ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣(ゲーム)の詳細情報
参考価格 | 1,455円(税込) |
---|
『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』(ファイアーエムブレム あんこくりゅうとひかりのけん)は、1990年4月20日ファミリーコンピュータ用ソフトとして任天堂から発売されたシミュレーションロールプレイングゲームシリーズであるファイアーエムブレムシリーズ第一作目である。 (引用元: Wikipedia)
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣(ゲーム)がランクインしているランキング
評価・レビュー
全 3 件を表示
歴代シミュレーションゲームランキングでの評価・レビュー
歴代SRPGランキングでの評価・レビュー
ファミコンソフトランキングでの評価・レビュー
29年続く長期シリーズの原点、リメイク作品との違い。
本作は長い間愛されているSRPG、ファイアーエムブレムシリーズの初作品になります。ただの駒であるユニットにキャラクター性を与えてみたらどうなるのか?その結果見事に爆発的な人気がでて、今日までシリーズは存続しています。本作はイラストが第一作だけあってリメイクの完成されたマルスやその仲間のキャラのイラストと結構違います。比べてみるとリメイクは中世の王子様風ですが本作は主人公マルス王子の衣装がギリシャ風で何やら顔も別人のような……。リメイクにあたってどうやら大幅にイラストも変わったようです。またMAPや仲間キャラの人数の増減(リメイクだと仲間キャラが減っています)などリメイクされた作品と本作では微妙に違います。こうしたリメイクとの違いを味わうためにも本作をプレイしてみてはいかがでしょうか?
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





おーごーれるもーのはドツボーにハマーるー♪
最近、このシリーズの新作のエンディング曲を聴く機会がありました。初代のCMソングが耳に残っている世代には、ウケ狙いとしか思えませんでした! あの歌詞が蘇ってくるんですよ…。
このゲームからは味方の犠牲を出さずに、戦争を終わらせるなんて絵空事だということを学びました。リセットしたらデータ消えるし!あと妹を馬で執念深く追い回し、槍で突き殺す戦慄のストーカー兄貴マチスの存在はたぶん一生忘れない!
ムスタファさん(男性・40代)
2位(90点)の評価