ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | 3DS、PS2 |
発売日 | 2015年8月27日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.dragonquest.jp/dq8/ |
2位ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS4、3DS、Switch、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2017年7月29日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | https://www.dq11.jp/ |
物凄く出来が良かったから
とにかく面白かった!
グラフィック、ストーリー、キャラクター、全てが最高でした。
30年近く続いているシリーズで未だにこれだけの熱量を持っているというのはとんでもない事だと思います。
それと、作曲家のすぎやまこういち先生はもう高齢なので、堀井雄二鳥山明すぎやまこういちの3人が揃ったドラクエはこれが最後になるかもしれません。そういう意味でも感慨深い作品でした。
3位ドラゴンクエストV 天空の花嫁

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC、PS2、DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1992年9月27日 |
メーカー | エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/ |
シリーズ屈指の名作だから
主人公の子供時代から始まり、大人になり、子供を持ち、そして今までの全てで魔王を倒すゲーム。
あの3世代に渡る壮大なストーリーは、現代から見てもなお斬新だと思います。
冒険と人生を体験出来るゲーム。
ドラクエ5を最高傑作に挙げる人が多いのも納得です。
4位ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS、FC、PS |
発売日 | 2007年11月22日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | http://www.squareenix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq4/ |
キャラクターが魅力的だから
ドラクエ4はとにかくキャラクターが魅力的です。
外伝作品でもドラクエ4のキャラは凄く人気で、ドラゴンクエストライバルズというスマホアプリでは初期リーダーの7人の内4人がドラクエ4からの出身になってしまう程です。
ドラクエ1~3は『日本にRPGを普及させる』という目的で作られたゲームであり、それに対してドラクエ4からは純粋に『面白いRPGゲームを作る』という目的で制作されています。そういう意味ではドラクエ4こそがドラクエのもう一つの原点とも言えるのではないでしょうか。
5位ドラゴンクエストX

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | Wii、WiiU、PC、PS4、Switch |
プレイ人数 | 1~8人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
利用料金 | PS4:月額 1,500円~ ※公式サイト参照 11月27日現在
Switch:月額 1,000円~ ※公式サイト参照 11月27日現在 |
発売日 | 2012年8月2日 ※サービス開始日 |
メーカー | スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) |
公式サイト | https://www.dqx.jp/ |
とにかくやり込んだから
ドラゴンクエストシリーズ初のネットゲーム。
ネットゲームなので賛否両論もありましたが、それでも様々な難しい問題を乗り越えて作り上げられたゲームだと思います。
「スライムたちがあらわれた!」という恒例のアレをネットゲームという媒体で見事に表現してくれた感動は今でも忘れません。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




子供の頃に遊んだドラクエだから
子供の頃に一番最初にやったドラゴンクエストシリーズ、それがドラゴンクエスト8でした。
他シリーズを沢山遊んだ今でも、やはり最初の一作というのは特別です。
主人公のデザインが凄くかっこよかったり、3Dモデルなどがとてもよかったり、戦闘がスムーズで面白かったりなど、作品としての完成度もとても高かったと思います。