みんなのランキング

【人気投票 1~15位】あんさんぶるスターズユニットランキング!あんスタの人気No.1ユニットは?

KnightsUNDEADValkyrieEdenALKALOID流星隊Switch紅月Crazy:BRa*bits

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数15
投票参加者数5,604
投票数18,694

みんなの投票で「あんさんぶるスターズユニット人気ランキング」を決定します!ライブ・舞台・テレビアニメと次々とメディア展開し、人気の勢いが止まらないアイドル育成ゲームアプリ『あんさんぶるスターズ!』。2020年にはリズム音楽ゲーム『あんさんぶるスターズ!!Music』も配信され、さらなる注目を集めています。あんスタの魅力の1つが、個性豊かなアイドルたちやユニット。正統派アイドルの「Trickstar」や、騎士道ユニットの「Knights」など、1位に輝くのは?あなたが好きなあんスタのユニットを教えてください!

最終更新日: 2023/03/30

ランキングの前に

1分でわかる「あんさんぶるスターズ!」

人気の勢いが止まらないアイドル育成ゲーム

2015年より配信された、スマートフォン向けアイドル育成ゲーム『あんさんぶるスターズ!』。2020年3月に大型アップデートが実施され、新しくリニューアルした『あんさんぶるスターズ!!Basic』と、リズム音楽ゲームをメインとした『あんさんぶるスターズ!!Music』がリリースされました。アイドル養成校「私立夢ノ咲学院」を舞台に、個性豊かなアイドルの卵たちをプロデュースしていくのがおもな目的。そのなかでは、イケメンから美少年まで揃った大勢のキャラクターが登場し、アイドル同士の関係性を丁寧に描いたシナリオを楽しむことができます。ライブ・舞台・テレビアニメなどのメディアミックスでも成功を収めており、今後の展開が注目されている大人気コンテンツです。

公式人気投票でランクインしたユニットソングに注目!

あんさんぶるスターズに登場する、ユニットや楽曲も人気の1つ。あんスタが2周年を迎えた際には、「二周年企画MV化権利争奪 ユニットソング投票」が開催されました。この企画は、アプリと公式サイトでの投票により選ばれた楽曲のMVを制作するというもの。

Trickstar

Trickstar
(引用元: Amazon)

見事1位を獲得したのは、正統派アイドル「Trickstar(トリックスター)」の『Rebellion Star』でした。次いで騎士というキャラクターを生かした「Knights(ナイツ)」の『Silent Oath』がランクイン。そして3位には、過激なパフォーマンスが持ち味のワイルドユニット「UNDEAD (アンデッド)」の『Melody in the Dark』が選ばれました。

あんスタユニット一覧

ユニット名 キャラ名 テーマカラー 声優
fine 天祥院英智 アイボリー 緑川光
日々樹渉 江口拓也
姫宮桃李 村瀬歩
伏見弓弦 橋本晃太朗
Trickstar 氷鷹北斗 オレンジ 前野智昭
明星スバル 柿原徹也
遊木真 森久保祥太郎
衣更真緒 梶裕貴
流星隊 守沢千秋 レッド 帆世雄一
深海奏汰 ブルー 西山宏太朗
南雲鉄虎 ブラック 中島ヨシキ
高峯翠 グリーン 渡辺拓海
仙石忍 イエロー 新田杏樹
ALKALOID 天城一彩 ターコイズ 梶原岳人
白鳥藍良 天﨑滉平
礼瀬マヨイ 重松千晴
風早巽 中澤まさとも
Eden 乱凪砂 諏訪部順一
巴日和 花江夏樹
七種茨 逢坂良太
ジュン 内田雄馬
Valkyrie 斎宮宗 ワインレッド 高橋広樹
影片みか 大須賀純
2wink 葵ひなた ネオン 斉藤壮馬
葵ゆうた 斉藤壮馬
Crazy:B 天城 燐音 イエロー 阿座上 洋平
HiMERU 笠間 淳
桜河 こはく 海渡 翼
椎名 ニキ 山口 智広
UNDEAD 朔間零 増田俊樹
羽風薫 細貝圭
大神晃牙 小野友樹
乙狩アドニス 羽多野渉
Ra*bits 仁兎なずな 水色 米内佑希
天満光 池田純矢
真白友也 比留間俊哉
紫之創 高坂知也
紅月 蓮巳敬人 梅原裕一郎
鬼龍紅郎 神尾晋一郎
神崎颯馬 神永圭佑
Knights 朱桜司 土田玲央
月永レオ 浅沼晋太郎
瀬名泉 伊藤マサミ
朔間凛月 山下大輝
鳴上嵐 北村諒
Switch 逆先夏目 黄緑 野島健児
青葉つむぎ 石川界人
春川宙 山本和臣
MaM 三毛縞斑 グレー 鳥海浩輔

関連するおすすめのランキング

あんスタファンはこちらも必見!

