【2025年最新版】日本の女優人気ランキング1~700位!往年の名女優からネクストブレイク女優まで
このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2025/02/05
注目のユーザー
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る301位伊藤かずえ
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1966年12月7日 / いて座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 神奈川県出身。1978年デビュー。1984年、TBS『スクールウォーズ』のヒロイン役でブレイク。翌年放送のTBS『ポニーテールはふり向かない』で主人公を好演し、テレビドラマには欠かせない存在となる。その後、年齢を重ねるにつれ、大人の魅力あふれる演技で女優としての地位を確立。出産以降は主婦タレントとしても活躍。趣味は洋裁、インラインスケート、スキューバーダイビング、乗馬。主な出演作にNHK教育『趣味悠々 石飛博光のステップアップ現代書道』TBS『はなまるマーケット』『名もなき毒』など。 |
代表作品 | フジテレビ『新・牡丹と薔薇』(2015)
映画『媚空』(2015) TBS『天皇の料理番』(2015) |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
304位真野響子
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
305位野波麻帆
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年5月13日 / おうし座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 82cm / 58cm / 86cm |
プロフィール | 1996年、第4回東宝シンデレラ・オーディションでグランプリに選ばれる。翌年、映画『モスラ2』でスクリーンデビュー。1998年、映画『愛を乞うひと』で主人公の娘“深草”役を好演。第22回日本アカデミー賞新人賞、助演女優賞など数々の賞を受賞。等身大のコケティッシュな女性像が持ち味。オフィシャルサイト「maho-maho-mango!」では“ファッション・リーダー”としてのセンスを思う存分発揮。主な出演作品に映画『中学生円山』『つやのよる』などがある。 |
代表作品 | フジテレビ『ハニー・トラップ』(宮原杏奈役)
映画『中学生円山』(2013) 映画『つやのよる』(2013) |
SNSアカウント |
関連するランキング
おすすめの野波麻帆出演ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
308位西田尚美
公式動画: Youtube
出身地 | 広島県 |
---|---|
プロフィール | 広島県出身。テレビ・映画などで実力派女優として活躍。主な出演作として、NHK『LIFE!~人生に捧げるコント~』『とんび』『紙の月』『マッサン』、NHK BS『かすていら』、テレビ東京『三匹のおっさん』、映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』『銀の匙 Silver Spoon』『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』、舞台『現代能楽集Ⅶ』、CM『大塚食品』『P&G』などがある。 |
代表作品 | 映画『二重生活』(2016)
ドラマ『マッサン』(2014) 舞台『すべての四月のために』(2017) |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
310位本上まなみ
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1975年5月1日 / おうし座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 女優として数々のドラマ・映画・CMに出演。またナレーターやアニメの声優などその活躍は多岐にわたる。エッセイストとしての評価も高く、『はじめての麦わら帽子』『芽つきのどんぐり』『落としぶたと鍋つかみ』など多数刊行し、絵本の執筆や翻訳なども数多く手がける。現在は生活は京都、仕事は東京とON/OFFにメリハリのある健やかなライフスタイルを送る。 |
代表作品 | 映画『紙屋悦子の青春』(2006)
著書『落としぶたと鍋つかみ』(2014) バラエティー『おとなの修学旅行』ナレーション(2014) |
SNSアカウント | (フォロワー数位) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
314位樋口可南子
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1958年12月13日 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 新潟県 |
