みんなのランキング

【人気投票 1~48位】ぶどうジュースランキング!グレープジュースでおすすめの商品は?

Welch’s グレープ100KIRIN 小岩井 純水ぶどうアルプスワイン 信州コンコードジュースサントリー なっちゃん ぶどうサンガリア つぶみ 白ぶどうDole グレープ100%ミニッツメイド グレープ100%はなのみ 白ぶどうジューストロピカーナ 100% グレープエルビー フルーツセレクション グレープ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数48
投票参加者数58
投票数207

みんなの投票で「ぶどうジュース人気ランキング」を決定!芳醇な香りと甘酸っぱい果汁がぎゅっと詰まった、贅沢な味わいの「ぶどうジュース」。ワインのように、赤ぶどうは濃厚なコク、白ぶどうはさっぱりとした風味と、種類によって異なる味わいが楽しめます。濃厚な甘みのコンコード種や、上品な味わいの巨峰、そして華やかな香りのマスカットまで、豊富なラインナップがあるなかでNo.1に輝くのは?あなたがおすすめする一本を教えてください!

最終更新日: 2024/10/25

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「ぶどうジュース」

ぶどうジュースは芳醇な香りと、奥深い魅力がいっぱい!

香りが高く、甘酸っぱい果汁がギュッと詰まった「ぶどうジュース」。その魅力は味わい深さだけでなく、含まれる栄養素や多様な品種、製法によってさらに広がります。また、ぶどうジュースには、ポリフェノールが豊富に含まれています。特に、赤ぶどうの皮や種に多く含まれるアントシアニンやレスベラトロールといったポリフェノールは、私たちの健康維持をサポートする成分として注目されています。これらの成分は抗酸化作用を持つとされ、日々の健康習慣に取り入れるメリットが期待できます。

品種と製法で異なる、ぶどうジュースの違い

ぶどうジュースも赤と白の2種類

ワインと同様に、ぶどうジュースにも赤と白があり、それぞれ異なる特徴を持っています。赤ぶどうジュースは濃厚な甘みとコク、豊かな香りが特徴で、品種によってはベリーやスパイシーなニュアンスも感じられます。一方、白ぶどうジュースは口当たりが柔らかく、さっぱりとした甘みとフルーティーな香りが楽しめます。

使われている品種にも注目

また、ぶどうジュースの味わいを決める重要な要素の一つが、使用されるぶどうの品種です。アメリカのぶどうジュースに多く用いられるコンコードは濃厚な甘みと強い香りが、日本の巨峰は上品な甘みとコクが、デラウェアは甘みと酸味のバランスが良い優しい味わいが、そしてマスカットは華やかな香りと爽やかな甘みが特徴です。

製法は濃縮還元とストレートの大きく2種類

ぶどうジュースの味わいは、製法によっても大きく異なります。濃縮還元は、ぶどう果汁の水分を飛ばして濃縮し、再度水を加えて元の濃度に戻したものです。手頃な価格と安定した品質が魅力で、スーパーやコンビニで手軽に購入できます。一方、ぶどうを搾った果汁をそのままパックしたストレートは、素材本来の風味を存分に楽しめますが、価格は高めです。

関連するおすすめのランキング

フルーツジュースランキングはこちら!
市販のフルーツジュースランキング
お取り寄せフルーツジュースランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、市販・通販のお取り寄せなどで扱うすべてのぶどうジュースが投票対象です。ただし、野菜ミックスのグレープジュースや無香料のジュース、ノンアルコールワインなどは除外とします。あなたのランキングを作って投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1Welch’s グレープ100

87.9(42人が評価)
Welch’s グレープ100

引用元: Amazon

参考価格2,573円(税込) [0円/グラム]

