVODとは違い、アニメしかなくアニメの量が段違いです。ですがデメリットはソフトバンクでしか使えないことですね。とにかく調べてない物があまりないと言っていいぐらい量があります。
後最新のアニメもすぐに見られて嬉しいです。
ギガがないときのためにダウンロードもできとても便利です。
フジテレビ系の動画が見放題!
FODプレミアムはフジテレビが制作した動画配信サービスであり、フジテレビ系の動画が楽しめます。またドラマやバラエティ番組を見逃した場合でも見ることができる見逃し配信を行っていることが魅力的です。月額料金も1000円せず、コストパフォーマンスの高いVODと言えます。
ONE PIECEが見放題!
FODプライムはフジテレビで放送されたアニメであれば基本は見放題の中に入っていると思います。中でも私はONE PIECEが好きなのでONE PIECEの作品をほぼこの動画サイトで見ました。他にも有名作品もあるのでおすすめです。
ここまで!?
FODプレミアムは、正直知らないアニメもある。しかし、キティちゃんのアニメがあるのが決め手。小さい子どものためのアニメがしっかりあるところがいいと思った。また、種類もたくさんあるから、知らないアニメも知ることができるいい機会になり楽しい。
見放題作品数 | 1,800 |
---|---|
オリジナル作品 | - |
同時視聴数 | 1台 |
最高画質 | フルHD |
無料期間 | 31日(最大) |
月額料金(税込) | 1,100 |
ガンダムファンならこれだけで十分
アニメが見られる動画サービスはいろいろありますが、ガンダム目的で見るならとりあえずこれだけで十分でしょうと言えるレベルです。月額約1,000円するだけあって、作品はたっぷりあります。新旧問わず、家でアニメ漬けになりたいときにおすすめ。契約は無料月から入れるので、短期間利用を考えても高そうに見えて実はお得です。
ロボットものが充実
ガンダムをはじめ、勇者シリーズから何から何までロボットものが楽しめるのがバンダイチャンネルです。私はガンダムやスーパーロボット系のロボットものが大好きなので、このチャンネルは絶対に欠かせません。ロボットアニメが好きな方は是非加入をおすすめします。
アニメがたくさん見られる
バンダイチャンネルならば、スーパーロボット大戦などに出ている作品を見ることができる。
お金を支払わなければ見れないものがあるが、他の動画配信だと有料だが、バンダイチャンネルならばガンダム作品は、見放題であるところがおすすめなので選びました。
牙狼シリーズなどの特撮も見ることができ、子供だけでなく大人も見ると懐かしい気分が味わえます。
見放題作品数 | 20,000 |
---|---|
オリジナル作品 | 〇 |
同時視聴数 | 1台 |
最高画質 | フルHD |
無料期間 | 31日(最大) |
月額料金(税込) | 960円 |
懐かしから新作まで楽しめる
料金はあまり安くないですが、懐かしのアニメから新作のアニメまで楽しめるようになっているのが良いと思いました。
ただ、配信数はそこまで多くはないのでこの順位にしました。もっといろんなアニメがあれば順位も上だったと思います。
まずは無料で見れるアベマTVで
無料で見れるアベマTVのプレミアム(有料)ですが、まずは無料で見れるアベマTVで放送されているアニメ作品を見て気になる作品があれば、プレミアムに移行するのがオススメです。アベマTVだとTVの番組表のように決まった時間に数話しか見られないけど、プレミアムなら気になった作品を全部見られるので新しい気になるアニメと出会えるかもしれません。
アニメファンおすすめのVODがギュッと詰まった「アニメ見放題サービス人気ランキング」!このほかにも動画配信サービスやアニメに関するランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
動画配信サービスの徹底比較はこちら!
一番面白いアニメ・アニメ映画は?
ジャンル別アニメランキングはこちら!
動画数が多い!
dアニメストアは非常に多くのアニメが揃っており、アニメ好きにはとてもいいと思います。少しマイナーかなと思うようなアニメも配信されていて値段も月額400円と安いので利用しやすいと思います。リクエストにもしっかり答えてくれるのでとても良いVODだと思います。
アニメに特化したサイト
個人的に2位以下を大きく引き離してブッチギリの1位なのが、このdアニメストア。アニメ好きならdアニメストアに加入するのが正解です。他の動画配信サービスより、アニメ配信数が圧倒的に多い。しかも月額400円で配信中のアニメ見放題なのでコスパも最強。てレビアニメだけでなく劇場版アニメの配信も多く、最高のアニメ配信サイトです。
アニメ作品だけを見たいならこれ
アニメ作品がとても多いです。
バンダイチャンネルと同じような雰囲気もありますが、子供向けの作品は少ないような印象を受け、この順位にしました。
ただ、アニソンが好きな人ならばアニソンライブを配信してくれるので、アニソン好きな人にもオススメです。
アニメ作品にフォーカスされていて、月額も安い
dアニメストアは、アニメ作品専門となっているので、アニメ好きにはとてもおすすめの有料動画配信サービスだと思います。また、ドコモのサービスであるため、dポイントやdアカウントとの連携が可能であるところも魅力だと思います。そして、月額が400円と大変リーズナブルな点も魅力だと思ったので選びました。
安さを求めるアニメ好きな大人へ
安さも求めるならこちらです。月額440円は他のサービスと比較しても安いです。作品は少し前に流行ったものを中心に、最新話もかなり早くから見ることができます。キッズ向けなものはそんなになくて、アニメや漫画が好きな大人好みの作品が揃っています。動画のダウンロードが可能で、隙間時間活用にも良いです。
アニオタが歓喜する豊富さ
アニメ全てを網羅しているとは流石にいえませんが、それでもすごい種類のアニメ数です。
最新作から2000年代の少し昔のアニメまで結構揃っているので、小さい時に観た薄らぼんやりとしか記憶のないアニメをもう一度観たい!と思うことが多い私にとってはとても重宝しています。
アニメ専用!
dアニメストアという名の通り、アニメの種類や作品数も豊富です。月額利用料も安く、アニメ専用のサービスだけにどれを見ようか迷います。最新作のアニメの配信も早いです。画質も良く、画像が途中で途切れることもなく見れているので家族で楽しんで見ています。
さまざまなアニメが見られる
dアニメストアという名前の通り、大体のアニメはdアニメストアで見られちゃいます。ホームではオススメのアニメをピックアップしてくれたりします。昔のアニメも見れるので大人でも楽しめます。月額500円くらいで見放題というのもオススメの理由です。
配信番組数ナンバーワン!
アニメに特化した動画配信サービスで、配信番組数はナンバーワン。懐かしい作品から最新の作品まで幅広く網羅しており、見たい作品が見つかる可能性が高いです。また、声優さんやアニソン歌手のライブ映像も多数配信しておりその点でもおススメです。
アニメがたくさん!
もやしもんとえとたまが配信されているのを知って入会してみたらアニメの宝庫でびっくり!
人気ランキングからアニメを選びやすい。
無料体験期間もあるし、月額料金も安くてとても良い。
でもオープニングがスキップしづらいアニメが多いかも。
安くて豊富
dアニメストアは月々税抜で400円と格安で会員になれます。また、アニメの種類も豊富で、現在やっているアニメから昔懐かしいものまでなんでも揃っているのが魅力的です。アニメだけを見るのであればdアニメストアが一番オススメです。
440円でコスパ良し
440円でほかの配信サービスより安いのに、アニメの数がとても多い。映画やドラマは全く見ない、とにかくアニメが見たい人はこれ一択で良いと思います。2.5次元ミュージカルやアニソンも充実しているところもおすすめ。