みんなのランキング

【人気投票 1~71位】自動車メーカーランキング!みんなの好きなブランドは?

フォードフィアットマセラティ(企業)ダイハツキャデラックMINIジャガー(企業)ベントレー(企業)ゼネラルモーターズアルファロメオ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数71
投票参加者数1,376
投票数5,038

みんなの投票で「自動車メーカー人気ランキング」を決定!現在では多くの国産車・外車メーカーよりさまざまなボディタイプ・性能・デザインの車が販売されており、各メーカーごとに異なる特徴を持っています。「圧倒的な信頼性を誇るトヨタ」や「アウトドア向けの車を多くラインナップするジープ」や「スポーティーなデザインと高い運動性能が特徴的なフェラーリ」などの中から見事1位に選ばれるのは? あなたが好きな自動車メーカーを教えてください!

最終更新日: 2025/04/21

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21フォード

54.3(38人が評価)
フォード

フォード・モーター・カンパニー(英語: Ford Motor Company)は、アメリカの自動車メーカーである。フォードは自動車の大量生産工程、および工業における大規模マネジメント(科学的管理法)を取り入れたことで20世紀の産業史・経営史に特筆される。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

22フィアット

54.0(34人が評価)
フィアット

フィアット(伊: FIAT S.p.A.)は、イタリアの自動車メーカーである。現在は、持株会社であるフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の一部門を構成する。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

タウンユースにもってこい

かわいらしく、タウンユースや普段づかいにもってこいです。
ミニクーパーほど普及していないので、個性も出せます。

事務竜

事務竜さん

4位(85点)の評価

報告

23マセラティ(企業)

53.8(29人が評価)
マセラティ(企業)

マセラティ公式

マセラティ(伊: Maserati S.p.A.)は、イタリアのモデナに本社を置く高級スポーツカーメーカーである。1914年創業。現在はフィアット・クライスラー・オートモービルズ (FCA) 傘下の企業。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

前に乗る車

後ろの席があってもあの車に限っては前に乗りたくなりますね。
スポーティーさと高級感の両立がいいです。

isshiさん

2位(95点)の評価

報告

24ダイハツ

52.9(115人が評価)
ダイハツ

ダイハツ工業株式会社(ダイハツこうぎょう、英語:Daihatsu Motor Co., Ltd.)は、小型車を主力とする日本の自動車メーカーである。本社所在地は大阪府池田市ダイハツ町。トヨタグループ16社のうちの一社で、トヨタ自動車の完全子会社(機能子会社)。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

ダイハツ コペン

ダイハツ現行車ランキング

新車で購入したいダイハツの現行車は?

軽自動車のデザイン

ダイハツは乗用車よりも軽自動車のデザインがかっこいいので好きです。とくにコペンは軽自動車でありながらオープンカーでスタイリッシュなデザインなので、初めて見たときは衝撃を受けました。自分は国産車が好きなので、ダイハツはメイドイン大阪のイメージもあるので日本に根付いた企業というイメージもあるので好きです。

スギライト

スギライトさん

3位(90点)の評価

報告

室内空間の広い軽自動車が魅力的

ダイハツが好きなのは、室内空間の広い軽自動車を販売している点です。またターゲット層が女性層になっているので、デザインが可愛いらしい軽自動車が多くなっているのもダイハツ車を気に入っている理由です。室内空間が広くて可愛いらしいデザインの軽自動車を多く販売しているのが魅力的で好きです。

まかと

まかとさん

3位(90点)の評価

報告

軽自動車が強い自動車メーカー

ダイハツは特に優れている軽自動車を数多く製造しているイメージがあります。
特にダイハツ・タントとダイハツ・ムーヴは素敵な軽自動車だと思います。

あゆゆ

あゆゆさん

4位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25キャデラック

52.8(25人が評価)
キャデラック

キャデラック公式

キャデラック(英: Cadillac)は、アメリカの自動車メーカーであるゼネラルモーターズが展開している高級車ブランドである。略称はキャディ(英: Caddy)。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

26MINI

52.6(31人が評価)
MINI

ミニ (Mini ) は、ドイツの自動車会社、BMWが2001年に設立した自動車ブランドである。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

27ジャガー(企業)

52.5(27人が評価)
ジャガー(企業)

ジャガー公式

ジャガー(Jaguar Cars )は、イギリスの高級車メーカーである。現在はランドローバーとともに、インドのタタ・モーターズ傘下に属し「ジャガーランドローバー」を構成する。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

28ベントレー(企業)

52.3(23人が評価)
ベントレー(企業)

1990 Bentley Turbo R by The Car Spy / CC BY

ベントレー(Bentley )は、イギリスの高級車・スポーツカーメーカー、香水ブランドである。1998年以降はドイツ・フォルクスワーゲングループ傘下となり、同グループのフォルクスワーゲン部門に属する。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29ゼネラルモーターズ

