1分でわかる「あんさんぶるスターズ!」
人気アイドル育成ゲーム『あんさんぶるスターズ!』の魅力

あんさんぶるスターズ!(アプリ)
(公式動画: Youtube)
かっこいいキャラクターが多く登場する、大人気スマホアプリゲーム『あんさんぶるスターズ!』。“あんスタ”の愛称で親しまれ、男性アイドルの育成に力を入れている名門校・私立夢ノ咲学園を舞台に、プレイヤーが男子生徒たちをプロデュースするアイドル育成ゲームです。美麗なイラストに豪華声優陣、個性派揃いのイケメンキャラたちが繰り広げる群像劇など魅力が詰まっているあんスタは、2015年にリリースされて以来、ダウンロード数300万を越える大ヒットを記録。テレビアニメやミュージカルといった2.5次元舞台、キャラクターCGによるバーチャルライブなど、多方面でのメディアミックスがされ成功を収めています。
2020年にあんスタが大幅アップデート&音ゲーをリリース!
(1/5)【お知らせ】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) March 15, 2020
本日『あんさんぶるスターズ!!Basic/Music』をリリースしました!🎉
🔷Basicで遊ぶ🔷https://t.co/StV9WYBGdN
🔶Musicで遊ぶ🔶https://t.co/CBZfXzSYth
ぜひ遊んでみてください♪
※ストアへの反映が遅れることがあります。#あんスタ pic.twitter.com/pN66vQAUZN
2020年3月に『あんさんぶるスターズ!』は大型アップデートを施行し、『あんさんぶるスターズ!!Basic』と、『あんさんぶるスターズ!!Music』をリリースしました。Basicの方は、従来のあんスタの機能をより使いやすくしたバージョン。シンプル操作のゲームと、ストーリーやカード集めをメインに楽しむことができます。一方でMusicの方はリズム音楽ゲームアプリとなっており、3Dキャラが踊るライブ映像をバックに豊富な楽曲で遊ぶことができるのが魅力です。どちらのアプリでプレイしてもストーリーやイラストは同じものが追加されるので、自分の好きなスタイルでプレイできることにファンの喜びの声があがりました。
公式総選挙でランクインした人気キャラたち
総勢40人以上のキャラクターと他校をあわせ13ものユニットがある、あんスタ。過去には、アニメイトで公式の人気キャラ投票「あんスタドリーム総選挙」が開催され、上位3名は抱き枕カバーが商品化されるという夢のような企画が行われました。ランクインしたことのあるキャラには、野獣系ユニット・UNDEAD(アンデッド)のリーダー「朔間零」や、元売れっ子モデルで騎士道ユニット・knights(ナイツ)に属する「瀬名泉」、正義の戦隊ユニット・流星隊でレッドを担当する「守沢千秋」など。ほかにも、紹介しきれないほど魅力的なキャラクターたちがたくさん存在します。
あんスタ史上初のシャッフルユニットが誕生
(1/4)【シャッフルイベント・スカウト予告】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) April 13, 2020
👒👗シャッフルイベント👠👜
4月15日 15:00 から新イベント、
『SHUFFLE×恋の√はAtoZ』
を開始予定です!🧸💘💭
イベント新楽曲『デートプランA to Z』のショートMVを公開します!💐#あんスタ pic.twitter.com/zcLBMmFz0X
2020年4月15日に、『あんさんぶるスターズBasic&Music』の新イベント「SHUFFLE×恋の√はAtoZ」が開始することが発表されました。本イベントで登場するのは、羽風薫・椎名ニキ・逆先夏目・守沢千秋・天満光の5人。デートプランを考えてくれそうなメンバーというコンセプトのもと、所属グループの垣根を超えたシャッフルユニットを組むことになります。公式では新曲『デートプランA to Z』のMVと、おそろいの衣装に身を包んだ5人のイラストを事前に公開。あんスタ史上初のシャッフルユニットの登場に、ファンの注目が集まります。