1分でわかる「イタリア車メーカー」
イタリア車は個性の塊!
個性が強いことで知られる、イタリア車。イタリア車ならではの芸術的なデザインは、何十年経っても色あせることはありません。また、ハイパワーなエンジンの開発を得意とし、スポーティーなモデルを多くラインナップしています。
代表的なイタリア車メーカー
スーパーカーの代名詞「フェラーリ」
スーパーカーの代名詞とも言える自動車メーカー。流れるようななめらかなボディラインが特徴的で、何年経っても色あせない魅力があります。すべてがスポーツタイプでありながら、オープンモデルや4シーターモデルなどさまざまなラインナップがあり、自分に最適な1台を選ぶことができます。
おしゃれ好きから絶大な人気の「フィアット」
おもにコンパクトカーをラインナップする自動車メーカー。かわいらしいデザインとポップなボディカラーが特徴的であり、世界中のおしゃれ好きから愛されています。
デザインが個性的な「アルファロメオ」

アルファロメオ
(アルファロメオ公式)
スポーティなモデルを多くラインナップする自動車メーカー。ひと目でアルファロメオとわかる、盾をイメージした逆三角形型のグリルが特徴的です。
関連するおすすめのランキング
自動車メーカー人気No.1をチェック!
高級車メーカーのランキングも!
国産車メーカーランキングはこちら!
誰もが憧れる赤い跳ね馬
フェラーリは子どもの頃からの憧れです。
街中で走る姿を見かける際には無条件でオーナーさんを尊敬します。
大人になったら絶対乗ってやると夢を描いていましたが、現在も夢のまま……。
私はF1を見て育った世代ですが、F1界でもフェラーリは別格扱いです。
マツオーさん
1位(100点)の評価
憧れのスーパーカーといえばこれでしょう
泣く子も黙る、正統派のスーパーカー、フェラーリ。
「人生1度は乗ってみたい!」なんて思っている人も多いのではないでしょうか?
かくいう私もその中の一人。
「あんなチャラチャラした車、恥ずかしくて乗れないよ」なんて言いながらも、死ぬまでに一度でいいから所有してみたい車です。
あのエンジン音や甲高い排気音は車好きなら垂涎ものです。
タクトさん
1位(100点)の評価
テスタロッサ!
ランボルギーニ、ランチア以上に名車・人気車が多く、象徴となる1つを決めるのは難しいですが(決める必要ないんですが)、ここはやはりテスタロッサで。
「赤い頭」の意味を持つテスタロッサ。
80年代フェラーリの到達点であり、特徴的なサイドのエアインテークのスリットは他の工業デザインに大きな影響を与えました。
はいとーんさん
3位(75点)の評価