ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位かぼちゃ
2位白米
稲刈りの時期
田んぼが緑から茶色に色づいてくると秋だなぁと感じる。毎日の食卓に欠かせないお米。新米がスーパーなどに並ぶとやっぱりテンションが上がるし食べたくなる。本当はかまどで炊いたご飯が食べたいけど家にはないので、時々時間があるときは土鍋で炊くご飯が格別においしい。最近はつや姫がお気に入りで固さ、粘り気が好み。
3位さんま
脂乗った秋刀魚は格別
冷凍したものよりやっぱり新物は脂の乗りが違うくて、それに大根おろしとすだちをかけて食べるのがだいすき。秋刀魚は脂が乗ってないと美味しくないし秋になると食べたくなる魚。涼しい季節になると秋刀魚とお酒が進む。
パンプキンシリーズ
秋といえばわたしはやっぱりかぼちゃ。そのままではもちろん、パンプキンプリンやパンプキンパイ、パンプキンスープがだいすきでこれを食べると秋だなぁと感じる。