プロフィール | 女子美術大学在学中にスカウトされ、1978年、TBSポーラテレビ小説『こおろぎ橋』で主演、デビューを果たす。1980年、『戒厳令の夜』でスクリーンデビュー。翌年、映画『北斎漫画』でゴールデンアロー賞新人賞を受賞。以後、数々の映画・ドラマに出演し人気を博す。1987年、山田詠美のベストセラー『ベッドタイムアイズ』に主演。1991年、篠山紀信撮影の写真集『water fruit』のモデルとなり、話題に。1992年には、映画『陽炎』、『四万十川』で日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。2003年、2007年にも日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞する。2008年 、VOGUE NIPPON Women of the Year(WOTY)を受賞。 |
代表作品 | 映画『阿弥陀堂だより』(2002) 映画『明日の記憶』(2006) NHK『大河ドラマ「篤姫」』(2008) |
\ ログインしていなくても採点できます /
315位久保田紗友
引用元: Amazon
生年月日 / 干支 | 2000年1月18日 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 北海道出身。テレビドラマ、映画、CMと幅広く活動。これまでの主な出演作にBS-TBS『神様のイタズラ』主演、NHK『三人のクボタサユ』主演、映画『僕は友達が少ない』『しまじろうのわお!しまじろうとくじらのうた』、CM『SONYウォークマンFシリーズ』『森永製菓「エンゼルパイ」』イメージガール、『第11代 早稲田塾ガール』などがある。今後の更なる活躍が期待される。 |
代表作品 | BS-TBS『神様のイタズラ』主演(大沢サヤカ役)(2013)
NHK『三人のクボタサユ』主演(本人役)(2013) 映画『僕は友達が少ない』(羽瀬川小鳩役)(2014) |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
316位江口のりこ
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年4月28日 / おうし座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 82cm / 61cm / 87cm |
プロフィール | 1999年、劇団東京乾電池研究生に合格。2000年、劇団東京乾電池入団。2002年に三池崇史監督『桃源郷の人々』桃子役にて映画デビュー。以後、映画・テレビ・舞台・CM・PVなど幅広く活動を展開。2004年、映画『月とチェリー』で主演を務める。主な出演作品に、映画『ジョゼと虎と魚たち』『スウィングガールズ』『イン・ザ・プール』『嫌われ松子の一生』『お姉さんと一緒』(主演)、TBS『こちら本池上署4・5』、フジテレビ『週刊真木ようこ』『ウォーターボーイズ』、テレビ朝日『時効警察』『スカイハイ』、舞台『東京乾電池本公演「夏の夜の夢」』『長屋紳士録』『授業』、CM『NTT「タウンページ」』『キリン「一番搾り~明石たこ篇」』『第一三共ヘルスケア「システィナC」』、PV『矢井田瞳「マーブル色の日」』『浜田省吾「Thank You」』ほか多数。 |
代表作品 | 映画『戦争と一人の女』(2013)
NHK『マッサン』(2014) NHK『野田ともうします。』(2010) |
関連するランキング
おすすめの江口のりこ出演ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
319位福田沙紀
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1990年9月19日 / おとめ座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 熊本県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 79cm / 58cm / 80cm |
代表作品 | 舞台『あなたがいたから私がいた』(2014)
テレビ『SPEC 零』 MBS/TBS『カルテット』主演(シュン役)(2011) |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
320位竹下景子
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1953年9月15日 / おとめ座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 愛知県 |
プロフィール | NHK『中学生群像』出演を経て、1973年NHK『銀河テレビ小説「波の塔」』で本格的デビュー。映画『男はつらいよ』のマドンナ役を3度務め、映画『学校』では第17回日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。2007年、舞台『朝焼けのマンハッタン』『海と日傘』で、第42回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。テレビ・映画・舞台への出演の他、2005年日本国際博覧会「愛・地球博」日本館総館長をはじめ、「世界の子どもにワクチンを日本委員会」ワクチン大使、国連WFP協会親善大使、C・C・C富良野自然塾でのインストラクターなど幅広く活動する。 |
代表作品 | テレビ『クイズダービー』『北の国から』
映画『男はつらいよ』第32作、第38作、第41作 映画『学校』(1993) |
\ ログインしていなくても採点できます /
とにかく美人さん
大河ドラマ「風と雲と虹と」の平将門の妻、良子役がとても元気で前向きな感じで、憧れました。
おひーさまさん
2位の評価