あんスタキャラランキング

あんスタの曲ランキング

イケメンキャラが好きな人はこちらもおすすめ!

かっこいい男性キャラランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、『あんさんぶるスターズ!』に登場するユニットが投票対象です。あなたの好きなあんスタのユニット・グループに投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1Knights

95.6(2,493人が評価)
Knights

引用元: Amazon

参考価格4,837円(税込)

もっと見る

不動の王道騎士道ユニット

Knightsはモデル2人、吸血鬼1人、御曹司1人、それから作曲家1人という、キャラの濃いあんスタの中でも中々に個性の闇鍋のような面々が揃っています。それぞれ色々な過去を持っていることはもちろん、「ファンサに厚いKnights」と作中で公言されているように本当にファンサが良いのです。mvやライブなどを見てもウィンクを始めとするファンサの嵐…。実際のファンもかなり多いユニットです!

ぎんしゅ

ぎんしゅさん

1位(100点)の評価

報告

白馬に乗ってほしい強豪ユニット

もともとこのユニットが目当てであんスタを始めました。月永レオの見た目が好きすぎて…
一人ひとりの個性とクセがすごくてこちらもキャラが大渋滞状態のユニットです。曲はさすが騎士であり強豪ユニットの一つであるような落ち着きと、騎士道を交えた歌詞により、自分を守ってくれるような安心感があります。
衣装も騎士っぽくてそのまま白馬にまたがってくれと思ってしまうくらいかっこいいです。
普段はみんな好き放題やっていて兄弟を見ているようでほほえましくもあり、楽しいです。一見まとまりはないですが、ライブとなるときちんとまとまりが出るのも彼らの良いところだと思います。

neco

necoさん

3位(75点)の評価

報告

それぞれの個性

五人全員が個性が強いが、それぞれのキャラがよく引き立っていると思います。あんスタのアニメでは、あまり出番はないけれどジャッジメントやチェックメイトなどKnightsの魅力的なイベントがとても多いです。

ももこ

ももこさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2UNDEAD

90.1(1,715人が評価)
UNDEAD

引用元: Amazon

参考価格4,680円(税込)

もっと見る

グループの関係性がよい!

朔間零さんを中心にしているグループですが、みんな朔間零さんに何かしらの憧れと尊敬を抱いているというところがよい。
普段はのんびりしている朔間零さんの過去を知ると朔間零さん、そしてKnightsにいる弟の朔間凛月の見方が変わる。

nemu

nemuさん

3位(80点)の評価

報告

変わり者の集まり

UNDEADは個性の強いメンバー4人の集まりで、衣装やイメージが紫と黒でとてもカッコイイグループです。中でも朔間零は三奇人の一人で1番個性が強いです。メンバーは皆、自由奔放で基本的に縛られることを嫌う為、ライブに参加する回数は少ないので、UNDEADが全力でパフォーマンスをする姿は特別感があります。

のんちゃん

のんちゃんさん

2位(85点)の評価

報告

大人の色気

数あるグループのなかで特に色気が感じられます。メンバーに自分のことを「吸血鬼」と評するキャラもいたりと話題性に欠けません。ほかのユニットに比べると、曲者が多いような印象ですが、とくに存在感があります。

ももこ

ももこさん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3Valkyrie

89.5(1,541人が評価)
Valkyrie

引用元: Amazon

参考価格4,013円(税込)

もっと見る

格式の高さ

ブレないコンセプト、完全な美、二人の歌声のマッチ加減が半端じゃない!
ヴァルの曲を嫌いなオタクはいるのか!?と思います。
あとは何より毎回凝った衣装が他のユニットと比べられないくらい素敵で、アプリのmusicで実際に衣装を着て踊る姿はもう表せないほど美しかったです。

りんこ

りんこさん

1位(100点)の評価

報告

尖った個性をぶつけてくる二人だと感じたからです。

元々フランスでも活動している短気で激情家で繊細で神経質な斎宮と、斎宮に傾倒していたが自分の芸術を模索しはじめた天然で伸びやかなみか。
信仰と自立、繊細と和やかさ、共に結ばれる芸術の追求に対立と一致をみました。
こういった関係には依存や乖離、独立というワードを期待せざるを得ないし、それを超えてデュオユニットとしてさらなる絆が芽生えて欲しいとも期待してしまい