51.8(26人が評価)
ゼネラルモーターズ

ゼネラルモーターズ(英語: General Motors Company)は、アメリカ合衆国の自動車メーカーである。本社はミシガン州デトロイト。略称は「GM」。 20世紀初頭にミシガン州で創業。1930年代から第二次大戦後にかけてアメリカ最大の市場シェアを握り、特に1950年代から60年代には世界最大の自動車メーカーとして繁栄した。70年代以降は輸入車との競争に苦しみ低迷、2009年6月1日に連邦倒産法第11章の適用を申請し倒産、国有化された。2013年12月9日にアメリカ合衆国財務省が保有するGMの株式全ての売却が完了し、国有化が解消された。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

30アルファロメオ

51.4(22人が評価)
アルファロメオ

アルファロメオ公式

第二次世界大戦以前から自動車レース界の強豪でもある高性能車メーカーとして名声を得、戦後もランチアと並びイタリアを代表する上級車メーカーとして知られたが、経営難に陥った後の現在はイタリア最大手のフィアット傘下にあって、ブランドイメージのスポーツ性を前面に出した車の開発・生産を担っている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ダサい

カッコイイとか思ったことが無い

ウラカンさん

3位(1点)の評価

報告

31シトロエン

51.3(78人が評価)
シトロエン

シトロエン (Citroën)は、フランスの大手自動車メーカー。現在はPSA・プジョーシトロエン・グループの一企業である。いち早い前輪駆動方式の採用や、窒素ガスを気体ばねに用いて高圧油圧制御する独自のサスペンション機構「ハイドロニューマチック」の開発をしていたことで知られる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

車の芸術品!

数あるメーカーのなかでもデザインもメカニズムも圧倒的に革新的なのがフランスのシトロエン! 
シトロエンといえば、乗り心地は魔法の絨毯と言われた油圧式のハイドロマチックサスペンション!
一度は体感してみたい!

vette

vetteさん

1位(100点)の評価

報告

デザイン

デザインだけならシトロエン。
特に古いDSとかやっぱりおしゃれーと思ってしまう。

ヒロシ

ヒロシさん

2位(90点)の評価

報告

C3超かっこいい‼︎

C3超かっこいいと思いますシトロエンさんありがとうございました!

アイラブユーさん

1位(100点)の評価

報告

32ハマー

50.8(24人が評価)
ハマー

ハマー(HUMMER)は、アメリカの自動車メーカー・ゼネラルモーターズ(GM)のSUVブランド。1992年に設立され、18年間使用されたのち2010年に廃止された。一時は中国の騰中重工に売却することで合意されていたが、売却契約は白紙撤回され[1]、GMのハマーブランドそのものは廃止となった。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

33メルセデスAMG

50.6(2人が評価)
メルセデスAMG

メルセデスAMG(Mercedes-AMG 、メルセデス・エーエムジー)は、ドイツの自動車メーカーであるダイムラーが展開するスポーツ・レース系のブランドである。「究極のハイパフォーマンスを追求するモデル」と位置付けられている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

36ブガッティ

50.5(3人が評価)

高い・最高

とにかく高いけどとにかくかっこい!最高のスポーツカーだと思う。インテリアも最高。

オールド・ドナルドさん

1位(100点)の評価

報告

37アルピーヌ

50.5(1人が評価)
アルピーヌ

アルピーヌ(Alpine)は、フランスの自動車会社。1973年にルノーに株式を買収され、以来2012年まではルノー社の100%子会社だった。2012年現在の正式名は「ソシエテ・デ・オートモビル・アルピーヌ・ルノー」。パリで設立されたアルピーヌ社だが、1969年にフランス北西部の大西洋に面した町「ディエップ」に移転、現在でも同じ場所で生産が続けられている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

38ロータス(企業)

50.5(1人が評価)
ロータス(企業)

Lotus Elise 135 by The Car Spy / CC BY

ロータス・カーズ(Lotus Cars)は、中国吉利汽車(ジーリー、Geely Automobile、簡体字: 吉利汽车)傘下のイギリス・ノーフォークのヘセル(Hethel)を拠点とするスポーツカーメーカーである。軽量スポーツモデル(ライトウェイトスポーツ)を主力車種としている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

39シェルビー

50.5(1人が評価)

40ルノー

50.4(29人が評価)
ルノー

ルノー(Renault S.A.)は、フランスのパリ近郊のブローニュ=ビヤンクールに本社を置く自動車製造会社。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

コンパクトスポーツカーの良さ

ルノーもF1で長く活躍していて、すごいと思う。
飛び抜けたスポーツ性能をもった車はないが、コンパクトカーのデザインが素晴らしく、さらにそこにとびきりのスポーツ性能を乗せた車を作っていて、コンパクトなスポーツカーという発想が素晴らしい。

くるますき

くるますきさん

4位(85点)の評価

報告

カングーが止まらない!

カングーがかっこよくてかっこよくて止まらないです!ありがとうございました!☺️

アイラブユーさん

1位(100点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