もっと見る

ぶどうの味が濃厚で飲みやすいからです。

小さい頃から飲んでいます。ぶどうジュースが飲みたくなったら必ずこれを買ってしまうほど。
大人になってからお酒で割ったり、炭酸水で割って飲んだりして楽しんでます。
うちの子も大好きで、アンパンマンのぶどうジュースよりこちらの方がよく飲んでくれます。

なっちっち

なっちっちさん

1位(100点)の評価

報告

喉越し最高

ウェルチといえばぶどうジュース。マスカットも美味しいけどやっぱりグレープ。
特にぶどうフレーバーに力を入れてるウェルチのジュースは、100%・50%・1房分など、濃度の異なるシリーズを展開しています。

濃厚なのも欲しつつ、たまにごくごく飲める薄めのぶどうジュース欲してるときもあるのでまじでありがたい。1房分が丁度いい時がある。
そして、ポリフェノール押されるのに弱い。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

濃厚で最高!

ペットボトルの市販のジュースとは思えない濃厚さでとてもぜいたくな気分になれる。冷やしてそのままでも炭酸で割ってもとてもおいしい。ストレスがたまった時や疲れているときに飲むとリフレッシュできる。ストックがなくなると不安になるくらい好き。

ゆきのん

ゆきのんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2KIRIN 小岩井 純水ぶどう

81.4(26人が評価)
KIRIN 小岩井 純水ぶどう

引用元: Amazon

参考価格3,082円(税込) [128円/本]

もっと見る

水にもこだわっている

歴史あるフルーツ系ジュースって海外メーカーのイメージが強いですが、そんな中で水にこだわった日本らしい柔らかい味わいのジュースが多く出ているのが小岩井シリーズ。

ぶどうだけじゃなくてりんごもみかんも美味しい。

ゲストさん

2位(95点)の評価

報告

コスパが良い

子供と飲むのに丁度良いぶどうジュースです。コスパが良いのに品質がしっかりしています。着色料や保存料ゼロです。加糖されたジュースなので、渋みがありません。こちらの方が子供は飲みやすいと思います。

ルンバ

ルンバさん

1位(100点)の評価

報告

さっぱり

ウェルチほど濃厚ではありませんが、さっぱりしたぶどうの味を感じたい時に飲みたくなる。

ゆあ

ゆあさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

長野の本格グループジュース

長野産コンコードぶどうのみを使用した美味しい信州ぶどうジュース。

静岡オヤジ

静岡オヤジさん

2位(95点)の評価

報告

安心

着色料不使用、純水仕立ても安心だし、味がスッキリして美味しい

ray1044

ray1044さん

1位(100点)の評価

報告

スカッと喉を透き通る

飲んだときの喉ごしが非常に良い気がする。また味も甘すぎず渋みも少なく仕上げられていて、いい甘さで贅沢な味。

啓太

啓太さん

1位(100点)の評価

報告

最高です

つぶつぶ食感が最高

かりんとクッキー09さん

1位(100点)の評価

報告

ツブツブ

甘すぎずツブがたくさん入ってます。凍らせて飲むのが好き。

ray1044

ray1044さん

2位(95点)の評価

報告

6Dole グレープ100%

76.9(14人が評価)
Dole グレープ100%

引用元: Amazon

参考価格4,550円(税込) [126円/本]

もっと見る

大手フルーツ会社のグレープジュースは間違いない

フルーツ系のジュースのパッケージには大体その味の果物が描かれてると思いますが、Doleのジュースはすごいみずみずしい写真でパッケージからしておいしい気がする。

ちなみにDoleは未だに世界屈指のバナナ・パイナップルの販売量を誇っているらしい。

ゲストさん

3位(92点)の評価

報告

少し飲みたい時にちょうどいい

飲みきりサイズのパックなので、お出かけ時に持って行ったり出先などで買うのにちょうどいいです。
夏は特に出先で葡萄などの甘くて濃い味のジュースが飲みたくなることが多いので重宝します。
程々に濃い味で後味スッキリしていて飲みやすいです。