イズミ

イズミさん

2位(85点)の評価

報告

独特な雰囲気でいびつなバランスがいい

最初に出たALI PROJECTの魅惑劇が本当に好み!
二人だけのユニットで、お互いなんだかんだ支えあってる感じが好き。
みかくんはお師さん(斎宮くん)のこと絶対的に信頼してるし、
お師さん(斎宮くん)もみかくんに対して厳しいようで色々心配してくれてる。
作品内の歌や演出に対しての拘りとか、ゲームやアニメでも独特な雰囲気で再現されてて好き。

みうみう

みうみうさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4Eden

88.5(1,685人が評価)
Eden

引用元: Amazon

参考価格4,550円(税込)

もっと見る

気品ある他校の強豪ユニット

他校の強豪ユニットですが、まず見た目がみんな好きです。銀髪赤目かっこいい!!!!
衣装も黒を基調とした高級感があるもので高貴でかっこいいです。デザインしてくれた方ありがとうございます。
曲はダンスミュージックっぽいものが多く、曲調で好きになったのもあります。いつの間にかCDをぽちっと・・・
歌唱力も高く、聴きやすくて何回もリピートして聞いてしまいます。
見た目強そうなのに普段はふんわりしていてチョコレートが好きというギャップがすごい人、わがままだけど筋は通っている人、見ためダルそうだけどしっかりやることはやる人、見た目通りの戦略家で食[続きを読む]

neco

necoさん

2位(90点)の評価

報告

トップアイドル中のトップアイドル!

プロ意識、歌やダンスのレベル、ルックスの面で文句なしのナンバーワン!!あんスタを知らない友達や家族に、Edenの楽曲の動画を観せて魅力をプレゼンすると、必ず褒められます!とくに日和くんは、アイドルの中のアイドル。

あきぬる

あきぬるさん

2位(90点)の評価

報告

セクシーでかっこいい

元fineの二枚看板、乱凪沙と巴日和が在籍するユニット。コズミックプロダクションの売れっ子であり、メディアにもよく出演している。セクシーなダンス、甘い歌声が魅力。AdamとEveという別のユニットでも活動しており、二つが一体となりEdenとなるという色々な側面を持った味のあるユニット。

紗凪

紗凪さん

3位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

5ALKALOID

87.2(1,233人が評価)
ALKALOID

引用元: Amazon

参考価格903円(税込)

もっと見る

キャラクター一人ひとりが好きすぎる!!

新しいユニットとして出てきましたが曲調もキャラクターたちもとても好きです。衣装も兵隊っぽいものでカッコよく、一人ひとり少しずつ衣装の違いがあるのも好きです。曲調はロック調のものが多く、テンションを上げたい時などによく聞いています。リピート必須です。歌詞の中に自分の思いが入っていたり、ポーカーなどのトランプゲームのワードが入っているのも凝っているなと感じます。
歌唱力も抜群で、落ちこぼれとは…?とは????となりました。
メンバー4人とも一人ひとり心身に何かしらの問題を抱えており、ユニットとしては解雇寸前でどん底の状態ですが、そこから這[続きを読む]

neco

necoさん

1位(100点)の評価

報告

落ちこぼれ、遅咲き、臆病のメンバーに警戒心ある新人が加わって関心大です。

メンバー一人一人が自分の好みだからです。
元々アイドル活動をしていたが事故で休止していた遅咲きに、アイドルオタクの落ちこぼれ、臆病で卑屈な少年。
曇った人が課題を乗り越えて輝いていく様が好きなので、彼らには初見から期待が寄せられます。
そこに、情熱的で無理をしたり先走ってしまう新人の持つ急進性が彼らのきっかけになると同時に、新人の持つ危うさをサポートできる体制がそこにあると想像できます。
彼らがどう成長していくか、とても気になります。

イズミ

イズミさん

1位(100点)の評価

報告

未知数な才能に惹かれるから

まだ結成されたばかりのグループだからこその期待感。キャラクターが濃すぎてキャラクターの渋滞が起こっている。優しそうな人の集まりっぽいし、これからもっと仲良くなれそう。落ちこぼれたちの快進撃に期待している

りん

りんさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6流星隊

84.1(1,683人が評価)
流星隊

引用元: Amazon

参考価格5,225円(税込)

