みんなのランキング

【人気投票 1~224位】ファミコンソフトランキング!みんながおすすめする名作カセットは?

ふしぎなブロビー -ブロバニアの危機-

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数224
投票参加者数873
投票数4,685

みんなの投票で「ファミコンソフト一覧人気ランキング」を決定!後継機であるスーパーファミコンが登場するまで、赤×白の本体が印象的だったファミコン(ファミリーコンピュータ)では多くの名作ソフトが生まれました。任天堂が誇る横スクロールアクションの金字塔『スーパーマリオブラザーズ』や、ロトの原点に迫る人気RPGの3作目『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』など、中古でも人気のカセットは何位にランクインするのでしょうか。あなたのおすすめファミコンソフトに投票してください!

最終更新日: 2025/04/13

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

ファミコンのソフトを100作品以上プレイしたことがある

ファミコンのソフトを50作品以上プレイしたことがある

ファミコンのソフトを30作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

201シルヴァサーガ

50.4(2人が評価)

相棒と進むアクションアドベンチャー

主人公の相棒ブロビーにアメをあげると、アメの味によってブロビーが梯子や鳥、穴などの道具に変化し、その道具を使いつつ進むという少し変わったアクションアドベンチャーです。ストーリーの本筋はブロビーの故郷のブロバニア星に行ってブロバニア星人を助けることなのですが、その前段階として地下探検をして宝さがしをして攻撃アイテムを購入する軍資金にします。探検が面白いので本筋を忘れて宝さがしに没頭したり、地下から出られずゲームオーバーになることもあります。

りんご

りんごさん

3位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

207サンリオカーニバル2

50.2(1人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

209北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ

50.1(2人が評価)
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種FC
発売日1987年6月27日
メーカーアスキー
公式サイト-
参考価格2,049円(税込)

もっと見る

211ラディア戦記 黎明篇

50.0(1人が評価)

AIアクションRPGの先駆け

テイルズ発売より早く出たAIアクションRPGでシナリオやイベントもこってました。音楽も良かったです。隠れた名作はこのソフトでしょう。実際今購入を検討してますが高騰しててびっくりした。

グリュックリッヒさん

1位(60点)の評価

報告

213ガーディック外伝

50.0(1人が評価)

ファミコンでじゃりん子チエの世界を堪能!はたして家族のきずなは……?

3章からなるゲーム。一章がちえちゃん、二章が小鉄、三章がテツを主人公に構成されている。一章は鉄と野球勝負したり、二章はこてつが猫のボスをやっつけたり、三章はテツとなりばくち勝負をしたりと(笑)なかなか三章をクリアするのが難しかった懐かしい思い出がある

masacco

masaccoさん

5位(70点)の評価

報告

216ラフ

49.5(2人が評価)

217トランスフォーマー コンボイの謎

48.3(7人が評価)
トランスフォーマー コンボイの謎

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種FC
発売日1986年12月5日
メーカータカラ
公式サイト-
参考価格1円(税込)

もっと見る

218たけしの挑戦状

46.0(29人が評価)
たけしの挑戦状

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種FC
発売日1986年12月10日
メーカータイトー
公式サイト-
参考価格630円(税込)

もっと見る

ファミコンのコントローラーにしかないマイク機能で叫ぼう!

子どものゲームとは思えない程、やくざやらなんやら出てくる(笑)途中カラオケで歌うシーンはファミコンコントローラーにしか無かったマイク機能で叫んだ記憶がある。ホルモン焼きやなど、若干じゃりん子チエを思い出させてくれた懐かしいゲームだ。

masacco

masaccoさん

4位(85点)の評価

報告

219ジャッキーチェン

43.3(3人が評価)

220マインドシーカー

41.0(10人が評価)
マインドシーカー

引用元: Amazon

ジャンル-
対応機種FC
発売日1989年4月18日
メーカーナムコ
公式サイト-
参考価格1,280円(税込)

もっと見る

こんな訳が分からないゲームも存在していた

「ファミコンを通じて超能力を開発する」というのがコンセプトのゲームです。
なにを思ったのか、父親がこのゲームを買ってきました。

画面上に裏返されたESPカード(☆マークとか書かれているやつです)のマークを当てろとか、ただただ山勘で選択肢を当てながら進めていくアドベンチャーゲームだったと思います。

よくこんなゲームを発売したな、ということでランクインしました。

さくらんぼー

キャンプマイスター

さくらんぼーさん

3位(75点)の評価

報告

221

221位~224位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

とびだせ どうぶつの森

エンタメ>ゲーム

3DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめする3DSソフトは?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

ページ内ジャンプ