このランキングは、日本全国の縁結び神社が投票対象です。恋愛成就や良縁祈願におすすめな神社に投票してください!
縁結び神社・パワースポット人気ランキング!恋愛成就におすすめの最強スポットは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「縁結び神社人気ランキング」を決定します!神様からの加護やご利益を受けられるパワースポット・神社。素敵な出会いがほしい、別れた恋人と復縁したいといった良縁に関する願いをもつ人はとくに多く、“縁結び神社”は絶大な人気を誇ります。恋愛成就や良縁祈願の効果が期待できる、最強の神社が大集結!あなたがおすすめする縁結び神社を教えてください!
最終更新日: 2023/08/18
注目のユーザー
ランキングの前に
1分でわかる「縁結び神社」
良縁祈願や恋愛成就におすすめな、縁結び神社
日々の感謝を伝え、願い事をすると神様の加護やご利益を授けてくれるスポットとしておなじみの神社。とくに、素敵な出会いがほしい、別れた恋人と復縁したいといった良縁に関する悩みは尽きず、“縁結び神社”は高い人気を誇ります。なかには、招き猫の発祥地の地としても知られる「今戸神社」や、縁結びで有名な出雲大社のご祭神である大国主命を祀る「八坂神社」、かわいい恋結びのお守りが人気の「竈門神社」などの最強と謳われる神社も全国にはたくさんあり、効果を期待して多くの参拝客が訪れています。
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位赤坂氷川神社
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
3位出雲大社
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
毎月15日は「いいご縁の日」縁結び祈願祭・縁結び御朱印も!
東京都渋谷区東に鎮座する神社。
現在の渋谷区南端一帯の鎮守。
渋谷最古の神社と伝えられていて、江戸時代は「江戸七氷川」のうちの一社に数えられた神社です。
かつては境内で「金王相撲」と呼ばれる相撲が奉納されていたため、江戸郊外三大相撲の一社としても知られていました。
そのため現在も境内に隣接する公園に土俵が置かれています。
御祭神・素盞鳴尊(すさのおのみこと)と稲田姫命(いなだひめのみこと)は、夫婦の神様であるため、近年は縁結びの神社としても人気。
毎月15日は「いいご縁の日」として縁結び祈願祭が行われます。(基本的に縁結び祈願祭は[続きを読む]
5位東京大神宮
\ ログインしていなくても採点できます /
神前結婚式の創設と普及活動を行った発祥の神社!
東京都千代田区富士見に鎮座する神社。
明治に造られた「伊勢神宮」の遥拝殿を起源にもつ神社で、「東京のお伊勢さま」とも呼ばれます。
神前結婚式の創設と普及活動を行った発祥の神社です。
神前結婚式の起源は、明治三十三年(1900)に明治天皇第三皇子の明宮嘉仁親王(後の大正天皇)と九條公爵家令嬢の九條節子(後の貞明皇后)との御結婚の儀が宮中三殿に於いて執り行われたことにあります。
この結婚の儀を元にして民間での神前結婚式の様式を定め創設したのが、現在の「東京大神宮」で、翌年の明治三十四年(1901)に普及のために模擬結婚式を開催しています[続きを読む]
6位貴船神社(京都府京都市左京区鞍馬貴船町)
\ ログインしていなくても採点できます /
東京十社の一社!毎月1回縁むすび参り(良縁祈願祭)が行われる神社
東京都港区赤坂に鎮座する神社。
現在は東京十社のうちの一社。
赤坂周辺の鎮守の氷川さまとして崇敬を集めています。
江戸時代は徳川将軍家に庇護され、江戸七氷川のうちの筆頭とされました。
八代将軍・徳川吉宗の命によって造営された江戸時代の社殿が現存していて、東京都有形文化財になっています。
境内も江戸時代の面影を残すとても素敵な神社。
御祭神の素盞鳴尊(すさのおのみこと)・奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)は夫婦の神様。
そのため縁結びの神社としても人気で、毎月1回縁むすび参り(良縁祈願祭)が行われます。(定員30名の予約制/すぐ締め切りになる事多し)
更に「赤坂氷川神社」で挙げる結婚式も人気が高いです。
生演奏の雅楽があり、東京都有形文化財の社殿で挙式が行われるのが特徴。
結婚式では独自の儀式である「御櫛預けの儀(みくしあずけのぎ)」が行われます。
これは八岐大蛇(ヤマタノオロチ)伝説に基づいたもの。
生贄にされるクシナダヒメを助けるため、スサノオがクシナダヒメを櫛に変えて頭に挿してヤマタノオロチと戦い退治したと言う神話に基づきます。
御櫛預けの儀で使用した御櫛は他の授与品・お下がりと共に新郎新婦の元へ。
文化財の社殿で挙式できるだけでなく、こうした当社独自の儀式や授与品も人気要素です。
(私事ですが赤坂氷川神社で結婚式を挙げているので1位にさせて頂きました)
通常時の御朱印はシンプルな「氷川神社」の御朱印と、境内社「四合稲荷(しあわせいなり)」(勝海舟が命名)の御朱印を頂けます。
季節や祭事に応じて限定御朱印も頒布していて美しいものが多いので注目です。
(数量限定かつ人気のため行列になることもしばしば)
※2020年10月執筆時の情報です。[続きを読む]
『御朱印・神社メモ』管理人
御朱印・神社メモさん
1位(100点)の評価