ダイハツ現行車人気ランキング!みんなが新車で買いたいのは?




このお題は投票により総合ランキングが決定
ダイハツは、近年人気を集める軽自動車の分野で、長らくシェア1位を獲得している自動車メーカー。そんな同社で人気の車種を明らかにするべく、今回は「ダイハツの現行車種人気ランキング」をみんなの投票で決定します。看板車種であるトールワゴン「ムーヴ」、レトロモダンなデザインが特徴の「ムーヴ キャンバス」、スタイル・アクティバ・スポーツという3タイプで展開する「キャスト」、軽とは思えない広々とした居住空間がウリの「タント」などの軽自動車は何位にランクイン?トールワゴン型のコンパクトカー「トール」をはじめとする普通車でもOKです。あなたが購入したいダイハツの現行車種に投票してください!
最終更新日: 2022/05/23
ランキングの前に
1分でわかる「ダイハツ」
軽自動車の基礎を築いた"ダイハツの軽"
ダイハツ(ダイハツ工業)は、発動機メーカーとして歴史をスタート。1930年に生産を始めた小型三輪車が自動車メーカーとしての第一歩となりました。1957年になると世界へと目を向け、使い勝手のよさと安さが特徴の三輪自動車「ミゼット」が日本だけでなく、インドネシアやタイなどで大ヒットしました。その後、同社の高性能エンジンに目を付けたトヨタ自動車と業務提携をしながらも、看板車種「ミラ」(1980年~)や、1995年の発売から現在も主力車種となっている「ムーヴ」など、数々の革新的な軽自動車をリリース。現在の軽ブームを支えています。
関連するおすすめのランキング
国産車に関するランキングはこちら!
ダイハツの車はランクイン?
このランキングの投票ルール
このランキングでは、ダイハツの現行車が投票対象です。公式ホームページに掲載されている車種から、あなたが新車で購入したい車に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ダイハツ タント

Daihatsu Tanto X 2WD (6BA-LA650S-GBGF).jpg by Tokumeigakarinoaoshima / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
広々した車内
ダイハツといえばやっぱりタントです。軽自動車なのにとっても広々しているのでファミリーカーにしても全然窮屈さを感じないところが魅力です。ミラクルオープンドアなので大きい物を運び込むのにとっても都合な良くて、またシャープなデザインもカワイイです。
報告背が高い
ミラクルオープンドアで、前後の席の間の障害物が無いので、乗り降りも楽そうだし、大きな荷物の出し入れもスムーズにできそうです。背が高いので、子供などはかがまずに車内を移動できそうです。カラーも爽やかな色があっていいと思います。
報告2位ダイハツ コペン

DAIHATSU COPEN Robe LA400 01.jpg by CEFICEFI / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
3位ダイハツ キャスト

Daihatsu CAST STYLE G"SA III" (DBA-LA250S-GBVF) front.jpg by Tokumeigakarinoaoshima / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
4位ダイハツ ロッキー

Daihatsu Rocky Premium 2WD (5BA-A200S-GBVV) front.jpg by Tokumeigakarinoaoshima / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
カッコイイのにお手頃価格
流行りのSUVでありながら、お手頃価格。しかもKRエンジンは、1000ccながら十分な動力性能を持っています。また、新開発のDCVTはギヤ駆動とベルト駆動が切り替わるハイテクなミッションです。荷物も充分に積めるトランクルームもあり、とにかくお買い得なクルマです。
報告カッコイイフォルム
SUVの力強さと洗練されたデザインがかっこよくて好きです。
室内もスポーティーなデザインでカッコよさ満点です。
ロッキーでドライブしたらテンション上がるな~と思います。
また大きく見えるのに、小回りのきく利便性があるのもいいと思います。
かっこよさを兼ね備えた車
まず見た目からしてイケメンです。
サイズ感も丁度よく大きすぎず小さすぎずの車です。
キャンプなどのアウトドア向きの車なのでキャンプに行く際に乗りたいと思いました。
デザインもかっこよさが目立ちますが女性が乗っても絵になります。
\ ログインしていなくても採点できます /
ターボだとグイグイ走る
それなりの値段にはなりますけど、Xグレード等のターボアリだと加速が凄いですね。軽なのにこんなに走るの?と驚く事間違いなしの加速性能です。軽ワゴンなので荷物もそこそこ詰めて便利です。男性好みのデザインになっているので、男性の私でも乗りやすいのがいいですね。
報告手軽な価格で燃費も良い
ムーヴは広々していてまた燃費もよくとても使い勝手の良い車です。それでいて安いのでセカンドカーとしては最適だと思います!後部座席を左右分割にしたりシートアレンジがたくさん出来るのでとても使い安いところも魅力です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
7位ダイハツ ミラトコット

Daihatsu Mira TOCOT G"SA III'"2WD (DBA-LA550S-GBVF) front.jpg by Tokumeigakarinoaoshima / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
8位ダイハツ トール

Daihatsu THOR CUSTOM G 2WD (5BA-M900S-GBVE) front.jpg by Tokumeigakarinoaoshima / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
10位ダイハツ タフト

The frontview of Daihatsu TAFT G Turbo 2WD (5BA-LA900S-GBGZ).jpg by Tokumeigakarinoaoshima / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
ガラスルーフが魅力的
発売されたばかりですが、色々な意味でインパクトのある車だと思います。なんと言っても、ガラスルーフが全車標準装備というのが驚きです。開放感のあるインテリアは、軽自動車の域を超えていると思います。好き嫌いはあるかもしれませんが、デザインも個性的で飽きのこない車ではないでしょうか。
報告アウトドア用
ダイハツの中で一番アウトドア向きです。
特に天井に空いた大きな窓が魅力的です。
星空を見るために寝っ転がっても十分広さはあります。威圧感も感じません。
窓も大きく景色がしっかり見えるのでドライブも最高に気持ちがよさそうです。
11位ダイハツ ミライース

Daihatsu Mira e-S X"SA III" (DBA-LA350S) front.jpg by Tokumeigakarinoaoshima / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
ブルース・ウィリスのCMが懐かしい
ブルース・ウィリスがミライースのCMに出演していたのが印象に残っている。ダイ・ハードシリーズのファンである僕からすればかなり衝撃的だった。
ミライースを買うとすれば、最低グレードのB“SA Ⅲ”がいい。てっちんホイールに樹脂ミラーで、飾りっ気が1ミリも感じられない営業車向けグレードだが、価格が90万円ちょっと。オプションのカーナビは装着せず、ドンキで買ったスマホスタンドに画面の割れたiPhone 5sをくっつけ、yahoo!カーナビを使用したい。その方がそれらしい。
12位ダイハツ ムーヴキャンバス

Daihatsu Move Canbus 101.JPG by Ten-nen Gas / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
他メーカーの人気車種もチェック!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング




前列の広さが凄い!
タントというと軽ハイトワゴンの火付け役ともなった車です。その特徴はセンターピラーレスにあるように感じるのですが、実際乗ってみると運転席・助手席の広さの凄さに驚きます。男性の私でさえ、運転席を一番奥まで下げるとアクセル・ブレーキを踏みづらくなるんです。ハンドルまで手が届かないぐらいですし、本当に広い。軽自動車とは思えない程の広さが魅力ですね。
大輔さん
1位に評価
0いいね