ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ごぼう天うどん
2位がめ煮
ザ、おふくろの味
がめ煮というと「筑前煮を福岡の言葉で言っただけ」と思われますが、他県で食べる筑前煮とがめ煮はやっぱり味が違います。がめ煮はちょっと甘めのような感じで、ごはんのおかずはもちろんですが、お正月にも大量につくって食べます。福岡は肉というと鶏肉が多いため、がめ煮にもしっか(と鶏肉が入っています。筑前煮と同じと思っている人は1度食べ比べしてみて欲しいです。
3位豚バラ串
豚肉も焼き鳥です
福岡は焼き鳥店も多く、よく焼き鳥を食べに行きます。その中で他県の人から見るとおかしいと思われているのが、豚バラも焼き鳥と呼ばれているところです。福岡では焼き鳥を頼む際、豚バラを必ずといっていいくらい頼みます。それも1本ではなく10本単位で。その豚バラを焼き鳥というのはおかしいとよく言われます。ただ厚みのある豚バラを串に差して焼いてるだけですが、フライパンで焼いたのと全く違うの食べて欲しいです。
1口なのでたくさん食べられる
鉄鍋ギョウザも是非食べて欲しい福岡名物料理です。普通のギョウザのように具がパンパンに入った大きなギョウザではないので女性でも一口でぺろっと食べられます。また小さいのでごはんのおかずはというより、お酒のつまみに最適なギョウザだと思います。お店で食べると熱々の鉄板で出てくるのでアツアツの餃子が楽しめるところも鉄板ギョウザの醍醐味です。
5位むっちゃん万十

Mutchan manju.JPG by Nissy-KITAQ - / CC BY
他県にはない、面白い饅頭
料理ではありませんが、むっちゃん万十も福岡の名物だと思います。福岡出身の若い女優さんなどが紹介したことで、お店も人が増えています。むっちゃん万十の特徴はやはり中身です。あんこやカスタードといったオーソドックスなものも人気ですが、むっの一番人気はハムエッグです。ハム、卵、マヨネーズが入ったボリューム満点の万十はお腹もしっかり満たしてくれます。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





実は博多っ子はラーメンよりもうどん好き
福岡と言うとラーメンというイメージが強いですが、うどんの方が食べる回数も多いです。
そして福岡と言ったらやっぱりごぼ天うどんです。お店によってごぼ天の形態が違いますが、地方から来た人もごぼ天は見た事がないらしく、驚かれます。お店によって違うごぼ天を楽しむこともできるので、うどん屋巡りも楽しいです。あのサクサクとしたごぼ天を是非味わって欲しいです。