みんなの投票で「Berryz(ベリーズ)工房の人気曲ランキング」を決定!2015年に無期限の活動休止を発表した「Berryz(ベリーズ)工房」。アイドル界でもトップクラスの確かな歌唱力で、さまざまなジャンルの曲を難なく歌い上げました。フォークダンスの定番曲をカバーした『ジンギスカン』(2008年)、人気テレビアニメ『イナズマイレブン』のエンディングを担当した夏曲『本気ボンバー!!』(2011年)、タイのヒット曲をカバーした『Loving you Too much』(2012年)などが上位にランクイン?あなたが好きな、ベリーズの名曲を教えてください。
最終更新日: 2020/09/15
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは「Berryz工房名義でリリースされた楽曲」が投票対象です。コラボ曲にも投票OK!全シングル・アルバム収録曲のなかで、あなたが好きな曲に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位あなたなしでは生きてゆけない / Berryz工房
2位流星ボーイ / Berryz工房
3位スッペシャル ジェネレ~ション / Berryz工房
4位cha cha SING / Berryz工房
5位本気ボンバー!! / Berryz工房
1位あなたなしでは生きてゆけない / Berryz工房
2位流星ボーイ / Berryz工房
3位スッペシャル ジェネレ~ション / Berryz工房
4位cha cha SING / Berryz工房
5位本気ボンバー!! / Berryz工房
条件による絞り込み:なし
可愛いPVとかっこいい歌詞
可愛いPVで、音楽自体も明るくとても可愛いらしい曲なのかと思いきや、歌詞をよく聞くととてもかっこいいんです。
またとても前向きで、友情をテーマにしている歌詞は聞いていて勇気付けられます。
耳に残るメロディーに可愛らしいダンス、かっこいい歌詞に何年経った今も大好きと言える歌です。
イナズマイレブンタイアップ第一弾
Berryz工房で4作続いたイナズマイレブンのエンディング曲、第一弾。この曲にスポーツアニメにぴったりな熱さとキャッチーさがあったからこそそれだけ続き、Berryz工房がイナズマイレブンのゲームにも登場したのだと思います。
ファンの間では出世作
最初は全員小学生と子供すぎたからか、さすがのアイドル好きもあまり食いつかず、ハロプロとしてはCDも売れなかったBerryz工房。その流れを変えたのが、メンバーのすらりとしたスタイルと、女性らしいキラキラした魅力を押し出した本作だと思います。
とことんハッピーになれる曲
Berryz工房の『Loving you Too much』は、聴いてるだけでとにかくハッピーになれる、メロディーと歌詞が魅力的な曲だ。
ちなみに、インドのヒットソングをカバーした曲らしい。確かにインド映画のハッピー感が感じられないこともない、かな?
盛り上がる曲
あの「ジンギスカン」を、Berryz工房がその明るい魅力を遺憾なく発揮してカバー。ライブでボルテージが上がる曲。PVもハロプロには珍しく、衣装違いで2種類あります。黄色と黄緑の衣装バージョンと、チャイナ服バージョン。
アイドル10年やったからこその重み…!
Berryz工房の結成10周年目にリリースされたこの曲。アイドルを続けるのが大変というボヤキも入りつつ、それでもアイドルが好きだと締めくくる歌です。実際にアイドル10年やってきたベリの皆が歌っていることにエモさを感じます。重い曲じゃなくて、あくまでおちゃらけつつちょっと真面目なふうなのがベリっぽさがあって好きです。
Berryz工房の名曲が続々とランクインする「Berryz工房人気曲ランキング」はいかがでしたか?このほかにも、Berryz工房のメンバーやハロプロに関する人気ランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてください!
やっぱりデビュー曲
Berryz工房の曲はどれもいいんですが、色々回ってやはりデビュー曲が1番良いです。デビュー当時幼かった女の子があなたなしでは生きてゆけないと恋について歌うのですが、幼さゆえに可愛らしい声や姿に心が揺さぶられます。また大人になった彼女たちが歌うこの曲も、デビュー当時とは違って大人の色気を感じられて好きです。