もっと見る

大きな声で呼びたい「流星隊!」

戦隊ヒーローを意識したユニットですが、特撮好きは隊長だけ。しぶしぶやっているメンバーもいて、何もかもがバラバラなのが、ヒーローものに抜擢されて自分のことに一生懸命な新人俳優のようで微笑ましいです。ユニットソングも当然特撮もののように活力に満ちたものばかりで、頑張り時に聴くと、力が分けてもらえる気分です。二次元の存在ではありますが、困ったときには「流星隊!」と助けを求めたくなるような頼もしさがあって好きです。

まなみ

まなみさん

2位(85点)の評価

報告

世代を感じてしまうが引き込まれてしまう戦隊系アイドル

戦隊というコンセプトの特徴を持つ個性がわかりやすいカラフルユニット。戦隊モノとアイドルのコラボを決められたら、嫌でも(嫌ではない)目が追ってしまう。同い年が三人と二人ずつのユニットなので、幼い子たちとその子たちを見守る両親ポジションのがいて、和気藹々とまるで家族のような雰囲気が心を和ませてくれます。戦隊モノとあり、ボランティアなどにも貢献しているところは、もしかしたら他のどのユニットよりも優しさ溢れるアイドルなのかもしれません。

報告

最高ずきるヒーロー達☆彡☆彡

私はあんスタはアニメを見てから知りました!!
私の中で印象が一番強かったユニットは流星隊なんですけど!!
最初は「面白いグループが出て来たな」と思って見てました!!
だけど…いつの間にか、ヒーローショーで「流星隊」って叫んでいました!!(笑) 
そこから、流星隊を好きになってしまいました!!
今でも、流星隊のMVをいつものように見ています!!(笑)

ちせ

ちせさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7Switch

82.4(949人が評価)
Switch

引用元: Amazon

参考価格5,382円(税込)

もっと見る

どのアイドルも好き!

Switchはみんな素直でいい子なので、みんな好きです!
また、音楽性も私の好みにあっています。
あんスタはシナリオが重い部分もあり、「キャラクターの負の部分」が垣間見えるところもありますが、Switchはたとえストーリーが重くても、キャラクター自体が「性格が悪い」とか「間違ったおこないをする」という事がないからです!

伏見とも

伏見ともさん

2位(95点)の評価

報告

魔法をかけてくれるアイドル

独特な世界観を持ったユニットで、衣装などは特別派手ではないのにダンスなど演出が魔法使いらしくかっこいいとかわいいを兼ね備えているなと思います。(スタライ、musicで観て)
Switchの曲は、曲調は明るいのに歌詞をよく見ると胸に響くものも多く、魔法をかけて幸せにしてくれてるなぁと感じます。

りんこ

りんこさん

3位(90点)の評価

報告

どこか謎めいた魔法使いたち

3人が集まると、どんなパフォーマンスを見せてくれるのかワクワクするから。過去に色々なことを経験してきた逆先、青葉にフレッシュな春川が加わった事により明るいグループに成長できたと思う。ノリノリな曲が多いのもポイントが高い。

りん

りんさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8紅月

82.4(1,000人が評価)
紅月

引用元: Amazon

参考価格2,400円(税込)

もっと見る

アニメでの踊りに魅力を感じました

最初は何も思わなかったのですが、アニメ化されて視聴した際に、和服風のアイドル衣装で踊っていたときかっこいいと思いました。また、強面だと思っていた鬼龍先輩が裁縫上手だったり、冷酷だと思っていた蓮巳先輩も実力のある人を認める心がある人だとわかったりなど、魅力を感じました。

ぱるるん

ぱるるんさん

3位(70点)の評価

報告

日本らしさ

このユニットだけ唯一和服をきていることが特徴的で、全員集合したときなどによく目立ちます。メンバーのなかで一人見た目は不良なキャラがいますが、実は裁縫が得意というギャップがあります。ほかのユニットの衣装もつくっています。

ももこ

ももこさん

4位(85点)の評価

報告

勧善懲悪和風ユニット

かつての夢ノ咲で体制を整えるために汚れ役を買ってきた紅月。それだけの自己犠牲をしながら、家族のように絆を深めてきた過程がとても愛おしいです。今までそうやって生きてきたからこそ、アイドルとして生きたいと願う今後の彼らに期待しています。

ちっちっち

ちっちっちさん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

9Crazy:B

81.8(1,041人が評価)
Crazy:B

引用元: Amazon

参考価格907円(税込)

もっと見る

大好き!!!!