ERI

ERIさん

3位(70点)の評価

報告

すっきりとした甘みが美味しい

果汁100%の白ブドウジュース。使用しているのは国産のナイヤガラス種のブドウのみで、スッキリとした甘みを味わえる。余計なものが入っていないからブドウ風味は濃厚ですし、飽きさせない美味しさ。

大和

大和さん

1位(100点)の評価

報告

スッキリした味わいと風味で飲みやすい白ぶどうジュース

このぶどうジュースは白ぶどうだけで作られているので、スッキリした味わいと風味で飲みやすいところが気に入っています。

ぺっぺ

ぺっぺさん

2位(95点)の評価

報告

白ぶどう代表のグループジュース

白ぶどうと言えば、はなのみ100%白ぶどうジュースが1番好き。

静岡オヤジ

静岡オヤジさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

名前の通り濃厚で飲みごたえあり!

濃厚な味で飲みごたえがあって好き❤️トロピカーナは有名ですし、他の味の飲み物も多いですが、どれも美味しくて味に安定感があるのでよく手に取って買いやすい
。ぶどうの味が濃厚で、飲みごたえがあって、だからこそ飲みすぎないところもいい。

フジコ

フジコさん

1位(100点)の評価

報告

ぶどうそのもののような濃厚な味わい

地元で収穫された完熟ぶどうの絞り汁を添加物なく封じ込めた贅沢な瓶の本格グループジュースで、贈っても貰っても嬉しい特別なグループジュース。

静岡オヤジ

静岡オヤジさん

1位(100点)の評価

報告

赤ワインのうような芳醇さが最高

無添加、ぶどう100%でぶどう本来の美味しさをとことんまで追求した逸品。まるで赤ワインのような濃厚さと芳醇さで、ぶどうジュースの中では群を抜いてお気に入りです。お酒が飲めない人もワイン感覚で楽しめるのもポイント。

RINGO

RINGOさん

1位(100点)の評価

報告

酸味の強さがクセになる

一般的なぶどうジュースと比べるとかなり酸味が強いですが、この酸味の強さがクセになります!
それに添加物が一切入っていないので、ぶどう本来の味を楽しむことができます♪
本格的なぶどうジュースにしては価格が控えめなのもポイントが高いです!

祐太郎

祐太郎さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

大人のぶどうジュース

濃厚でありながらどこかすっきりしている口当たりがあって、お店などで見つけると急激に飲みたくなります!!
量もちょうど良いのでおすすめ😊

ツイ廃。

ツイ廃。さん

2位(95点)の評価

報告

高級感があって特に美味しいぶどうジュース

ウェルチのジュースのなかでも高級感があって、特に美味しいぶどうジュースです。

ぺっぺ

ぺっぺさん

5位(75点)の評価

報告

甘くておいしい

ブドウのナイアガラ種を使っているからか、普通のブドウを使ったものより香りと甘みが豊富です。
ブドウって酸味もあるものですけど、これに限ってはほとんど酸味は感じません。
まさにジュース!甘めのブドウジュース好きなら、間違いなくコレでしょう。

課長

課長さん

1位(100点)の評価

報告

飲みごたえのある本格的な葡萄ジュース

見た目のボトルが可愛いので、プレゼントとしても喜ばれます。丸々と葡萄が入っているので、デザート感覚で飲めるジュースです。他の葡萄ジュースと瑞々しさが全然違います。ヨーグルトをかけても美味しいです。ポリフェノールが豊富なので、女性にオススメの葡萄ジュースです。

トラジ

トラジさん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

市販されているものから、お取り寄せまで種類がたくさんの[ぶどうジュース人気ランキング」。ほかにも、野菜やフルーツのジュースに関する投票受付中のランキングが多数あります!ぜひ、チェックしてください!

関連するおすすめのランキング

フルーツ別ジュースランキングはこちら!

野菜ジュースも必見!
野菜ジュースランキング

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