みんなのランキング

【人気投票 1~225位】ファミコンソフトランキング!みんながおすすめする名作カセットは?

スーパーマリオUSAアトランチスの謎(ゲーム)魔界村ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数225
投票参加者数906
投票数4,804

みんなの投票で「ファミコンソフト一覧人気ランキング」を決定!後継機であるスーパーファミコンが登場するまで、赤×白の本体が印象的だったファミコン(ファミリーコンピュータ)では多くの名作ソフトが生まれました。任天堂が誇る横スクロールアクションの金字塔『スーパーマリオブラザーズ』や、ロトの原点に迫る人気RPGの3作目『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』など、中古でも人気のカセットは何位にランクインするのでしょうか。あなたのおすすめファミコンソフトに投票してください!

最終更新日: 2025/09/07

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

ファミコンのソフトを100作品以上プレイしたことがある

ファミコンのソフトを50作品以上プレイしたことがある

ファミコンのソフトを30作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61天地を喰らう

61.9(22人が評価)

今までとは違うマリオ

今までとは違うマリオの感覚で遊べたゲーム

ゲームさん

1位(100点)の評価

報告

100面をクリアするのに412分もかかりました最高です

ゲストさん

2位(100点)の評価

報告

深い〜

普通にやったら、100面をクリアするなんて無理〜
みんなも頑張って

トマトさん

1位(100点)の評価

報告

100面クリアして

バスタオルもらいました!

ゲストさん

6位(90点)の評価

報告

64魔界村

61.7(80人が評価)
魔界村

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種FCほか
発売日1986年6月13日
メーカーカプコン(CAPCOM)
公式サイト-
参考価格13,642円(税込)

もっと見る

6面しかないのに長い

正確には、死ぬと最初に戻ってしまうので「長く感じる」だけかもしれませんがw
連れ去られた姫を助けるために戦うアクションゲームなのですが、とにかく難しい!今でいう「死にゲー」に近いものがあります。

忠助

忠助さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

楽しいカードバトル

スゴロクのようにフィールドを移動し、手持ちカードの強弱か戦闘を左右するので、戦略や運が試され面白いです。
必殺技のグラフィックや音楽に力が入っていて、特にベジータ戦のBGMは名曲と言われています。
レベル上げの自由度も高く、原作ではありえないようなパワーバランスにして楽しむこともできます。

おき

おきさん

3位(70点)の評価

報告

ドットイート?タイプなんだが爽快感抜群

これは男女ともに人気あった。
ミスしたときの猫ふんじゃったも良かったね。

ray

ラーメン二郎マイスター

rayさん

5位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

ハマった!

本体とセットで買ってもらったゲーム。難しかったけど、だんだんうまくなって何年間もやりました。

takafu

takafuさん

2位(94点)の評価

報告

雷雨の夜に・・・

校長先生まで亡くなってうちひしがれていた時に・・・。
FC版は怖かったなぁ・・・

ray

ラーメン二郎マイスター

rayさん

1位(100点)の評価

報告

72影の伝説

60.2(15人が評価)

73ドンキーコングJr.

59.8(11人が評価)

74貝獣物語

59.7(18人が評価)
貝獣物語

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種FC
プレイ人数1人
対象年齢-
発売日1988年11月18日
メーカーナムコ
公式サイト-
参考価格7,980円(税込)

もっと見る

面白さ・完成度はバベルより上だけど個人的なトラウマが…

ストーリー的にはドルアーガの塔から始まるバビロニアンキャッスルサーガの第三作目になりますが、ゲームとしてはその事を忘れておいた方がいいかもです。
ドルアーガの塔や続編のイシターの復活、どちらもアーケード版で夢中になって遊びましたが、その続きがファミコンで出ると聞いていざ蓋を開けたらあまりにかけ離れたゲームでがっかりした想い出があります。
個人的に特にイシターの復活はとにかく大好きで夢中になって遊んで、今でもメディアカイトさんから発売されてるPC向けのアーケード移植版を購入して遊び続けているほど大好きなんですが、それくらい思い入れのある[続きを読む]

名無しっぽい人

レトロゲーとモンハンと3Dゲー大好きマン

名無しっぽい人さん

6位(75点)の評価

報告

衝撃!

ドラクエファンさん

1位(100点)の評価

報告

わかりやすい戦略ゲーム

戦国戦略ゲームとしては比較的わかりやすいシステムと画面構成で、ゲーム初心者でも楽しめます。
敵国が攻め込んできたり忍者に戦力を削られたりなど、程よく理不尽要素もありますが、ミニゲームで腕を上げればリカバリーも可能で、やり込み要素もあります。

おき

おきさん

2位(85点)の評価

報告

ストーリーも音楽もイイ

感情移入もできるストーリー。音楽もイイ

KazSaxophoneさん

1位(100点)の評価

報告

ディスクシステムの名作

耳に残る効果音やストーリーのテンポの良さなど、アドベンチャーゲームならではの仕掛けもあり、大いに楽しめた作品です。

ケイ

ケイさん

5位(75点)の評価

報告

81

81位~100位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

テイルズ オブ ファンタジア(ゲーム)

エンタメ>ゲーム

テイルズシリーズランキング

テイルズオブシリーズでおすすめのソフトは?

クロノ・トリガー

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