メイストで散々やらかしましたが、私は最推しのグループです!!
ユニットメンバーごとの仲もよくてユニットの絡みが毎回微笑ましいです。曲も大変いいのでぜひ聴いてください!

ココト

ココトさん

1位(100点)の評価

報告

推しです。

燐音くんとニキくんの関係性がとても好きです。クレビは曲が本当に良くて、どれを聴いても元気を貰えます。Honeycomb SummerのMVではキャラそれぞれの関係性が垣間見える振り付けとなっているので是非よくよく見てみてください。本当に大好き!

さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10Ra*bits

81.0(993人が評価)
Ra*bits

引用元: Amazon

参考価格5,676円(税込)

もっと見る

ちっちゃい子たちが頑張ってる姿が可愛い

可愛い枠。とにかく可愛い。
振り付けも歌も可愛い。キャラのミニマム感も可愛い。
可愛いだけじゃなく健気なシーンが多く、アニメやゲームで一番の最初に泣いたのはこのユニットのストーリー。
でも精神的にすごい弱いわけじゃなく、小さな見た目に反して強いメンタル面強いところも好き。

みうみう

みうみうさん

5位(70点)の評価

報告

かわいいけど意志が強い

Ra*bitsは名前の通りうさぎをモチーフにした可愛らしいグループです。ですが、アイドル活動のことになるととても負けず嫌いで、プロ意識の高さを感じられます。か弱いうさぎというイメージから、アイドルに変わっていく姿に感動します。

りん

りんさん

3位(90点)の評価

報告

かわいい

ほかのグループは格好の良さを売りにしていることが多いので、このグループしか、かわいい感じのキャラがいません。曲のかわいらしいものがおおく、彼らの世界観を壊してしまうことがないのでとても楽しめると思います。

ももこ

ももこさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

112wink

78.5(876人が評価)
2wink

引用元: Amazon

参考価格2,629円(税込)

もっと見る

双子愛を感じる

2winkは双子のユニットなのだが、お互いがお互いを思っているのにすれ違っていたのだが、あるイベントで自分たちの考えをぶつけ合い「アニキ」「ゆうたくん」って呼び方ではなく「ひなたくん」「ゆうたくん」と呼び合うようなり双子が双子としての存在でなく一人の人間として認め合う部分に双子愛を強く感じた為。

のんちゃん

のんちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

タフでポップな双子

損な役回りを引き受けても、最終的には糧にしてステップアップしているしたたかな双子。芸事には貪欲で、先輩たちに積極的にかかわっていきます。そのタフさの陰には、二人で支えあっていかなければならない家庭環境があるのですが、表面上は苦労を感じさせません。家族と仕事を共有するユニットなので、公私の切り替えが難しいようで、双子で仕事をする難しさがしばしば書かれました。葛藤を乗り越えて後の音楽性の変更はあるのか、親しい先輩とはライバル関係になる事務所に所属したのは何故かなど、わくわくさせる要素が多く、目が離せまん。

まなみ

まなみさん

3位(70点)の評価

報告

そっくりな双子だけど正反対

そっくりな双子なところが個性のユニットに見えますが、そっくりながらも正反対のような性格なところが魅力です。積極的で明るいひなたと兄と比べると落ち着いていて控えめなゆうたの絶妙なバランスがとてもすきです。

ゆうやけ

ゆうやけさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12Trickstar

77.7(1,263人が評価)
Trickstar

引用元: Amazon

参考価格2,200円(税込)

もっと見る

メンバー同士の仲の良さ、わちゃわちゃ感

なんといってもメインユニット
声優さんも有名どころで揃ってるので、一人一人は個性的な声なのにまとまりがあります。
あと学生らしいわちゃわちゃ感がたまらない。

元気いっぱい主人公キャラのスバル
クールキャラかと思いきや真顔でぼける北斗
過去にわけありな真(自分はトリックスターでは真推し)
面倒見の良い衣更くん
この4人の仲良し具合も見どころです。

みうみう

みうみうさん

1位(100点)の評価

報告

超新星ユニット登場。彼らの成長と頑張りを見守りたい。

注目度が高い主人公級のアイドルユニットで、自身のユニットを盛り上げていくひたむきな頑張りが見ていて微笑ましい。庶民派アイドルに近いのか、アイドルでもバラエティ番組に出演するなど活動も幅広い。だからこそ、日々成長していく彼らの様子を激しく応援するというよりは、暖かい気持ちで愛でながら「がんばれ」っと小さく見守りっていきたい気持ちになります。元気いっぱいなイメージの彼らの歌声や活躍が大きな魅力を出しています。

報告

我らが主人公!

メインストーリーでずっと一緒に戦ってきた戦友であり、仲間というイメージが強いです。彼らなくしてプロデューサーたるプレイヤーは存在しませんでしたし、プロデューサーも一員だと言ってくれた唯一のユニット。それだけに思い入れがとても強いです。

ちっちっち

ちっちっちさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13fine

76.8(1,019人が評価)
fine

引用元: Amazon

参考価格4,286円(税込)

もっと見る

伏見弓弦くんが好きすぎるからです!!!!!

伏見弓弦くんと姫宮桃李くんが「主従」関係なのですが、その関係がとても好きです!!!
そして、なんといっても、伏見弓弦くん!!!!!!!
顔も声もスタイルも性格も、すべて大好きです!!!!!
スターライトフェスティバルでの「桃李・・・」呼びが、「主従である前に幼馴染だ」という事が思いだされてますますこの二人が好きになりました。
そんな二人が所属しているユニットなので、どう考えても私が推すのはfine一択!!!
それ以外ありえません!!!!!

伏見とも

伏見ともさん

1位(100点)の評価

報告

王者の貫禄を見せつつ、なかなか姿をお目にかかれないレアユニット

純粋な「アイドル歌手」ユニットのfineは、その歌声のバランスが良い。トップクラスのレベルを誇るのに、どのキャラクターも優しい顔つきで見た目も王子様のような風貌がある。リーダー英智の絶対的指導力と魅力度が好きで、もっと登場シーンを増やして欲しいほどですが、fIneは四人揃って惹きつけてやまないユニットなので、四人が登場するシーンをひたすら愛でています。登場した時のそれぞれの歌ってる場面に切り替わる時が、四人一人一人に対して声援を送るため、喉が痛くなる時もあります。そして、その他多勢のライバルたちの憧れや目指す先、追い越したいユニットとしての存在力も尊い。アイドル応援したい気持ちが溢れてしまう。

アレックスMAX

アレックスMAXさん

1位(100点)の評価

報告

天使が舞い降りた

fineのまとまったビジュアルが本当に「天空のオーケストラ」という感じ。と、く、に、みんな必ず姫宮桃李君に心を打たれるはず!!あの守ってあげたくなるショタボイスに胸が苦しくなります。私も弟ができるならあんな子がいいです。(桃李君は長男ですが、)

かてぃ

かてぃさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14MaM

66.9(682人が評価)
MaM

引用元: Amazon

参考価格1,350円(税込)

もっと見る

顔がいい!声がいい!!

顔もいい、声もいい、性格もいい、すごくいい人!
あと、曲も好きです。
あまり「悪い人に惹かれる!」という事がないので、純粋に良い人だとか、応援したくなるキャラクターが好きです。
MaMは面倒事を起こすというよりは、皆の面倒をみてくれる側のキャラクターだと思うので、かなり高感度も高いです!

伏見とも

伏見ともさん

3位(90点)の評価

報告

ソロユニットだけにフレキシブルに動ける強さ

MaMは三毛縞ひとりのソロユニットですが、本人の明朗快活な伊達男っぷりで他のユニットと絡みやすいのが特徴だと思いました。
その分他のユニットと違い深い関わりはもてず、内面的にも独特なアプローチが必要になりそうなことから興味を持ちました。

イズミ

イズミさん

3位(70点)の評価

報告

15JIN&AKIOMI

62.7(520人が評価)

先生が好きだから!

先生達が好きだからです!!!!!
先生達のストーリーや新曲は、だいたいがエイプリルフールの「ネタ」として出されるのですが、先生達の高校生時代のお話等もあり、とっても面白かったからです!
また、曲も大好き!!!
今年の「おじさんといっしょ!(エイプリルフールネタ)」も最高でした!!!!!

伏見とも

伏見ともさん

5位(70点)の評価

報告

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

アニメキャラ人気ランキングはこちら!

アニメキャラ総合ランキング

あんスタはランクインなるか?

無料スマホゲームアプリランキング

育成ゲームアプリランキング

音ゲーアプリランキング

シナリオとキャラが見どころの乙女ゲームはこちら!

PSVita乙女ゲームランキング

乙女ゲームアプリランキング

こちらのアイドル作品のキャラも必見!

アイナナキャラランキング

うたプリキャラランキング

ラブライブキャラランキング

アイマスキャラランキング

デレマス・デレステキャラランキング

このランキングに関連しているタグ

ページ内ジャンプ